• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな先生と嫌いな先生)

好きな先生と嫌いな先生

migi-chanの回答

回答No.4

 自分の中学時代と高校時代の英語の教師は例によって変人奇人が多くて、余すところ無くキライでした。その人たちのエピソードを。 ・中学時代のインテリババァ:コイツは変な奴代表の一人。年増の独身女性特有のヒステリーでしかも、中学校と言う環境で自分勝手。発音の○×問題で20問中、20問が×という不思議なテストを作成。テストに「ハンプティダンプティ」の訳を出すと事前に言っておきながら、それをうちらが翻訳機にかけてクラスの8割が丸暗記して答案に書いたらブチ切れ。わけわかんなかった。 ・高校時代のキチガイ:コイツは全てに挙動不審。授業なんてする器はなかった。そのくせ、妙に「教師」という自意識が強く、何かと強制したがる。でも、誰もコイツの話なんか聞いていなかった。する雑談は全て使いまわし。同じ話を6回もした。 ・高校時代の悪徳面:見るからに不快感爆発の教師。問題になったのか、知らない間に消えていた。コイツの授業は大不人気で、クラスのメンバー8人とコイツの授業を抜けてミニストップに黒蜜ソフトを食べに行った経験が青春の1ページ。でも、何故か俺だけが怒られる結果に…。

shiny
質問者

お礼

変人奇人ですか!?世の中にはいろんな人がいますね~(笑) そんな人たちが英語教師なんて恐ろしく思えましたね(^^; ハンプティダンプティ・・・懐かしい単語です。卵みたいなキャラの名前でしたよね?(笑)私のところは毎回、テストには必ずリスニングがあって嫌でした(爆) 何が嫌かと言うと、聞き取りにくい!と、いうところです。先生ともう1人の外人の人がやってて、それは勿論全部正解したことはありませんでした(爆)今、思えば変な事をやってました。3年間ずっと、夏休みの宿題に英語の暗唱。そしてその後に暗唱大会を盛大に(笑)しかも、その声をわざわざ昼休みに流してたり・・・と。 一体何の為に?って感じで私の学校では伝統だったらしいんですけど(^^;  話がズレてしまいましたが、え~っと・・教師と言う職業でいばる先生なんているんですか!?私なんて中学の頃はほんとに教師(特に年の老いた)にはほんとに不信感が残ってました(爆) 悪徳面とか、とにかく なんで英語に合わないような先生っているんでしょうかね?私の疑問です。 エピソードありがとございましたー

関連するQ&A

  • きらいな先生→その科目がきらいに の克服法

     親戚の中学2年の女の子の質問です。  理科の先生がきらいなので、その科目(理科)もきらいになり、成績が下がってしまった。どうしたら、理科の成績を上げることができるでしょう?  おじの私は「社会に出たときの訓練になるから、どんな人でも好きになれるようにしよう。」とか、「理科の目標を作って、努力すれば、先生の好ききらいなんか関係なくなるよ。」と言っています。  しかし、中学2年の女の子にとってみれば、先生の好ききらいはけっこう影響大きいかな、とも思います。  いい解決策はあるでしょうか?  教えてください。

  • 忘れられない先生

    たびたびお世話になっています。 いつもみなさんの意見や経験をいただき、とても感謝しています。 私が中学1年中学生だったとき、英語の係りになりました。 そして、そのときに英語の先生のことを印象深く覚えています。 英語の係りは自分からではなく、その英語の先生が 女子では私、男子では○○君。と言ったように、決められて なんでかなー。なんて思いながらも まあ、いいやって感じで英語の係に。 いつも係りの仕事で、職員室の先生の机に行きました。 その先生は、いつも「お前は美人だな」なんて言って来る様になり、 当時13歳のときの私は何も答えられず、ただだまって係りの仕事をするばかり。でも、いやらしい感じではなかったんですよね。そして、「英語しっかり勉強しろよ。」と言われたのですが、もう美人だの言われたのがいやでいやで 1年が過ぎ、中学2年になり、英語の先生も変り、卒業。 それから、英語なんてまったく遠ざかった10年以上・・・・。 今、私はアメリカに住んでいます。 そして、15年ぐらい前の英語の先生のことが、たまーに頭をよぎるんですねー。自分の若い純粋な子供で、そして切ないようなきゅんとなるような 青春時代の先生の思い出が。 みなさんに、忘れられない先生の思いでがあれば、聞きたいなーと思い 今回またここに来ました。 それでは。

  • 学生時代、嫌いだった先生はいますか?

