PC起動時にhardware monitorエラーが発生:対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • 使用しているPCで起動時にhardware monitorエラーが発生しました。ハードディスクの回転音が消え、データを外付けHDに移動しました。PCの起動画面に異常な表示がありますが、F1を押すと通常通り使用できます。このエラーの原因や今後の影響、改善方法を教えてください。
  • ソニーのhs22bl5を4年以上使用しているPCで、起動時にhardware monitorエラーが発生しました。ハードディスクの回転音が消え、すぐにデータを外付けHDに移動しました。PCを起動すると通常とは異なる画面が表示されますが、F1を押すと問題なく使用できます。このエラーについて詳しく知りたいです。
  • PCの起動時にhardware monitorエラーが発生しました。ハードディスクの回転音が消えたため、データを外付けHDに移動しました。PCを起動すると通常とは異なる表示がありますが、F1を押して使用することができます。このエラーの原因や今後の影響について教えてください。また、改善するための方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

起動時にhardware monitor found an error

使用しているPCはソニーのhs22bl5です。もう四年ほど使用しています。 今日使用していると、ハードディスクが回転している音が消え、「まずいな」と思い、すぐに外付けHDにデータを移しました。 データも無事に移せたので最悪の事態も覚悟しています。 その後、PCを起動させると以下のような画面が出てきます。 ピカサで写したのでご覧ください。 http://picasaweb.google.com/keysugar 本来なら「ようこそ」とすぐに始まりますよね。 f1を押すと普通に使えますし、今もそのPCからここへアクセスしています。 これはどのようなエラーなのでしょうか? 今後どのようなことがおきるのでしょうか? また、どのような操作をすれば改善できるでしょうか? ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panse
  • ベストアンサー率77% (108/140)
回答No.2

以下をご参考に・・・。 起動時、「Sony」ロゴ (または「VAIO」ロゴ) の後に「Hardware Monitor found an error」が表示される http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0007120003398/

doggysugar
質問者

お礼

リンク先を教えていただきありがとうございます。 チェックしてみたところファンの故障かな、と。 ハードディスクの音だと思っていたのですがファンの音だったようです。 写真を新しく載せたのですが、cpu fan speed N/Aとあり、これが原因のようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

>PCを起動させると以下のような画面が出てきます。 "Enter Power setup menu"と表示されてるから、そちらの画面を提示したほうが良いのでは。

doggysugar
質問者

お礼

確かにそうですね。 追加しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • hardware monitor found an error.

    タイトルのようなエラー表示が起動時にでました。そのまま無視しても一応ウィンドウズは動くのですが、Chassis Fan SpeedがN/Aとなっています。これはいったいどういうことなのでしょうか?

  • hardware monitor found an error

    「hardware monitor found an error」というのが、立ち上げてすぐにでます。 そのあと、F1を押せば通常どうりたちあがるのですが、 いままではでませんでした。どうすればよいのでしょうか?? お願いします。

  • 外付HDD→PC→外付HDDのバックアップは不可?

    (1)PCから外付けハードディスクにデータをバックアップする (2)外付けハードディスクからPCにデータを戻して使用する (3)使用後、もう一度もとの外付けハードディスクにバックアップをとろうとすると、書き込みできません。そういうものなのでしょうか。それとも、本来はできるはずで、どこかやり方が間違っているだけなのでしょうか。

  • ピカサ3をwindows7からwindows8に

    ピカサ3を旧PC(windows7)から新PC(windows8)に移したいがどうすれば良いでしょうか? 新PCはインターネット接続環境にあります。 写真データのみでDドライブと外付けハードディスクにホルダーがあります。 よろしくお願いいたします。

  • XP起動時のエラー

    過去の質問も検索したのですが、症状が同じかどうかわからなかったので質問させてください。 昨日正常に終了したXPが、今日立ち上がらなくなってしまいました。エラーは、「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が鯨飲の可能性があります」と出ています。 その画面で表示されるコマンド(セーフモードから通常の起動まで)全て試しましたが、立ち上がらずエラー画面に元通りしてしまいます。 お恥ずかしながらバックアップをしばらくさぼっていました。。 マイドキュメントに入っているデータをなんとかして取り出したいのですが、どうすればよいか教えてください。 機種はソニーデスクトップVAIOのW101で、ADSLのモデムとプリンタを接続していました。(現在は取り外して立ち上げなおしていますが、状況は改善されません) また、最悪HDだけを取り出して他のPCで外付けとしてデータだけ読み込む方法もあると聞いたのですが、その方法が簡単なのか、その方法について載っているサイトなどありましたらお教えください。 よろしくお願いします!!

