• 締切済み

1才2ヶ月の男の子。帽子をかぶりません。

azuleの回答

  • azule
  • ベストアンサー率18% (21/116)
回答No.5

1歳4ヶ月の息子がいます。 子供って何で帽子をあんなに嫌がるんでしょうね~?うちもそうでした。が、「脱いだら被らせる。」を繰り返したら被るようになりましたよ。 「お外に行くときは、帽子を被るのはお約束だよ」と言ってから被らせて出るようにしています。最近では、外に行きたいとせがまれると、「あれ?帽子は?」と聞くと、帽子があるところまで行って(ポールにかけているんですが)指を指して教えてくれるようになりました。 根気良く教えてると被ってくれると思います。被らなくなったら家に帰ったりすると、いいかもしれませんね。

wan2330
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 毎日悲鳴に近い泣き声で苦労しています。 繰り返し大事みたいですね・・・

関連するQ&A

  • 1歳児、私が帽子をかぶると泣きます

    1歳2ヶ月の男の子です。 8ヶ月くらいのころから、私が眼鏡やマスクをすると泣くようになり、最近では帽子もダメなことに気付きました。(子供自身の帽子は機嫌良くかぶります) 眼鏡はもともとたまにかけるくらいだったので、まぁいっかと思っていたのですが、最近子供が歩くようになり公園などの外出が増え紫外線が気になるので、帽子だけはかぶりたいのですが泣き出して治まらないので結局いつも帽子はあきらめて外出しています。でも夏はさすがに帽子をかぶりたいので、慣れてほしいのですが良い案が浮かびません…。 くだらない質問で恐縮ですが、何か良い方法を教えていただけたらうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 子どもの帽子はどうしていますか?

    こんにちは! 陽射しが強くなってきたので、外出時には子供(1歳)に帽子をかぶせるようにしているのですが、帽子の置き場に困っています。 我が家では、はかせる時に取りやすいように、 玄関先の飾り棚に子供の靴を並べています。 同じように、帽子も並べて置こうかと思ったのですが、 かさばる麦わら帽子や、白で汚したくない物があり、  何か工夫できないかと考えています。 よそのお家はどうしているのかなぁ? 私のように横着せずに、靴は下駄箱へ、 帽子は子供部屋の服掛けなどに収納しているのでしょうか?  くずれて困る帽子は箱に入れて1度1度しまうのでしょうか? 玄関で選べて、かぶせられると便利なのですけど。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 赤ちゃんのベビーカーの日差しよけ

    ここは大阪で、夏はとても日差しがきついです。 ベビーカーで散歩する時、ベビーカーについている屋根?だけではおでこくらいしか影になりません。 ベビーカーの日差しよけはみなさんどうされていますか? カンカン照りになるとこれから紫外線など心配です。 帽子をかぶせるしか方法はないですか?

  • 1才4ヶ月・ベビーカー散歩で子供の手が冷えてる

    お世話になります。 1才4ヶ月になる双子の娘の母です。 まだ歩けないため、天気の良い日の午後にベビーカーで散歩をしています。居住エリアは神奈川県横浜市です。散歩へ出るときは部屋着の上に、オーバーズボンとベストを着せて、靴下と靴をはかせています。ひざ掛け、帽子は嫌がるため使えていません。 散歩の途中で子供たちの手を触ると、とても冷たくなってしまっています。ただ身体全体が冷えているというわけではなく、首元や背中などに手を入れると、ホカホカと温かさを感じます。 子供の手が冷たいのは健康上、あまり問題はないでしょうか。もし問題があるようでしたら、何か対策をご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • カツラの人は帽子をかぶる?

    冬でも帽子をかぶってる帽子好きの私の素朴な疑問ですm(__)m 町を歩いてると、たまに見かけますよね・・・かぶってる人・・・ 見かけてはいけない・・・知ってはいけない・・・ と思うのが本当なんでしょうが・・・(^_^;) あの方たちは日差しの強い日に帽子をかぶるのでしょうか? かぶってる上に帽子をかぶると、「頭がデカイ人」になると思うのですが 帽子もファッションであることを考えると、かぶりたいと思うこともあると思うんです まぁ女性は「日傘」という流行の武器がありますので、帽子の必要はないかと想いますが 男性は日傘を差す人少ないですから・・・・ 1.「頭がデカイ人」を覚悟でWでかぶる    a.1度かぶったら絶対に脱がない    b.帽子を取らなければ失礼になる人と会わないようにする      (取るときは細心の注意を払う) 2.帽子だけかぶる    a.絶対帽子を脱がない      脱がなければ失礼になる人を見つけたら逃げる、他人のフリをする    b,通気性が必要なのでたまには脱ぐこともある      周囲に知り合いがいないか?などを調べて脱ぐ 3.(いつものように)ヅラだけかぶる    a.既にかぶってるので帽子は不要      b.帽子はかぶらないけど紫外線が怖いので日傘とサングラスを手放せない    私は上の例し浮かびませんでしたが、年齢・性別・職業etc.色んなパターンがあると思うので 他に浮かんだ方、身内にヅラ使用者が折られる方にのお話が聞けたらと思ってます 内容が内容なのでご本人のお話が聞けるとは思ってません 「お友達」の話で充ぅ~分でございますm(__)m 興味本位と取られれも仕方のない質問ですが 「あの人はかぶってるから聞いてみよぉ~」という質問でもないので お許し下さいm(__)m 日差しの強い夏が過ぎてやっと質問できました(T_T) でも削除の対象になるかもなぁ~(^_^;)

