• ベストアンサー

大きな生地に接着芯を張る方法

洋裁素人です。お知恵を貸してください! 90c×60c以上の生地に全体に接着芯を貼り付けたいと思ってます。 接着芯のためだけにアイロンと、アイロン台を買おうと思ってるのですが、その大きさのために悩んでます。 接着芯には ・スチームがいい ・台はテフロン布、アイロンもテフロンコート ・台はバキュームがあるともっといい と自分なりに調べてみたのですが、(間違ってるかもしれませんが) 業務用の高いものを除いて90×60もの足つきのアイロン台がみつかりません。 案としては、 ・90×40の足つき(もしくはベビープレッサーという小型バキューム付)アイロン台とスチームアイロンで、残りの生地をたらし、手前が終わったら後ろと、生地を一度ずらして、アイロンする。(接着芯と生地がずれたり、しわになりやすくならないか不安) ・90×60の足無しアイロン台でスチームなしでアイロンする。 ・ズボンプレッサーで代用する。(出来るらしいという情報をみましたが・・・・?少し小さいですがこれが出来れば一番楽) ・アイロン台をつくる。(最後の手段) ここまで考えましたが、なんとも想像してるだけで、決断できません。 なにかいい方法、道具などあれば、些細なことでも教えていただけたら、幸いです。宜しくおねがいします。

noname#63761
noname#63761

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tita69
  • ベストアンサー率47% (118/249)
回答No.5

衿の芯張りだったんですね。 私も、帽子作りの時。(ショップ用)何枚も作る時は、少し大きめに裁っておいて(何枚分も) 一枚ずつ。当て布(100均で売ってる物)して、かけてます。 衿位の大きさなら、この方法がベストです。 アイロンのすべりが悪くなってくると、シワがよったりして来ます。 薄い物は、かえって掛け難いですね。 熱いうちなら、掛け直しが利くのでシワを直しながら掛けてますよ。 いろいろ工夫している内に、上手く掛けれるようになります。 文章で説明は、難しいですね。

noname#63761
質問者

お礼

まだまだ、うまくいかないところもありますが、 慣れれば大丈夫だと思います。 修行あるのみですね。 本当に、どうもありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • tita69
  • ベストアンサー率47% (118/249)
回答No.4

アイロンマット。・・・ こんな物もあります。 私は、足付きの大きな物、使っております。 http://www.rakuten.co.jp/angers/517240/432419/721879/ 芯地にもよりますが、厚地に張る場合は、 少し技術が要ります。 私は、平らな物でしたら。 最初に、真ん中で 仮押さえして。少し端に引っ張りながら(芯)当てていきます。90×60なら、そんなに大変では無いですよ。 厚地のカバン用などの芯張りは、空気が入って張りにくいですね。 (この場合、早く熱を出してやる必要がある。) アイロンは、スチームが出る物がいいと思います。 何度か使う内に、アイロン底に、接着剤が付いてすべりが悪くなってきますので、アイロンの汚れ取とか、すべり剤も必要です。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/perky/634870/634931/#668307
noname#63761
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 大きなアイロンマットあるんですね!蒸気も吸い取ってくれて! 仕事での悩みだったのですが、ポロ衿などを作るときに、生地と芯を別に裁って、一枚ずつ貼り付けていたのを、それをもっと早くきれいに出来ないかと、大きな生地にまとめて貼り付けて、重ねて裁てれば・・・とチャレンジしましたがうまくいきませんでした。 周りからも不評でめげてましたが、「そんなに大変ではない」との言葉でもう少し頑張る気になれました。(生地も薄地だけですし) 技術がないので、まだ時間がかかりますが慣れればなんとか・・・と考えてます。 スチーム、汚れとりも必要ですね。いろいろ教えていただいてありがとうございます!

  • fusunu
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.3

私は大きいものは敷き布団でアイロンをかけちゃってます。 表面がガタガタの布団ではダメですが。

noname#63761
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 なるほど、布団ですか。 うーん、やっぱり、大事なのは道具よりも、腕なんですね。 私は下手なので、きっと布団を糊だらけにしてしまいそうですが(笑)。 ありがとうございます!

noname#111796
noname#111796
回答No.2

アイロンマットは? 90×60より小さいけど、アイロン台よりは便利ですよ。 ただ、アイロンかける時マットの下がかなり熱くなるので、塗りのテーブルの上とかはやめた方がいいです。 バスタオル1枚したに敷いとくといいですよ。 http://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4901948574171/ あと、接着芯貼るなら布端からだとずれるので、布の中心から外側に向かって(放射状に)押えるようにかけるといいですよ。 キルトのしつけみたいにね。 普通のアイロンがけと同じようにやると空気が入ります。

noname#63761
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 アイロンマットはコーティングされている大きいものもあっていいですね。 仕事での悩みだったのですが、たくさん衿をつくるのに、今まで接着芯と生地を裁って、一個、一個、貼り付けていて、 ある程度の大きさでまとめて貼り付けて、重ねて裁ってしまえば早いかな?とチャレンジしてみました。 が、うまくいきませんでした。おっしゃるとおり、空気が入って失敗しました。かけかたも教えていただき、助かりました。(下手なので、時間がかかりますが・・・)ありがとうございます!

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

ふつーの平板のアイロン台使ってます、60x40cmぐらい?脚も無く980円でした(^_^; バキュームは生地によって出来ないので気にしてません、アイロン密着タイプなら生地を順にずらせばいいだけですし。 脚が無い分あまり高く無いので(高さがあると端で折れる)床置きすれば平らなままでアイロンできますよ。

noname#63761
質問者

お礼

お礼が遅くなって、すみません。 足がないとスチームがぬけないかと心配でしたが、 うまく出来ないのは道具ではなく、技術がたりなかったようでした。 精進します。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 接着芯はいつ貼りますか?

