• 締切済み

ディスプレイを変更したらVGAモード以外で画面が正常に描写されない

PCはSOTECのPC STATION V7200AVRを使用しています。 http://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/V7200AVR_SPEC.htm グラボは初期のままATI RADEON 7000です。 今まではCRTモニタを使用していたのですが、今回液晶ディスプレイを導入しようと購入してみたのですが、つないでみた所、画面全体に走査線のような波がとぎれとぎれに表示されて、使用できません。購入したのはADTECのAD-AC17Z(製品ページは見つからず...)という製品です。ADTECの公式に対応するドライバーはありませんでした。ディスプレイは中古ですが、画面の表示は店頭で確認しております。 色々試してみたところVGAモードでのみ起動ができたので、画面のプロパティからリフレッシュレートなどを変更したりしてみたのですが、適用をクリックした途端再び画面が上記のように崩れてしまいます。対応するモニターの解像度やリフレッシュレートは以前と変わらないはずなので、手がつけられず困っています。 ディスプレイについて知識がお有りの方、もしよろしければご教示お願いいたします。

みんなの回答

  • VFR
  • ベストアンサー率25% (62/248)
回答No.1

VGAのドライバーの変更は試されましたか? 最新のCatalystに更新してみると改善されるかもしれません。 http://ati.amd.com/support/driver.html ちなみにモニターのドライバーは結局何を使ってらっしゃるのでしょう? RADEON7000seriesのプラグアンドプレイモニタですか?

slivoor
質問者

お礼

どうやら補足の追記ができないようなので、こちらで。 家に帰りまして、試してみましたところやはり改善されないようです・・・。他のモニタやPCがないためどちらが悪いとも言えないのが難しい所ですが・・・当分はこのままでいようと思います。

slivoor
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 家にまだネット環境が整っていないので、ドライバーの更新はまだでした…。本日ドライバーを持って帰って試してみます。 モニターのドライバーはRADEON7000seriesのプラグアンドプレイモニタを使用しております。

関連するQ&A

  • リフレッシュレートを変更したら、画面がディスプレイに収まらない

    リッフレッシュレートを上げてみました。そうしたら、画面幅が広がってしまい、ディスプレイ画面に収まらなくなってしまいました。リフレッシュレートを変えず、画面をディスプレイにフィットさせる方法があったら教えてください。

  • ディスプレイ画面のリフレッシュレートとは低いほうがいいのでしょうか?

    ディスプレイ画面のリフレッシュレートとは低いほうがいいのでしょうか? 遅延などが少なくなるのは高いほうがよいのですか?グラボんぼ設定からリフレッシュレートを固定するというのがありますが、640×480 75Hz よりもフルHDのディスプレイなので1920×1080 60Hzのほうがいいのでしょうか?

  • 液晶ディスプレイの画面が!

    つい最近のことなのですがPCを立ち上げたまま仕事に向かい、帰宅するとディスプレイの画面が真っ黒のままになっていました。画面の設定で10分で画面が消えるようになっていますが、今回の件はこれではなくマウスを動かしても画面が真っ黒のままになってしまいました。 ディスプレイの電源を一度切って再度入れると一瞬画面が出るのですが 1秒くらいで切れてしまいます。(真っ黒になる) 電源を切ったり入れたり(20~30回)していると1秒くらい点く画面が初めのうちは薄暗いのですが徐々に明るくなりそのうち画面が点くようになります。 一旦画面が点けばその後は消えることはなく、明るさも問題ないです。 液晶ディスプレイは ADTEC AD-AX17X です。 使用期間は4年くらいです。 これは俗に言うバックライトの寿命なのでしょうか?

  • 画面が粗い。ディスプレイの寿命ですか?

    自作PC(Win7)、サムスンのディスプレイを使用しています。 とあるサイトへ投稿する為に文字を途中まで入力し、そのままPCから1時間ほど 離れてしまいました。 戻ってからスリープ状態を解除してみると、画面がとても拡大されてしまっていました。解像度を見ると800×600というとんでもないことになっていました。 家には私以外誰もいないので、起動時に間違えて何か押してしまったかなと思い、ディスプレイの設定メニューから「検出」クリックし、検出された解像度(1600×900)に設定すると 画面サイズは戻ったのですが、画面がぼやけて粗くなってしまいました。 数時間経過しましたが何をやっても戻りません。 試したこと ・再起動 ・ディスプレイドライバの更新(購入後一度もしてませんでしたので、やってみても変わらず) ・システムの復元 ・詳細設定より大体の解像度を試す ・リフレッシュレートの変更 ・ディスプレイ本体のボタンでカスタム設定を調整 以上です。しかし画面のぼやけは一切改善しません。 唯一、1280×960は文字が非常に鮮明になりますが、ディスプレイサイズが全く合わないので縦横比が狂ってしまって使えません…。 やはり故障でしょうか? 現在は自動で設定される1600×900サイズにしていますが アイコンなどのサイズはそのままですが、やはり文字が変です。 大きい文字はそこまで支障がないのですが、小さい文字だと非常に見づらいです。 Yahooのトップ画面に表示されるニュースの見出しなどは、完全にぼやけるというか滲むというか潰れてしまっているような状態です。 なかなかディスプレイを買いに行く時間がないので、何とか直したいのですが やはり買い替え時でしょうか?使用5年のディスプレイです。