  • リンクステーションが起動エラーになりました

    お世話になります リンクステーションLS-160GLですが、起動エラーになり、ハードディスクのデータが取れなくなりました 外付け用を購入し、PCと接続し、認識はするのですが中のデータはみられませんでした。 復元ソフトを使用したりしましたが、無駄でした。良い方法がありましたら教えてください 尚、当方パソコンは素人に近いので難しい専門用語は分かりません。 よろしくお願いします。

  • PCのHD容量が足らなくなり、PCのiTunesのデータを外付けハード

    PCのHD容量が足らなくなり、PCのiTunesのデータを外付けハードディスクに移し変えて、 PCのiTunesデータを削除して(PC容量を増やす)、外付けHDをメインにするのはどおしたらいいのでしょうか?

  • パソコン起動時にエラーが出るようになりました。

    パソコン起動時、インテルの画面が出た後にWindowsが立ち上がる前に黒画面白字で A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart とだけでるようになりました。 なんど再起動しても同じです。 他の掲示板でハードディスクの故障かと思われる旨が書いてありましたが、どうなんでしょうか? とりあえず、いくつか書かせていただきます。 まず、デスクトップのパソコンを格安で譲っていただきました。 ウイルスチェックをすると、10個近くのウイルスに感染していることが判明。オンラインスキャンとウイルスソフトで駆除。リカバリーしたいところですが、リカバリーディスクはなし。 フロントUSBが使えないことが判明したため、こちらの掲示板で質問させていただいて、PCを開けて接続後、USBが使用可能に。 HDが3つ、Windows XPが入っているパソコンで、20G、20G、60Gといった形になっているのですが、それに気づかず、動画をデスクトップへコピー。 20Gのハードディスクがいっぱいになってしまいました。 なので、60Gのハードディスクへ移した後にウインドウズが入っているHDのその動画を削除。 再起動後にそのようになりました。 おそらくHDの寿命かと思われるので、Windowsは使えない、といった認識でよろしいでしょうか? その際に、残りのHDを使ってこのPCを使うことはできますか? 一応、F8後にF1で青のBIOSの画面?のようなところに入ることができたことは確認しています。 よろしければアドバイス、できることなど教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • HD-T3の初期化が出来ません。

    BDZ-ET2000に接続して使っておりました。ある時からブルーレイ側のハードディスクから外付けHDDへのデータムーブが出来なくなりました。しかしながら、それでも外付けHDDのデータの再生・削除は出来ていたので継続して使用しておりました。ブルーレイ側のハードディスクが一杯になったのでどうしても外付けHDDへデータを移したくなり泣く泣くHD-T3を初期化して通常使用できるようにしたいと思いました。しかし、初期化できずにデータの読み込みも出来ない最悪の結果になりました。どうすれば、書き込みが出来るようになりますでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDDが加熱し、起動時にHardware Monitor found an errorと表示されます。

    こんにちは 昨日パソコンの本体を引っ掛けて倒してしまい、 それから起動時に、 Enter Power Set up menu for details Hardware Monitor found an error と表示される様になりました。 機種はVAIO PCV-HS71BC5です。改造等はしていません。 動作が異様に重くなってしまったので、 SpeedFanというフリーソフトを入れてHDDの温度を測ってみたら、 200℃というとんでもない数字になっていました。 中を開けて確認してみると、 ファンの風を受ける放熱フィンのようなものが脱落していたので、 それを本体に付け直しました。 その際、放熱フィンを固定するU字型の小さな部品が一つ無くなっていて、 現在3点で固定していますが、固定自体はかなり安定しています。 それから過去ログを見て、ホコリの掃除やファンの回転の有無を確認したのですが、 どれもそれ程問題は無いようです。 ケーブルの接続も、見える範囲では外れている部分はありませんでした。 現在、IEを一つ開くだけなら、 HDDの温度は91℃で止まっていますが、 CPU利用率が100%近くまで行くソフトを起動すると、 温度が170℃~200℃程まで上がってしまい、 重くてまともに動作しなくなります。 一つおかしいと思うのは、 SpeedFanで確認すると、 温度が91℃まで上がっているにも係わらず、 Fan1 Fan2ともに、1700RPM前後の回転しかしていないことです。 明らかに本気を出していません。 SpeedFanで回転率を100%まで上げても、 変わる気配がありません。 非常に困っています。 良いアドバイスがあれば、是非お願いします。