• 締切済み

テレビに出ずに参加できるクイズ番組って?

katoriの回答

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.6

すっごくお気持ちわかります! 私は、「mpac」というサイトでアンケートに答えていて、 「クイズ好きな人」募集の時に応募し、 「国民能力ランキング・常識の時間」というクイズに出ました。 年に2回くらいの、特別番組です。 古館伊知郎と爆笑問題が司会の・・・。 回答者というか、日本の縮図の100人・・・に参加するだけなので、 ほとんどといっていいほど映りません。 100万円取った人でさえ、ろくに映ってなかったし・・・。 ろくに映らず、 それでいて賞金、55555円せしめてまいりました。 (でも4ヶ月近くたつのに、まだ振り込まれないの) ヤフー検索か何かで、「mpac」あるいは「mp@c」を検索して、 登録してみてください。 またいつか募集があるかもしれません。

hiroemi0420
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!!!! その番組見てました!!!その番組に出たかったんです! その事を説明したかったんです! それって、都内の人しか駄目なんでしょうか? mpac、検索してみます! ありがとうございました!! でも、まだ振り込まれないとは・・・・・

関連するQ&A

  • クイズ番組

    非常に変な質問です。テレビでクイズとか、ゲーム番組が多いですが、芸能人だけがなぜ出演するのでしょうか?自分の記憶では賞金が少ない時代は視聴者参加だったような気がしますが。賞金が1000万になった後芸能人の番組になった気がします。所詮スポンサーがセコい?かTV局の談合?どうも合点がいきません。どなたかこのモヤモヤを解決していただければ幸いです。

  • 地デジでのクイズ番組参加について・・・

    先日、液晶アクオス(地デジとか言われている物です)を購入し早速、クイズ番組に参加をしたいと思い考えたのですが家は、インターネットに接続していないんです。テレビのアンテナを挿しているだけなんですがこの場合、クイズ番組に参加は出来ないのですか?

  • クイズ番組の賞金について教えてください。

     よろしくお願いします。  テレビのクイズ番組などで100万円から1000万円と高額賞金が渡されるときは、『銀行振込』『小切手』その他、どういった形式で渡されるのでしょうか?グループ参加の場合は代表者に渡されるのかな?  経験者の方、知っている方、よろしくお願いします。

  • テレビ画面から不正解者が消える!クイズ番組

    記憶している情報が少ないのですが、よろしくお願い致します^^ どうしても番組名が思い出せません。20~28年ぐらい前のクイズ番組だと 思います。 不正解の回答者はテレビ画面から消えていく。消え方は、椅子に座っている 回答者の体全体が、「深夜番組が終了した時のテレビの砂嵐」の様になって テレビ画面から消えていきます。消えていく回答者本人は、「うわ~」とか 声をあげながら結構楽しそうに消えていきます。 番組のスタンス的には、「不正解だったのでワープして家に帰ってもらいま しょう、サヨウナラ~」みたいな感じだったような。 不正解で画面から消えてしまうとき、椅子がクルクル回りながらだったかも。 視聴者参加型の番組だったような気がします。

  • クイズ番組で答えわかりますか?

    この前、たまたまテレビをつけるとサルヂエというクイズ番組がやっていてさっそく自分も紙とペンを用意してやってみたのですが・・・・・、結局1問もわからずに終わってしまいました(涙) その番組のクイズは事前に何人にもやってもらって正解率というのが最初に出るのですが、 司会者「つぎの問題は正解率70%」 自分「よっし!これならきっとオレにもできるぜ!」 って思ってもやっぱ全然わからないんです。。。本当にクイズ番組で答えがでるより先に答えがわかっちゃう人ってすごいと思います。僕もまだ若いし(高校生)、学力も平均ぐらいはあると思うのですが・・・ みなさんはクイズが解けるのでしょうか? また、クイズってコツとかないのでしょうか?

  • クイズ番組の賞金は本当にもらえるの?

    「クイズミリオネア」や「タイムショック」などのクイズ番組の賞金は1000万円という多額な物ですが もしそれが本当なら ほぼ毎週芸能人たちに1000万円を渡してる事になりますよね そもそも「クイズミリオネア」や「タイムショック」も最初は一般参加の番組だったのに なぜ最近は素人を使わずに芸能人ばかりが賞金の掛かったバラエティに参加するのでしょうか 私はそのあたりからおかしいと思ったのですが みなさんはどう思いますか?

  • もし自分が参加したら、かなりいい線まで行くと思ったクイズ番組って、何ですか?

    ・アップダウンクイズ ・がっちり買いまショウ ・ベルトクイズQ&Q ・クイズダービー ・タイムショック・・・ 新旧問わず、いろんなクイズ番組がありました。 さてそんな中で、もし自分が参加したら結構いいところまで行けるんじゃないの?と思った、クイズ番組って何でしたか? クイズタイムショックなんかはテレビで見ていて、自分も一緒に答えて、“俺だったら、○万円行くのになぁー”なんて思ってませんでしたか?

  • 昔のクイズ番組の中で今だったら「出たい」「観たい」番組

    いつもお世話になります。 最近「クイズミリオネア」や「ウイーケストリンク」などの視聴者参加クイズ番組は人気がありますが、みなさまが昔観ていたクイズ番組で、「今放送してくれたら絶対出たい」または「また復活したら観てみたい」番組って何でしょうか? 一時期、「視聴者参加型」のクイズ番組が激減した時期があり、その時は、「また(視聴者参加型の)クイズ番組やって欲しいなあ」と思っていたほど、クイズ番組大好きな私ではあります。 よろしくお願いいたします。

  • テレビのクイズ番組などで、優勝者には「賞金100万円」「ハワイ旅行」と

    テレビのクイズ番組などで、優勝者には「賞金100万円」「ハワイ旅行」という賞金賞品が儲けられ、タレントさんたちは盛り上がって競い合う様子が放送されますが、あの賞金や賞品はホントに授与されているんでしょうか? 番組上の演出ですか? 本当にハワイ旅行がもらえたとして、忙しいタレントさんたちは、旅行に行くんでしょうか・・・

  • 何かのテレビ番組(クイズ番組?)で

    何かのテレビ番組(クイズ番組?)で 『それどこかで 聞いたことなかった?さっき俺が言ったやつだよ!』みたいな事を言っている番組を思い出したいのですが思い出せません。恐らくおバカタレントとかが珍回したのに対して、MCが突っ込んでいるとこだと思います。 分かる方いたら、教えていただけませんでしょうか。