• 締切済み

検定

自分は公務員合格のための専門学校に進学するのですが、その学校に[教養知識検定]がとれるとパンフレットに書いてありました。しかしネットで調べてもこの検定は出てこないんですが本当にあるんでしょうか?また履歴書に書けて有利になるんですか??

みんなの回答

  • KOOL2015
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

今年に、東京法律専門学校に通い始めました者です。 今年の6月に、教養知識検定を受験しました。 聞こえはい様ですが、ただの教養ができるかどうかの試験です。 専門的な検定ではないので就職に有利になるとかはないと思います。 立志舎内でやっているだけの検定なので、特に社会的には何にもない気がします・・・ 漢字検定など有名な検定の方がよっぽど有利になると思います。

  • Ki4-U2
  • ベストアンサー率81% (364/446)
回答No.1

初耳ですが、検索するといくつかの専門学校の案内に名前が出てますね。 といっても、東京法律専門学校など学校法人立志舎グループ内の学校ばかりみたいなので、この学校法人が実施している検定試験ではないでしょうか。

nakamakk
質問者

お礼

ありがとうございます。学校法人が実施している検定って就職などに有利になるんですか?

関連するQ&A

  • ネット検定について

    ネット検定についてですが Yahooなどがやっている自分の家でタイピング検定とか 受けれるようなシステムについてです。 そのような検定で合格したら、それはそのまま就職や 進学などで使えるのでしょうか? 少し、意味が分かりにくい説明ですが、よろしくお願いします。

  • 受けてよかったと思う検定を教えてください!

    私は今、色々な検定に挑戦しています。 進学や就職をしてこの検定受けててよかった!と思った検定はどの検定ですか? あと、私は現在ワープロ検定をうけています。 進学や就職に有利になる または履歴書に堂々と書ける級はどれくらいでしょうか?

  • 数学検定について

    数学検定について 数学検定準2級を受けたいのですが、どうも自分の学力で2次を合格するのは難しそうです。 そこで、もし2次に落ちた(1次しか合格しない)場合、1次のみの合格となるらしいのですが、この結果でも大学へ進学するときに多少優遇されたりするでしょうか? 参考までに経済学部を受験するつもりです。 回答お願いします。

  • 「泳力検定」について

    小学校5年、2年の二人の子供がスイミングに通っており、先日「泳力検定5級」に合格しました(通っているスイミングでは5級が合格しないと上の級を受けられません)。 進学に有利になると聞いて受け始めましたが、先々進学したいと考えている私立中学では運動に関してはあまり重要視していないとの事で、個別指導の先生からは「余裕があれば受ける程度に考えれば良い」と聞いています。 今の子供達のタイムではこの先、上の級を目指すにはかなりスイミングの練習を強化していかないといけないので、そうすると疲れて勉強が不十分になる可能性もあると思い悩んでいます。 5級では内申書に書けるレベルではないでしょうか。 また、運動を重要視しない学校に進学を考えているなら、泳力検定より漢検や英検などの検定に挑戦した方が良いでしょうか。 まとまりのない文面になり申し訳ございません。 アドバイス頂けました幸いです。

  • 卒業検定について

    卒業検定を明後日に控えている者です。 私は、卒業検定は技能試験合格後に続けて、自動車学校にて学科試験を受け、合格=「卒業検定合格」だと思っていました。(修了検定と同じ要領です) しかし、親に聞いてみたところ、卒業検定は技能だけで、学科試験は本免試験で受けるだけでは?と言われました。 指導員には「○○時に集合すること」と言う事しか聞かされていないため、本当のところどうなのかわかりません。 自動車学校に問い合わせてみれば分かることなのですが、明後日検定ということなので、時間がありません。 学校によって違うのかも知れませんが、ご存知の方教えてください。 また、併せて卒業検定に向けての注意事項等がありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会計や計算関係の検定試験で、なるべく合格率の高い受かりやすい検定試験っ

    会計や計算関係の検定試験で、なるべく合格率の高い受かりやすい検定試験って、何がありますか? 簿記などの知識は持っていませんので、本当に簡単なものでいいのですが…。 趣味の範囲で勉強しようと思っているのですが、ネットで調べてみてもなかなか良い資格が見当たらずに困っています。 馬鹿みたいな質問ですみません。 ご回答を頂けたらと思います。

  • 翻訳検定のなかには希望商法もある?

    今日新風舎という会社が倒産したというニュースを見まして、どういう会社なのかをネットでしらべたら「希望商法」(ジャーナリストの有田氏)の詐欺が噂されている会社とのことでした。 ある翻訳検定はそのパンフレットで「本検定の合格者の平均年収は何百万円」という数字を出し、夢をあおって、合格する人がほとんどいない。合格しても仕事を面倒見ない(面倒みると小冊子で思わせておきながら)という噂をネットで見ました。 これも希望商法なのでしょうか?検定を出すからといって信用してはいけないのでしょうか?

  • 通信教育で日本語教育能力検定試験。アドバイスを下さい

    日本語教育能力検定試験を受けようと思っている27歳の男です。 私は海外一人旅が趣味で、仕事の合間を縫って毎年いろいろな国に行っています。様々な文化を見て、その国の人たちに親切にしてもらい、考えさせられる旅をしているるうちに「今度は日本の事を外国人に教えてあげたい」と思うようになってきました。 ネットや本で調べると、「日本語教育能力検定試験」というものがあることを知り、ぜひ勉強してみたい。と思っています。 そこで、アルクの通信教育で資格試験に合格された方に質問です。 恥ずかしながら、日本語教育能力検定試験の難易度が全くわかりません。合格率18%程度という事は分かっているのですが、どの程度のレベルか全くわかりません。私は勉強は嫌いではありませんが、特に成績優秀・・というタイプではありません。ただ、何事にもチャレンジ精神はあり、純粋に知識を付けていくのは好きです!(学生時代は勉強大嫌いだったのに不思議なものです)ちなみに知識量を試すために仕事をしながら毎日勉強し公務員郵政試験を受かったくらいの成績です。たいした事はないですが、成績はそんな感じのレベルです・・。 検定試験は11月だと聞きました。今年はさすがに無理だと考え、アルクの12ヶ月コースを今年の11月から始めようかと考えています。 本当は専門学校に通うのが一番いいのでしょうが、通信教育での勉強で検討していますので、そちらでの回答をいただけると幸いです。 なお、勝手ですが、「日本語教師になってもそんなに簡単につとまるものではない」とか「専門学校に行って実習経験がないと採用されない」・「給料は安いが本当にやる気があるのか」などの回答は望んでいません。私はいち社会人です。ビジョンも持って仕事もしています。あくまで、先の人生のために勉強して知識を付け、純粋に検定試験に合格したいのです。 12ヶ月通販ですがしっかり準備をすれば受かる可能性はあるのでしょうか??12ヶ月しっかり毎日1時間ずつでも知識を付けていくことで道は開けるレベルでしょうか・・・? ぜひ、どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

  • 心理学検定についてなのですが、

    心理学検定についてなのですが、 これって合格しても履歴書には書けないのですか? そして私は2級を受けようと思っているのですが、 公式問題集とキーワード集さえしっかりやっておけばなんとか合格しますか? ご回答の程よろしくお願いします。

  • 2種類の数学検定

    数学検定という名前の検定が2種類ありますが履歴書に数学検定と書いたらどちらの検定に合格したと一般的に思われますか?