    洋裁初心者です。 子供の帽子を縫うのですが、接着芯は裁断する前の生地に貼ってから布と一緒に切るのですか?それとも生地・接着芯それぞれ切ってしまったものをアイロンでくっつけるのでしょうか?

  • 接着芯がポコポコ浮きます

    ブラウス等を作って洗濯をすると、襟まわり等の接着芯がポコポコと細かい浮きができてしまいます。 接着芯は完全接着、アイロンは中温(スチーム不使用)、押さえながら中心から移動するように接着、生地に合わせた薄さを使用(生地は水通ししてます)、接着したら冷めるまで動かさない等、基本的なことは守っているつもりなのですが、そもそも、ここに間違いがあるのでしょうか? 思いつくのは、スチームアイロンなのでアイロン面の穴が接着しきれない部分を作っているのかな・・・?ということです。 ならば、スチームアイロンでないものを購入するべきでしょうか? せっかく、うまく出来上がったものも洗濯するとがっかりな代物になってしまうので困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 接着芯を貼って作ったバッグ、表面のシワを取るには?

    接着芯を貼ってしまったあとの補正方法があれば教えて下さい! 洋裁は素人です。 本を見て、薄めのプリント綿生地に不織布の接着芯を貼って、 裏地にはデニム地くらいの厚めの布を使って、トートバッグを作りました。 出来上がった時は、アイロンをあてて仕上げしたこともあって、 気にならなかったのですが、時間がたつにつれて、 バッグの表面の所々が、布がボコボコと浮くような感じになってきて、 立てて置いていると、底に近い辺りは、紙をクシャッと丸めて伸ばした時のような、 細かいシワが目立ってきてしまいました。 おそらく接着芯がピッタリきれいに貼れていないのが原因だと思うのですが、 もうバッグは完全に出来上がっていて、裏地をつけて接着芯は隠れているので、 もう一度、接着芯の裏側に霧吹きをしてアイロンを当て直すという作業ができません。。。 裏地の布は厚いので、生地が薄い表側(表布)から、もう一度霧吹きをしてアイロンを当て直しても、 うまくいかないでしょうか? そうすると、接着芯の裏側でなく、糊面のほうにアイロンの熱が当たるようになってしまうので、 まずいでしょうか? いい感じにバッグが仕上がったので、それだけが残念でたまりません。 もっと、慎重に接着芯を貼ればよかったのですが。。。;_; 今からでも、バッグを解体せずに布の表面がきれいになる(接着芯をきれいにくっつけ直す) 何かいい方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • 初心者です。接着芯について教えてください

    初心者です。質問お願いします。 接着芯を貼るとにはアイロンのあて布は必要でしょうか? 布の上に接着芯を乗せて、接着芯側からアイロンをあてたのですが、 アイロンにのりがたくさんついて、取るのに苦労しました。 あて布が不要だとすると、アイロンののりを簡単に取る方法がありますでしょうか? 良い案を教えてください。 それから、ワッフル生地に接着芯はおかしいですか? 貼っていいものか迷っています。 貼ってはいけない生地があるとすると、他にどんな生地があるかも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 接着芯がなかなかくっつかない

    接着芯を布にアイロンでくっつけています。数年前に買った古い接着芯だからか、何回アイロンをかけてもくっつかないところがいくつか出来ます。布の端のあちこちが特にはがれやすくなってしまいます。 どうアイロンをかけたらちゃんとつくのでしょうか?

  • リバティのタナローンに使う接着芯について

    リバティのタナローン生地にハリを持たせるために、アイロンで貼り付ける接着芯を使ったところ、 布の表面上に接着ノリのようなものが染み出てきてしまいました。 使ったのは「ふつう」の厚みを出すための接着芯です。 リバティのタナローンの場合、生地がとても薄いので、 どういった接着芯を使えばシミが出来なくなるでしょうか。 また、おススメの接着芯があれば教えてください。

  • 接着芯の折れじわ

    がま口に使用する接着芯について、教えて下さい。  いつも、不織布(紙っぽい感じ)の接着芯を使用していますが 接着後、生地を表に返す時などにどうしても、折れじわができててしまい  アイロンでも、修復不能です。  折れ線がつかない接着芯ってあるんでしょうか? それに、シルエットをしっかりさせたいのですが、手触りがゴワゴワするのも気になっています。  解消法又は、別のオススメ接着芯など  ご存知の方、教えて下さい。

  • しっかりした接着芯

    貼ったときの感じが、クリアファイル(PPファイル)に布を貼ったくらいの しっかりした感じに仕上がる芯を探しています。 アイロン接着が便利なので、できればアイロン接着をそして、 欲を言えば、その芯の1.5センチテープを探しています。 存在するでしょうか?

  • 薄い生地に厚手接着芯

    お尋ねします。 裁縫初心者です。 がま口財布を作ろうを思っているのですが、お詳しい方教えてください。 とても気に入った布があり、それを使って作ろうと思っているのですが、ボイル生地で薄手の布なんです。 これに厚手接着芯を張り付けても問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 裁縫の接着芯について

    裁縫超初心者です。 最近ミシンを購入したので何か作品を作ろうと思うんですが 本などほとんどといっていいほど「接着芯」が出てきます。 接着芯自体はどういうものか、織ってあるもの、織ってないものなど 理解はしました。生地が厚いキルトなどには不要なことも…。 先日接着芯を見つけました。クラフト用とありました。 これは裁縫に使えるのでしょうか? また、接着芯なしでおもて布と同じ生地を裏布として貼りつけて 接着芯代わりにすることはできますか? ちなみに生地はよくある、キャラ布です。