• 締切済み

ポリマーの熱劣化

PEなどは側鎖がないために熱劣化しないそうなんですが、PPなどの側鎖があるものは熱を加えると熱劣化するため、窒素や安定剤を入れてから熱を加えるそうです。これは、側鎖が酸化されるために高分子鎖が切れるからですか?それとも熱が加わることにより側鎖が動き高分子鎖が切れるからですか? あとなぜ安定剤を加えることにより熱劣化を防ぐことができるのですか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • polymer1
  • ベストアンサー率51% (84/163)
回答No.2

安定剤の効果機構は、A1さんの言われるとおりラジカル補足剤が主流です。 他にも、加水分解を抑えるための末端封鎖剤や紫外線そのものを吸収する紫外線吸収剤、更には紫外線で励起されたラジカルを捕集する紫外線安定剤なんかもあります。 熱分解に関しては、単に熱と酸素による酸化を考慮される事は、当然ですが、他にもエステル結合やアミド結合を持っているようなものであれば加水分解を考慮された方が良いと思います。 熱が掛かっていなければ、高湿下でも平気であっても、一寸温度が掛かると急激に加水分解しますよね。 要は、側鎖の問題よりも主鎖がどういう結合で形成されているかが重要と考えます。

  • dgdsdhk
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.1

一般にポリマーの側鎖が熱劣化するという認識は、あいまいだと思います(生意気な言い方ですみません)。 まず、熱劣化はラジカル機構で起きます。 ポリマーの構造単位を考えた場合、どこの結合エネルギーが低いかを 考えると熱劣化のしやすさがわかります(結合エネルギーが低いほど熱劣化しやすい)。 つまり、側鎖が熱劣化するということは、分岐点のC(主鎖)が3級になるため、切れやすくなるということです。 >安定剤を加えることにより熱劣化を防ぐことができるのですか? 安定剤とは通常、酸化防止剤のことを示します。酸化防止剤とは 熱劣化によって、発生したラジカルをトラップする剤のことです。

関連するQ&A

  • PPの方がPEより劣化しやすい?

    プラスチックフィルム成形に携わる機械設計者です。 先輩より「押出フィルム成形ではPPの方がPEより劣化しやすい」と 言われまして疑問に思い投稿させて頂きました。 1.この場合の劣化とは酸化劣化、熱劣化のことを指すと思いますが、   なぜPPの方がPEより劣化しやすいのですか? 2.また、これは当たり前(自明)なことなのですか? 全くの樹脂初心者ですので、簡単なアドバイスよろしくお願いします。

  • 劣化

    熱劣化と酸化劣化と紫外線劣化の違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • アルミメッキ PP品の劣化について

    PP材の製品にアルミメッキ処理を行った時に アルミの熱伝導性の良さからPP材の製品に熱が伝わってしまい アルミメッキ前よりも熱による劣化を促進させてしまうような ことってあるのでしょうか?

  • 熱力学的に安定なものはどちらでしょうか?

    http://d.hatena.ne.jp/ao-1/20090623/1245760935 bはcよりも熱力学的にずっと安定なのでcはできないそうですが、これは窒素Nとの共鳴安定ということでしょうか? 詳しく教えてください。

  • 樹脂にエラストマーを含有させたときの樹脂の劣化は?

    6PA・PP・PE等のベース樹脂にエラストマーを1~3%混ぜて、樹脂にゴム性・弾性を持たせたいと考えていますが、エラストマーを含有させることによる耐光性等の劣化はエラストマー有無で異なるのですか?また劣化に強いエラストマーにはどのようなものがありますか?ご存じの方、教えて下さい。

  • 高分子材料熱劣化の活性化エネルギーについて

    高分子材料(ABS,PP,POM他)の熱ストレスによる加速試験は、通常アレニウスプロットで行っていますが、かなりの時間を要する試験なので、その効率化を考えています。 アレニウスプロットの傾きが、活性化エネルギーですので、活性化エネルギーが既知であれば加速係数が求まり、かなり試験が楽になります。 そこで高分子材料特にABS,PP,POMの活性化エネルギーを調査したのですが、なかなか見つけることができず、材料メーカーに聞いても判然としませんでした。ご存知の方がおられましたら、ご教示いただけないでしょうか。 参考書・文献・URLでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 高分子の熱安定性について

    とても基本的なことなのですが、高分子の熱安定性って何で決まるのでしょうか。例えば、高耐熱性の高分子としてポリイミドがあると聞いたのですが、なぜポリイミドは熱に安定なのでしょうか。化学構造を基に説明して頂けませんでしょうか。 さらに、その熱安定性を、理論計算によって求める(予測する)ことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • PETボトルキャップの材質はPEそれともPP?

    PETボトルキャップの材質について教えてください。 PEかPPかとは思っているのですが、 見分け方がございましたらご教示いただけますと幸いです。 PPは透明なので、 色が白いキャップはPEかとは思っているのですが、いかがでしょう? それとも、わざわざPPを酸化チタン?か何かで着色したりしているのでしょうか?

  • 中2 酸化銀の熱分解

    酸化銀の熱分解について教えてください。 化学反応式は 2Ag2O → 4Ag + O2 と習いました。 しかし銀は、「分子を作らない物質」ではなかったでしょうか? 分子を作らないのなら、酸化銀の Ag2O とはどういうことでしょうか? AgO で、良いと思うのですが…… Agと結びつけて考えることが悪いのでしょうか? 今いち解りません。 教えてください。

  • 二酸化窒素の分子。

    二酸化窒素分子って O-N=O⇔O=N=Oの共鳴構造ですよね。 共鳴構造をもつってことは安定だってことだというのはわかっているのですが…。 この分子ってこの構造でなぜ安定なのかがよくわかりません。 やはり共鳴構造が存在するためなんでしょうか?