  • 父の日に親父に帽子をあげたい。

    父の日に親父に帽子をあげたい。 うちの父親は西田俊行と、吉いくぞうを混ぜたような見た目で体格は、ダチョウの竜ちゃんのようです。 散歩や、外出時に被っていておかしくない帽子をあげたいのですが、出来れば格好いいのを・・・。 メーカーやブランド、こういうタイプのものがいいのでは・・などおすすめを教えて下さい。 60代の男の似合う帽子・・難しいです。

  • 4ヶ月の男の子  夜寝ない

    明日で4ヶ月になる男の子のママです。 うちの子は生まれた時から昼間や夜もあまり寝なく、 睡眠時間が短い子なのですが、2ヶ月を過ぎた頃から 夜まとめてねてくれるようになりました。 が、最近は22時半頃寝て、1時や2時にはグズリ始めるようになり、 まとめて寝てくれなくなりました。 前はぐずってもおしゃぶりをくわえさせたら 寝ていたので私も睡眠を取ることが出来ましたが、 最近はおしゃぶりをくわえさせてもおさまらず、 寝ても3時間くらいで起きてしまいます。 昼間にお散歩したり、うつぶせで遊ばせたりして 疲れさせてはいるのですが、夕方に大泣きして あやしてるうちに寝てしまうことが増え、夜寝なくなりました。 起きている時は大抵泣いています(;_;) ちなみにミルクは1日5回で200mlあげています。 (6時、10時、14時、18時、22時) 体重は7,5キロぐらいです。 時がくれば落ち着くとは思うのですが、私も睡眠不足で フラフラです。何か改善策はあるでしょうか? 宜しくお願いします(>_<)

  • 1歳9ヶ月 寝かしつけに困ってます

    1歳9ヶ月、男の子の寝かしつけにまいっています。赤ちゃんの頃から睡眠に関して手がかかる子で、寝つきも寝起きも悪く、夜泣きも激しかったです。1歳2ヶ月で母乳をやめてからは寝かしつけは抱っこでしたが、しだいに時間はかかりますが絵本を読んで、添い寝で寝てくれるようにもなり、疲れすぎてしまったときは泣くので抱っこで寝かしつけをしてました。が、ここ数ヶ月、寝かせようと思っても、ベッドから出て隣のリビングで遊んでしまい、寝たふりをしたら大泣きになります。眠くなるまで付き合うのですが、結局、疲れて大泣き。抱っこしても、あっちに行きたいと指差しされ、反り返って泣かれるのを無理やり抱っこで寝かせる毎日です。まだ、夜も数回起きる日もあり、明け方起きるときが多いのですが、そのまま目覚めてしまったときはまだ寝たりないらしく、朝からずっとぐずぐずで次第に大泣きになり手がつけられなくなります。なんとか寝かしつけて午前中寝てしまうので、生活リズムもくずれがちです。午前中、元気なときは公園に行ったりするのですが、ほどよく運動できたときは、こてっと寝てくれるときもたまにありますが、雨の日などなかなか毎日行けません。また、公園で遊んでだんだん疲れているのがわかるのですがなかなか帰りたがらず、ベビーカーに乗ってくれず、結局抱っこで無理やり帰るのですが、その途中抱っこしながら眠ってしまうことも多いです。イヤイヤ期にはいっているのと、抱っこで寝かしつけがくせになっているのでしょうか。大泣きになったときの対処法はありますか。どうしたら自然に睡眠できるようになるのでしょうか。また、成長とともになおるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの日焼け止めはいつからしましたか?

    生後6ヶ月の息子をもつママです。 桜も開花し始め、春らしいお天気になってお散歩も気持ちよくなりましたが、 同時にお日様の日差しも気になるようになりました。 赤ちゃんへの紫外線対策をしたいと思っているのですが、 皆さんは生後何ヶ月ぐらいから赤ちゃんに日焼け止めクリームを 塗りましたか? ちなみに日焼け止めクリームは、アカチャンホンポやドラッグストアの ベビー用品コーナーとかに売っているのでしょうか?

  • スーツに帽子・・・どんな印象でしょう?

    こんにちは。 英国風なファッションが好きな男性です。 最近、スーツには帽子がないと何となく締まらないな~と感じるような時があって、 夏  パナマ帽 秋冬 フェルト地のソフトハット 春  シルク製のソフトハット に挑戦しようかな、と思っているのですが、仕事に影響しないかな?と考えてしまったりします。 今年は春頃から新宿の男性ファッションで有名な某百貨店のディスプレイにも小物として帽子がよく使われていますので問題ないかと思ったりするのですが、ファッションに関心ある皆さんのご意見をいただければと思います。 ちなみに、事務職(総務人事)・30代の男性です。人と会う機会は多いですが外出は少ないです。 持っているスーツは殆どスリーピース・靴も英国製またはその系統です。 宜しくお願い致します。