  • ディスプレイモードでのキーボード入力について

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ディスプレイモードでのキーボード入力について(ノートPC) 製品名:LAVIE Hybrid ZERO 型番:PCHZ750AAB OS:Windows8.1 NECさんのLAVIE Hybrid ZEROを利用しています。 自宅で使用する際、HDMIを用いてモニターに画面を表示している状態で利用しています。(この時ノートPC側は画面非表示) 文字入力をする際に、ノートPCのディスプレイとモニター画面が重なってしまい、入力が少し煩わしい状態です。 従って、ノートPCのディスプレイをを折りたたみ、キーボード面を表向きにした状態でタイピングできないかと試みたのですが、出来ません。 設定なども確認はしましたが、良くわかりませんでした。 この、ディスプレイを折りたたんだ状態でのキーボード入力が可能なのか否なのかを教えていただきたいです。 また、可能な際には設定方法などもよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • VGA端子のない機器で外部PCをディスプレイする方

    現在iMac2009late21.5inchを使用しております。 もう一台PC本体のみがあり、こちらにはwin7が入っておます。 以前はディスプレイがあったのですが、故障の為このPCが使用できません。 省スペース化と無駄なものを増やしたくないので、ディスプレイを新規購入せずに 今ある機器でwin7のPCを表示させる方法を検討中です。 iMac2009lateにはターゲットディスプレイモードというのがあるのですが、 これは27inchのタイプのみで、21.5inchでは使用できませんでした。 また、komad2というアプリが有り、同一LAN内のPCをモニタリング出来るようですが、 アプリインストールまでは当然他のディスプレイに頼らざるをえないので、こちらもNG。 VGA入力端子がなくてもPC本体の画面を表示させる方法がありましたら、ご教授願います!

  • リフレッシュレート 60と75の違い

    使用しているPCのアップデーターを調べていましたら ディスプレイ用が出ており、内容は 「リフレッシュレート60ヘルツに対応」となっています。 60と75(現状)は何がことなるのでしょうか。

  • PC用液晶モニターと、TV用液晶モニターの違い

    現在IO-DATAのPC用液晶モニター(23.6型ワイド。DIOS-MF-241XB)をパソコンモニターとして使っていますが、これってTVチューナーを別途購入すればTVも観れるようになるのでしょうか? 確かPCモニターの走査線と、TV画面の走査線が違っていたように記憶しているのですが、その辺り、いかがなものなのでしょうか?やはり、TVは専用の液晶TVを買わないといけないのでしょうか? もしTVチューナーの追加でTVも観れるようでしたら、お勧めのモデルはありますでしょうか? PCとTVでは走査線、縦横比、リフレッシュレートに違いがあるとは思いますが、やはりPC用のモニターに液晶TVのクオリティーを求めるのは無理がありますか? その場合は、仕方がないので液晶TVを新規購入したいと考えています。 どなたか詳しい方、ご教授願います。 できればTVチューナーとPCモニターがHDMI接続できれば最高なのですが........。

  • ディスプレイ画面領域が認識されない

    画面のプロパティ>設定>画面の領域で設定できる 1024×768ピクセルと設定しているのですが、PCを立ち上げると800×600ピクセルに変更されてしまいます。 モニターの切替器をPCとモニターの間に入れたのが原因なのですが、画面のプロパティ<設定では、800×600より大きな1024×768が選べない状態になってしまいます。 ---原因は、PC起動時にモニターの設定をPCがディスプレイの認識機能で認識しているらしいが切替器は、この機能に対応していないと連絡を受けています。・・・・ ---切替器をはずすと、元の1024×768ピクセルやもっと大きなピクセルも選べます。 ---画面のプロパティ>設定>詳細>モニタには、"SuperVGA800×600"と表示されています。ここの"変更"で変更できそうなのですが "デバイスの更新されたドライバを探します"とドライバが必要になります。 どうしたら、立ち上げた時に、正しい設定で使用できるようになるでしょうか? モニタは、SHARPの液晶LL-T1510Aです。 OSはWin98です。PCはFMVの6500CL4です。 お願いします。

  • 液晶WIDEディスプレイの解像度(1440×900)に変更できない

    初めて質問します。 モニター(19ワイド型)を買い替え、1440×900の解像度に使用としたところ、1280×768までしか選択できないのですが、 PC側が対応していないのでしょうか? PC-マザーボードMSI製 PM8M3-V2。 また、グラフィックカードは搭載してません。 ディスプレイ-BUFFALO製 FTD-W924ADSR モニターは、1440×900に対応しています。 D-sub15のアナログ接続でつないでいます。 PCにあまり詳しくないため、よくわかりません。ドライバーのアップデートなどで対応可能なのでしょうか? 1280×768だと文字がぼやけた感じになってしまうので、どなたかわかる方がいたら、ご回答お願い致します。

専門家に質問してみよう