• ベストアンサー

庭木の肥料のタイミング

kwan1234の回答

  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.2

NO1のご回答の通りです。 植えるときに肥料を混ぜたのも良くなかったでしょうね。今となってはどうしようもないことですが。 庭木に肥料をやるとしたら、12月から2月半ばくらいの間に、木からだいぶ離して(木と木の間でよいと思います)、小さな穴を掘り、油粕をひとつかみくらい埋めます。油粕は発酵済みでも発酵していないものでもかまいません。一本の木に数カ所くらいの見当で。庭木は肥料が足りなくて元気が出ないということは絶対ありませんから、アバウトな気分で。与えた肥料の効果がないということではありませんから念のため。

関連するQ&A

  • 庭木の消毒

     関東在住です。よろしくお願いします。  この4月初旬に庭木の植栽を造園屋さんにしていただきました。仲介の外構業者さんと本日会う機会があり、「そろそろ、庭木の消毒をした方がいいですよ。」と言われたので、「庭木は消毒するものなんだ?どこの家でもやっているのかな?」と思いつつも、ホームセンターに出掛け、消毒剤と噴霧器を買いに行きました。 ここで、質問なのですが、消毒剤は多種ありましたが、どれも何とか虫にはこの防虫剤とか、何とか病にはこの薬とか、と書いてあり、予防と言うよりは、虫がついてから、この病気にかかったときには、というように事後対策として使うように思えたのですが、虫、病気等にかかっていない現在、やはり予防として散布する必要があるのでしょうか?また、必要であれば、何を散布したら良いのでしょうか?  庭木の種類(ソヨゴ、シマトネリコ、ヤマボウシ、エゴノキと生垣としてボックスウッド) また、上記樹木の種類により消毒剤は何種類か使い分けて散布するのでしょうか?1種類の消毒剤で済ませることはできないのでしょうか?  

  • 樹木へ寄ってくる鳥

    樹木へ寄ってくる鳥は、樹木の高さが何m以上となったらよく寄ってくるようになるのでしょうか? 樹種にもよると思いますが、基本的に雑木(エゴノキ、アオダモ、シラカシ、ソヨゴなど)に寄ってくる野鳥でお願い致します。 お教え頂けますと幸いです。

  • 庭木の支柱の必要性

    先週、業者の方に庭木を植えてもらいました。 その際、すべての木に焼杉の160cm位の支柱(添え木?)をしてもらったのですが、必ず必要なのでしょうか? 斜めに打ち込み、木と支柱は紐でくくりつけられています。 また、紐で樹木をくくられているために、木の生長を妨げないか心配です。どんどん大きくなってほしいのですが、支柱との紐により、木が太くなるのを妨げないでしょうか? 樹木はハナミズキ(2,5m)、ドイツトウヒ(1,5m)、オリーブ(2m)、ジューンベリー株立ち(1,5m)、シマトネリコ株立ち(3m)です。 風通しは良いのですが、強風が吹くという場所でもありません。 支柱がかなり目立ち、幹が紐で締め付けられるような気がするので、はずせるものははずしたいのですが… どうかご教授よろしくお願いします

  • 梓の木の代わりになる庭木を探しています

    梓の木の代わりになる庭木を探しています。梓は大きくなりすぎて庭木に適さないということで断念しました。生まれてくるわが子のために植樹したいと思っています。よろしくお願いします。 <条件> 1、「種類が同じ」などなんでもいいので何か代わりになる理由がある 2、高さ4~5mぐらいまでの木 3、できればかわいい花が咲く

  • シマトネリコの肥料と土

    家の東南に1mくらいのシマトネリコを植えました。 素人がやったからなのかあまり元気が無いような・・涙。 (今の時期がとても寒いのもあるかもしれませんが) ただ土を掘って植えただけなので、もう一度きちんと植え直そうと思っています。 ぜひ教えてください。 1・「土と肥料」はどんなものをどんな状態で施せば良いですか。 (土は山砂で,少し掘ると元々は粘土質です) 2・大きくなることを考えると何センチ間隔で植えたらいいですか。 3・枝が重みで垂れ下がった場合、何かで補強したほうが良いですか。 よろしくお願いいたします。

  • 庭木の剪定の時期

    2年前に少し庭を広げることができまして植木屋さんにそれまであった庭木を3、4m動かして広げてもらいました。 動かした木は今年元気になり、新芽が勢いよく伸びてうっとうしくなりましたので、刈り込み/剪定/整枝をしたいのですが、いつごろやればいいものでしょうか。 2年前動かす前は狭いところに押し込んでいましたので、自分で適当に邪魔な枝を切っておりましたが、こんど初めて本職に頼んで整形してもらいたいのです。 木の種類はゆず5m、さざんか4m、すだち3m2本ひいらぎ2m、もっこく1.5m、つつじ1.5m3本、かりん5m、ゆすらうめ1.3mなどです。背の低い千両、万両などもあります。ゆず、すだち、かりんはいま実がついています。

  • 竹をシンボルツリーにする?

    現在外構を考え中のものです。 北側接道で、直射日光はあまり望めない位置に、1m2ぐらいの庭木を植えられるスペースをつくります。 今はやりのやまぼうしかはなみずきか、と思っていたところ、竹はどうか?と思いつきました。 が、竹については種類など詳しく解説してあるHPも見つけられず、値段の目安も分からず困っています。 竹といえば、隣の竹から越境して筍が生えてきたみたいな問題をよく聞きますが、やはり1m2のスペースでは無理でしょうか。(その周りはすべてコンクリートを流します) そこで質問は (1)この広さに植えることが可能なのかどうか (2)竹を植えるのであれば、植栽エリアを作るさいになにか気をつける点があるのかどうか(例えば筍が生えないように厚めにコンクリを張るとか) (3)植えられるのであればオススメの種類はなにか (4)竹について広く情報を載せているHPを教えて下さい。(種類や育て方、入手方法など) ガーデニングは全くの初心者です。よろしくお願いします。

  • 花は咲くでしょうか?

    みなさん  こんにちは ガーデニング初心者です。今年庭を造り木を4月頃植えました。最近感じた事ですが、我が家の庭は西日がとてもキツイです。植えた木は 『やまぼうし』『エゴの木』ですが西日が強くても来年花が咲くでしょうか?(なんだか咲かないような気がします) 特に『やまぼうし』ですが、さいきん葉の周りが茶色になってきました。木全体に元気が無いような気がします。水やりは定期的に行っており、肥料も(現在は元肥のみ)やりましたが花を咲かせる為に何か良い方法はないでしょうか?ご教示下さい。下草を植えたり、日よけをつけようとは思っているのですが。。因みに住んでいる地区は南東北です。

  • ソヨゴについて(再)

    2.8mのメスのソヨゴを購入し業者さんに植え付けてもらいました。しかしながら、植え付けの際に剪定をされしまい、植えつける前のような枝葉のボリュームがなくなりました。剪定の理由を聞いたところ、植え付の際にある程度剪定をして根と葉(枝)のバランスを取った方が、木にとって負担がかから無く成長が早くなるとの返答をいただきました。剪定をせず植え付けをすると場合によっては枯れる場合もあるとのこと。本当にソヨゴの植え付けには剪定が必要なのでしょうか?ネットでソヨゴの成長を調べると、かなり遅いとのこと。元のように葉や枝が元気にいっぱい出てくるか心配です。でるのであれば、どの位の時間が必要でしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 新築する際のシンボルツリーを検討中です。

    新築する際のシンボルツリーを検討中です。 樹木のことは全く知らない素人です。 南向きの建物で、門柱の前に植える予定ですので、新聞等がポストに入れにくくなることを避けるためにも、あまり横に広がらない木がいいです。 また、とにかく手入れが苦手なので、育てやすく、虫も付きにくい木を探しています。常緑樹を希望しています。 ちなみに、外構屋さんからは、1.5~2メートルのシマトネリコを勧められています。 詳しい方、アドバイスお願いします。