• ベストアンサー

個人事業主の経費(家賃)について

今年の4月から個人事業主として実家で事業を始めたのですが、 親に家賃として5万円を払います。 この家賃は経費として認めてもらえるのでしょうか。 家は持家です。 その場合、親に領収書などをもらう必要はあるのでしょうか。 経費について本などで調べてみたのですが、細かいところまでは のってなかったりして調べきれなかった為、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46899
noname#46899
回答No.1

家賃のうち、仕事で使う分だけが必要経費です。 あなたが別のところに住んでいて、実家の一部を仕事用に借りているような場合には全額費用になるでしょうが、住居兼仕事場であれば、家賃のうち仕事に使った割合(仕事スペースの比率など)分が必要経費になります。 食事代は経費になりませんから、5万円の中に食事代などが含まれている場合にはそれを除いた金額に事業で使用した割合を掛けることになります。 領収書をもらうのもいいでしょうが、銀行振込みにしたほうがより確実だと思います。

ykedesign
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 領収書より銀行振込みにして、振込明細をとっておいたほうがいいのですね。 仕事スペースは3LDKのうち1部屋を使っているので、その面積分だけ按分して計算するのですね。 わからないことだらけなので、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>この家賃は経費として認めてもらえるのでしょうか… 認めてもらえません。 生計を一にする家族にお金を支払っても、それは経費になりません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2210.htm >親に領収書などをもらう必要はあるのでしょうか… 意味がありません。 紙代だけもったいないです。 >親に家賃として5万円を払います… 家族の生活費として、「事業主貸」と記帳します。 >家は持家です… 生計を一にする家族が払っている固定資産税と、借地であれば地代、建物のローンが残っているならその金利分などは経費とすることができます。 もちろん、床面積費など合理的な方法で按分します。 実際にそのお金をあなたの事業資金から支出する必要はありません。 親御さんが払った領収証等のコピーをもらっておきます。 あくまでも「生計が一」であることが条件です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

ykedesign
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「タックスアンサー」早速、お気に入りに登録しました。 家族の生活費は事業主貸という項目になるのですね。 事業主貸について勉強してみます。 建物ローンはないそうなので、固定資産税について床面積などで按分して計算してみます。 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人事業主の経費について 家族の家の一部を借りる

    親が個人事業主で事業を行っています。 息子である私は家庭を持ち、持ち家があります。 その持ち家の一部を物置などで親に貸す場合、親はその家賃費用を経費にできますか? 経費にできる場合、不動産会社を通さないといけませんか?また、家賃はどのように決めればいいのでしょうか?私の言い値でOKなのでしょうか?

  • 個人事業主の経費について

    お世話になります。 個人事業主が住居と店舗を別々に借りている場合、住居の家賃は必要経費にならないのですか? 個人事業主の仕事中の飲食(昼食やおやつなど)は必要経費になりますか? そもそも、個人事業主の『収入』と『給与』、『経費』と個人的な『支出』、あるいは経費と個人的な支出との区別がよくわかりません。 まったくのド素人です。簡単に教えていただけないでしょうか。 そしてもし、そういった事柄がわかりやすい書籍などありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 個人事業主の家賃について

    個人事業主の家賃についてですが、賃貸であれば 家賃の事業利用面積を按分して毎月計上できますが 持ち家の場合は、厳密には決算で固定資産の原価 を按分しローンの場合には金利を毎月按分すると 思いますが、個人事業主用の会計パッケージソフト を使っていると、住宅ローンの按分という適用が ありました。毎月の住宅ローン(金利込み)を面積 で按分して経費計上しても構わないのでしょうか? その方が簡単に処理できるので、そうしたいです。 どなたかお知恵を貸して下さい。

  • 事業主借 事業主貸

    今年から個人商店を開業をしました、事業用の口座を作り 事業にかかった経費はすべてそこから取るようにして 月末に自分の必要な生活費は事業主貸で 1/31 事業主貸100,000円/普通預金100,000円 としております。 月にかかる経費もすべて一旦自分の財布から出し領収書をとっておき (事務所と住居は完全に別) 1/20 消耗品費3,000円/事業主借3,000円 1/25 地代家賃80,000円/事業主借80,000円 1/31 事業主借83,000円/普通預金83,000円 と処理して月末には事業主借が0になるようにしています。 あまり事業主借勘定は使わず、月の初めに決まった現金を 口座から手元においておき、必要経費はそこから使う形のほうが 帳簿上はきれいなのでしょうか? 個人的にはいったんすべて立て替えたほうが金銭が混同せず 計算しやすいのですが、簿記上の決まりごとあるいは税務上の 決めごとがあればご教授願います。

  • 個人事業主の経費とは

    本によっては、個人事業主のジム費用も経費処理できると書いてありますが・・・項目は??何にすれば良いのでしょうか。

  • 個人事業主の経費

    税金などについて教えてください。 私は家を建てるときに親族へ事務所として貸すために3階建てにして1階を貸しています。 家賃収入がありますが私はサラリーマンですので雑費として確定申告しています。 もし、個人事業主として起業した場合、住宅ローンの一部を経費として計上できるのでしょうか? また、固定資産税なども同じ考え方が出来るのでしょうか? 不動産に関しては個人事業主になれないと聞いたことがありますが本当ですか? 事務所部分は住宅ローン控除の適用外となっており、家賃の20%の税金は多すぎるように感じております。 アドバイスをお願いします。

  • 個人事業主の家賃按分

    持ち家にて個人事業を営んでおります。 家賃だと仕事使用面積から按分して家賃を経費計上 できると思いますが、 持ち家だと、家賃に相当する毎月のローン返済額を按分して 経費計上はできるのでしょうか? また、固定資産税は按分して計上できますか? 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主について

    六月から個人事業主として働くことになりました。 当たり前のことかとは思いますが、 経費計算に必要な領収書などは六月からしっかり保存すれば大丈夫でしょうか? 四月五月は関係ないですよね?

  • 個人事業主の経費計上について

    4月より個人事業主になりました。 現在の仕事は、出張ベースで業務請負を行うもので、出張時の旅費は一旦私が立替えた上で、実費を領収書添付の上、取引先(法人)に請求しています。 ここで、取引先は旅費分についても源泉徴収をしている状況です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm これについては、上記サイトをみると正しいようなので、仕方ないのですが、実費で50,000円を支払ったにもかかわらず、10%源泉されて45,000円しかもらえないのは、納得いきません。 そこで、立替えた経費分について、私の個人事業主の経費として計上できるものなのか教えてください。もし、経費計上可能なら領収書はコピーでもいいのでしょうか。 初心者ですみませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • 個人事業主の経費について

    今年の3月から個人事業主として開業しました。 少しでも納税額を減らす為、いろいろと節税を考えています。 現在、大学院に通いながら個人事業主として開業しているのですが、大学の授業料(年間50万ぐらいです。)というものは、必要経費として算出していいのでしょうか? 授業内容ですが、ネットワークセキュリティーに関することがなので、当方が行っている事業がネット販売ということもあり、全く関係のない内容ではないと思います。 また、勤労学生控除というものがあるようですが、 どのようなものなのでしょうか? あと、あまり関係の無い質問になりますが、 よく職種などを書く場面が出てきます。 当方の場合、学生なのでしょうか?自営業なのでしょうか? これらを都合の良いように使い分けていいのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう