• ベストアンサー

武○士なんですが・・・

coco1701の回答

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

#2です お礼拝見しました そうしますと、申込みは仮審査で、仮審査が通ったら契約書類を正式に記入して返送して下さい(仮審査はOKですから、本審査は形式的な事:書類の作成だけ)との事でしょうかね 本来なら、書類を作成、返送してからカードを発行するものを、仮審査で発行して、書類と一緒に送ってきたとの事になりますね その旨の連絡をしようとしたが、連絡が取れないので、そのまま発送したとゆうところでしょうか その場合は、一通の手紙を同封するべきですね(カードが同封されている理由とか)、おっしゃるように本契約していないのにカードを同封するのはどうかなとは思いますね・・すぐご利用になれますよ・・早く使って下さいかな・・・勇み足ですね ご不快な感じ・・わかります・・納得しました 契約(本契約)していないならそのままで破棄すれば良いのでは、一応電話で確認してからですが、返送する必要はないでしょう 返送してくれといわれれば、着払いで返送しましょう

noname#40598
質問者

お礼

今のままではやはりこのカード全く役に立ちません。 なんとなくこれを送ってきたということは書類さえ返送すればいくらかは貸してやるぞ。 という意志表示に感じられますね。 確実だから送ってきたと、取ってもいいのかもしれない。

関連するQ&A

  • 速達と配達記録

    現在、速達と配達記録で送る予定の郵便物が、それぞれ一通ずつあります。 どちらも大変急ぎなのですが、どうやって送ればよいか分かりません。 「速達は封筒に赤字で速達と書いて、切手を貼って出す」で良いでしょうか?? また速達料金があるようですが、切手は「通常の郵便料金に速達料金を加算した分」を貼れば良いでしょうか?? 配達記録については、やり方が全く分かりません。 郵便局まで持って行かないと、出せないでしょうか?? 郵便局に電話して聞けば解決するのですが、仕事中で電話をすることが出来ません。 とてもくだらない質問ですが、よろしければ教えてください。

  • 定形外郵便または冊子小包を速達で送る場合の封筒の表示について

    定形外郵便または冊子小包を速達で送る場合の、封筒の表示について質問させていただきます。 郵便局のサイトでは速達の郵便物は、縦長の郵便物なら表面の右上部に、横長の郵便物なら右側部に赤い線を表示するように書いてあります。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/sokutatsu/index.html 封筒の右上部に赤い線を表示して定形外郵便または冊子小包として郵便局に荷物を出した場合、封筒には「速達」といった文字のはんこなどが押されるなど、何か赤い線以外の表示がされるのでしょうか。それともそのままの状態で送られるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 郵便! 速達!

    5月の16日までに届けなければならない書類があります。 速達用(?)の封筒と切手は貼ってあるのですが、郵便局の窓口が開いてません・・ ATMは開いています 今日ポストに出すと、16日までに届くのでしょうか? というか休日は配達してくれるのでしょうか?? ポストに速達を入れても大丈夫なのでしょうか??? できれば至急回答おねがいします・・

  • 【至急】速達郵便について

    【至急】速達郵便について 本日、郵便局が閉まる直前に速達で書類を送ったのですが、その後書類に不備があることに気づきました。 この場合、郵便を中止したり、私の手元に再び書類を戻すというようなことは可能ですか?明日の朝一に郵便局に行けば、まだ郵便物が残っているというようなことはありませんかね? 急いでいるのでお願いします。

  • 郵便事故について同月に同じ差出人からの速達、重要書類2通、郵便事故にあ

    郵便事故について同月に同じ差出人からの速達、重要書類2通、郵便事故にあい、局に問い合わせても覚えていない、です。2通も、 ということで大変気持ち悪く、どうしても突き止めたく調べていたら郵便監査局に連絡する、というのがあり監査局の電話番号はネットにはなく電話帳に載っているらしいですが見つけられず、郵便局は知らない、と言います。どなたか教えてくだしい。大阪です。 よろしくお願いします

  • 郵便局に封筒を取りに行く

    実家から封筒を速達で送ってもらったのです。 しかし、急いでて、期限ギリギリに届く予定なのです。 それならば、郵便局へ取りに行けばいいのでは?と思ったのですが そのような事をしても大丈夫なのでしょうか? 郵便局は対応してくれるのでしょうか?

  • 速達

    速達は郵便局のサービスで荷物を送りたい場合は郵便局の窓口に夕方までにださないとその日は送れないんですか? 荷物の大きさは宅急便同様大きいものでも遅れますか?

  • 郵便の配達について

    この時間から封筒を出すとして コンビニと郵便局(24時間のところ)だとどちらが早くつきますか? また、コンビニで速達はできますか?

  • 速達について

    ゆうゆう窓口で封筒を速達で出しましたが、窓口の方に無料でいいと言われました。 速達は確か無料ではなかった気がしますが、この件について郵便局に問い合わせたほうがいいですか?

  • 郵便局の速達について

    封筒に速達のスタンプと速達分の切手が貼ってあるのですが、これはポストに入れても速達で届くのでしょうか。 今日は土曜日、ポストに入れて良いのか月曜に郵便局の窓口に行かなければいけないのか教えてください。 宜しくお願い致します。