    こんにちは。 30代男です。 学生時代を振り返って、 「嫌いだった先生」 って居ますか? いる人に質問。 どんな感じの先生でした? 先生の年齢、担当科目、性別、そして「嫌いだった所」を教えて下さい。 そして、あなたがいつの時代の先生かも教えて下さい。 例えば、中学校2年の時など…。 自分の嫌いだった先生(バカ)は、専門学校のバカ教諭…てか教諭という肩書きを付けるのもおこがましいっ! ハッキリ言って「人間として劣っている、レベルが低い」と言う感じの先生でした。 間違っても尊敬されるタイプじゃ無かった…。100万積まれても生理的に拒否りたい…(笑)。

  • 先生が好き‼

    今高校1年生です。 29歳の独身の先生のことがすごく好きで結婚したいです。 先生には中学2年生までの2年間数学を教えてもらってました。 今は学校にいますがなんの関わりもないです。けどチョコをバレンタインデーに渡したり廊下であったら喋ったりしてて先生にも多分少しは好かれていると思います。でも先生を見るたんびに悲しくなるし私なんかじゃ釣り合わないって思うので嫌いになりたいのですが方法はありますか?先生は多分私が恋愛対象として好きだということを知っています。

  • 嫌いな先生について・・・

    こんばんわ、今とても悩んでいる事があります。 私は今中学生で、バスケ部です。もうすぐ大きな大会が あって、小学校のミニバスケットボールクラブと たまに試合をするんです。そのときは中学生が小学校に行くんですが、ミニバスのコーチをしている人が私が小6のときの担任で、私や、その出身校で私と同学年の人、ほぼ全員がその担任に平手打ちをされたことがあります。しかも 全員最低二回は確実です。それで、この前ミニバスの子達と試合をしにいくと、その元担任がいました。最初はなんともなかったんですが、十五分くらいその元担任の声などを聞いていると、吐き気がしてきました。結局その日は家に帰してもらったんですが、家ではトイレでその後吐きまくっていました。なんというか、拒絶反応みたいなかんじなんです。それで、昔嫌いだった先生がいたけれど今は克服したという方がいれば、回答をお願いしたいんです。また、現在教職についていつ方に聞きたいのですが、平手打ちは体罰ではないんでしょうか?また、その場合他の先生がやめさせなければいけないのではないですか?

  • 先生が好き…でも諦めるべきでしょうか?

    高1女子です。 中学3年の1年間、クラスの副担任をしていた 先生に恋をしていました。 その先生は、生徒のためなら何でもやる!! という感じの先生で、私はよく悩みを聞いてもらっていました。 発展途上国に井戸を作るためにチャリティーライブを 開催したり、人間としても尊敬していました。 中3の一年間、私は本当につらいことばかりで、 学校で先生に会えるのが唯一の楽しみで、話を聞いてもらうと 楽になれたし、先生のおかげで一年間学校に通えた と言っても過言ではないくらい、支えられました。 卒業前にはお礼の手紙と、ハンカチを渡して、 沢山話をしました。先生からもお返事をもらって、 本当にいい形で卒業が出来ました。 卒業しても先生から気持ちが離れることが無くて、 会いたい気持ちに押しつぶされそうで、本当に苦しいです。 先生は新しく、今年初めて担任を持ちました。 中学に2回ほど会いに行ったのですが、1回目はいなくて、 2回目はお仕事が忙しそうで声をかけることができませんでした。 先生の頭には私はいないだろうし、授業だってもう受けられないし、 他の生徒のことで頭がいっぱいなんだろうな…そんなこと ばかり考えて、先生に会いたくて、毎日が本当につらいです。 前に、先生に何かあったら愚痴でも聞くので、いつでもメール してください、とアドレスを渡しましたが、来ません。 (メールをしてはいけないということはありません) 毎日生徒たちのために走り回っているんだろうな…。 先生のことを諦めようと何度も思いましたが、 やっぱりできません。頑張りすぎて、倒れてしまったことも あったので、これからも頑張りすぎてしまうのでは…? という余計なお世話かもしれませんが、心配もあります。 先生と付き合いたい、両思いになりたいとは思っていませんが、 ただ、先生を好きでいたい…。でも、それが苦しい…。 毎日泣いてばかりで、そんな自分にも嫌気がさして、 心がぼろぼろです。もう、諦めたほうがいいんでしょうか? こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 先生に怒られそう

