• 締切済み

参考までに教えてください。―――おすすめの脚本

bginerの回答

  • bginer
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

ちょっと(かなり?)古いですが、私は「傍観」という脚本が好きですよ。 言葉やネタも古いのですが、そこを巧く直せさえすれば、かなり面白くなると思います。実際私もアレンジしたものをやったことがありますが、とても嬉しい結果をえることが出来ました。 どんな公演をするのかにもよると思いますが、私は気に入っている話なのでお勧めします。 後は、上で自分も質問していますが、センシティブ・アマレット・ポジティブ。ただしこちらは台本が絶版だそうなので(涙)、ちょっと難しいかも。 あまり役に立ちそうも無くてすみません。 素敵な公演になるとよいですね。

関連するQ&A

  • 脚本探してます!

    初めまして、高校で演劇のサークルに所属しているものですm(_ _)m来年の文化祭公演のための脚本を探しているのですがなかなかしっくりとくるものを発見できずに困っています。どなたか、いい脚本を知っているからがいらっしゃったら教えていただけるとうれしいのですが・・・。メジャーなものでもマイナーなものでも、過去にどこかの劇団がやったことがあるものでも結構です。 人数は男3~5人、女10人~15人ほど、スタッフもそれ以外に10人ほどいます。60分以上、90分以内でストーリーのタイプは、基本的にはなんでも良いのですが、恋愛ものはちょっとむずかしいかなぁf(*^^*)みなさんのおすすめの脚本を教えてください!よろしくお願いします!

  • 高校演劇で使えるコメディーの脚本を探しています

     私は高校の演劇部に所属しているのですが、今、次の公演で使う脚本が見つからなくて困っています。  男子1人女子5人、もしくは男子2人女子4人の、かなりコメディー色の強い脚本で、一時間くらいのものを探してるのですが…何か心当たりはありませんか?  ネット以外にも、本にされているものも教えていただければ嬉しいです。

  • 脚本をさがしています

    はじめまして 現在高校生で演劇部に所属しています。 現在春の発表にむけて脚本をさがしています。 高校演劇向けの脚本は 単純明快なものが多いのですが、 うちの部はすこしひねったものを好むようです。 発表は6月前後、 部では以前に 北村想の「寿歌」、野田秀樹の「オヰル」などを 上演しました。 時間としては1時間から2時間程度 人数は5~10人程度、 主なキャラクターが女性のものがいいです。 お勧めのものがあったら、 ぜひ教えてください。

  • 戦争劇の脚本を探しています

    私は中学校の演劇部に所属しています。 毎年7月に、平和の尊さについて考えてもらうため、 戦争劇を公演しています。 しかし、今年の戦争劇は「これだ!」と思うような 脚本が見つかりません。 もし、30人くらいの人数で演じることが出来る 戦争劇の脚本を置いてあるホームページ等の情報を 御存知の方がいらっしゃれば、是非私に教えてください。 宜しくお願いします。

  • 脚本を探しています

    私は今、公演する演劇の脚本を探しています。 人数は3~8人まで(女性はかなり少数) 内容は喜劇系(面白い、すっきりするなど) どうしても以上の条件にあった脚本が見つけられず、とても困っています。 そこで、できるだけこの条件にあった脚本があれば、ぜひ教えていただきたいのです。 どうか皆さんの知恵を貸してください! 宜しくお願いいたします。

  • 脚本を探しています。

    こんばんは。演劇部所属の高校一年生です。 私の高校の演劇部は部員8人(役者7人音響1人(+何人かスタッフで準部員あり))で活動していて、全て一年生です。 そんな私たちは、今脚本を探しています。 9月に文化祭・地区大会があり、早々に決めなくてはならないのですがなかなか脚本が見つかりません。 既に「新釈源氏物語」という案は挙がっているのですが、それは「何も無かった場合に」ということでまとまっています。金曜日の部活までに何かしら見つけたいと思うのですが、何か文化祭、地区大会にふさわしい良い脚本はありませんでしょうか? 条件 ・7人芝居 ・一時間程度 ・お笑い一本は避けたいです。文化祭だけなら良いのですが地区大会もありますので(でも多少笑いは欲しいです) セットや衣装はなるべく簡易に済ませたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 高校演劇の脚本(または使える小説など)探しています。

    自分は只今、高校で演劇部に所属しております。 今度、9月の地区大会に向けて、演劇の脚本を探しているのですが、 なかなか思うように探せず、悪戦苦闘しております。 (ちなみに脚本を1から創作というのは今回厳しいので、選択肢からはずしております) そこで、皆様のお力を貸していただきたいと思い、こうして質問をさせていただきました。 紹介していただけるものは、もちろん演劇の脚本でも、 脚本としてできあがってなくとも、 「この小説は演劇でやったらおもしろいのではないだろうか」と思うようなものもぜひとも紹介していただきたいです。 部員は現在7名 役としては、男 1~3人の間       女 3~6人の間 くらいがベストです。(小説を紹介していただける場合は あまり考えなくても結構です) 上演時間は60分以下 ジャンルはあまり問いませんが、内容があまりにもないもの、 難解すぎるものは控えていただけると助かります。 脚本は本当に探しにくいものなので、難しい質問をしてしまったと思いますが、地区大会より上を目指すためにも、 いい脚本で臨みたいのでご協力いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 脚本なんですけど・・

    私は演劇部に入っていて、将来は演劇関係の仕事をしたいな~と思っています。 そこで、できるだけたくさんのお芝居をしたいと思っているのですが、毎回自分で作っていたら大変で大変で・・・ だから、脚本を載せているHPなどを探しています。 どこかオススメのHPがあったら教えてください。

  • 女2~3人の演劇の脚本を探しています

     大学の公演で使う演劇の脚本を探しています。女だけが2~3人で出来る脚本を知っている方がいたら教えていただきたいです。出来るだけ過去プロの劇団が行っていて、時間は一時間以内のものがあればいいのですが・・・。宜しくお願いします。

  • 少人数用の脚本を探しています

    現在アマチュアの劇団に所属しているものです。次回の公演に向けて脚本を探している最中なのですがなかなか良い脚本が見つかりません。なにかお勧めのものはないでしょうか? 私の劇団は人数があまりいないのでキャスト数は1~5人で1時間30分~2時間程度のものを希望しています。(キャスト数はなるべく少ない方が良いです) またはりこのトラの穴のようなサイトのものではなく、できれば名前が知られた方の脚本(出版されているもの)であるとありがたいです。回答よろしくお願いします。