    私は中学にあがったばかりです。そして凄く怖いと評判の先生に担任してもらうことになりました。その先生は忘れ物が嫌いで忘れ物をしてしまった子には、いのこりで反省させ、翌日親に印鑑かサインをしてもらった紙を持ってこさせるという人です。そのことをしったうえで私は忘れ物をしてしまいました。一回目は許されたけど私はまたやってしまいました。それは、英語の意気込みをかいたり、アンケートに答えるプリントです。そのプリントは持っていたんですけどかいて提出するということを知らなくて(話聞いてなかった)何も書かずに提出しました。英語の先生も忘れ物した子にきつく叱るらしい人で、忘れ物したのに申し出ないと凄く怒るといっていました。私は申し出ていないので皆の前でひどく怒られると思います。そして、国語のプリントを全部ボールペンで書いてしまった事も怒られると思います。先生にど叱られない方法とかってありますか??不安でしかたないです…回答早めにお願いします。

  • お世話になった先生に英語の手紙

    今年で中学を卒業するものです 卒業するとき中学でお世話になった部活の顧問であり 英語の先生である方にお礼の手紙を英語で書きたいと思います しかし英語がさっぱりわかりません どうか教えてください 書く内容はこうです 英語と部活を3年間教えてくださりありがとうございます 英語の授業で先生に教わった事を忘れません 先生と部活が一緒にできて、とてもたのしかったです 私は先生のようにいろんな国に行きたいです そしていろんな外国の言葉を勉強したいです 3年間本当にありがとうございました です 長くて申し訳ないのですがよろしくお願いします

  • 先生へのメール

    つい最近韓国に住み始めた高校1年女子です。 先日、中学のときに好きだった先生に手紙を送りました。 一か八かでメアドを書いたら返信が来たので、それに対する返信を送りました。 もともと仲が良かったわけではないので、 その先生は喜んで私に返信しているとは思えません。 メール自体もなんだかかみ合っておらず 先生が律儀だから返信をくれているような気がします。 それでも忙しい中返信をしてくれるのでうれしいのですが、 今回のメールは返信するべきなのかそうでないのかを迷っています。 内容は、以前私が送ったメールに対する返答で、 終わりには東北にもやっとサクラが咲いて日本全国的に春が来ましたね みたいな感じになっていて、どう会話をつなげるべきか困っています。 相手はおそらく私とのメールも仕事の一環のはずなので終わらせるに越したことはありませんが、 自分から手紙を送りつけたのに返信をしないというわけにはいかないのではないか…と思います。 しかし返信してしまうと律儀な先生はきっとまた返信してくるので、もうどうしようと悩んでいます。 まとめると… 相手が自分とのメールが面倒だと思っているのが分かった場合、 私のほうから上手くメールを終わらせる方法、終わらせてあげられる方法を教えていただきたいです。 ※ 英語の勉強を優先しているあなたに日本語のメールを送るのはいかがなものかと思う    という文章も書いてありました。完全にメール終わらせたがってますよね(汗) 長文・乱文失礼しました。 ご協力お願いします。

  • 子供が嫌いな先生は‥

    女の先生です。言葉使いがとても悪く いつも怒っている「何をしても ぼくの事を褒めてくれない」と学校から帰ってきたら 毎日 文句しか言いません。いま三年生ですが、以前は学校が楽しいと 早く行っていたのに 今では、学校の楽しかった話しは無い!といいます。 私も、心配になってしまいます。他のお母さんに聞いても嫌いな先生の1人らしいですが‥私自身も先生の「おまえら、いいかげんにしろ!」などの言葉を聴いてびっくりして、先生に言った事はありますが、改善されていません。みなさんの中で、子供の先生に相性が合わない時に どのように子供にアドバイスしているか 聞かせもらえませんか?