• ベストアンサー

Tシャツの丈直し

Tシャツの丈直しを自分でしたりすると他人から見たら分かるものでしょうか?? また、なぬべく自分がやったというのがわからないような上手くできるコツなどがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111796
noname#111796
回答No.2

仕事でニット製品縫ってました。 見れば一発でわかります(笑)。 ロックミシンで裾引き機能がある物を使うか(表から見てミシン目がポツポツっと出てるタイプ)、カバーステッチ用(2本、又は3本のステッチを一辺にかけられるミシン)のミシンを使って縫えば、見た目製品と変わりないんですけどね・・・。 一応、どちらも家庭用のミシンは売ってます。 Tシャツを作るならともかく、裾直しだけなら必要ない代物ですけど。 最近のニット製品は、裾引きよりもカバーステッチが主流ですね。 裾引きはミシンかけるのに失敗したら、布地を切ってしまってムダにしちゃうからだと思いますが・・・。 で、本題。 家庭でやる場合、布端の処理に普通のロックミシンを使い、直線縫い2本(3~5ミリ幅)をかければ外からの見た目はカバーステッチとかわりないですよ。 ただ、2本のステッチを均等の太さで縫わないとダメですけどね。 収縮が強い生地の場合はステッチに「レジロン」というニット用糸使って下さい。

その他の回答 (2)

  • mametanko
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.3

私はロックミシンと普通ミシンとでニット縫いをしてまして、普段着なら自分で縫っています。2番の回答の方がおっしゃる、カバーステッチという表は普通ミシン縫いが2本並んでダブルステッチに見え、裏はロックミシンの縫い目になるミシンがあればいいのですが持っていません。 そこでロックミシンで端処理して普通ミシンでミシン目1本で裾揚げしてます。2本にするとどうしてもきれいに揃わずかえって既製品でないのがばれますから。からだにピタッと来るTシャツでなければそれでOK。伸びの強い生地の服、タートルネックやリブのシャツなどは、2番の方がおっしゃるロックミシンのすそ引き押さえがありまして、それでまつっています。両方ともレジロン糸やウーリーロック糸使用。 すごく目立つほどひどく曲がった縫い目だったり、生地やデザインがひどく奇抜なものでもない限り、ごく普通のTシャツを作って着用しているのを一般の方が見て「あれは自分で縫ったのだろう」などとわかるものではありません。わかるのはプロの方や、自分も同じようにニット縫いをなさる方だけです。すそ上げだけなら、いちいち縫い目をチェックするように見る人などいませんよ。ロックミシンをお持ちなら、ロックの上1本ミシンで縫い付ければ大丈夫じゃないでしょうか?  ロックミシンはお持ちでない、または裏側をひっくり返して見た時に自分で縫ったとわからないようにしたいのなら、それは家庭では無理です。普通ミシンではできません。1番の方がおっしゃるように、お直しに出しましょう。

  • papotto
  • ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.1

プロなら、一目で分かると思いますよ。 姉は、縫製をやっていますが、Tシャツの生地は、専門外らしくミシンもそれ用のがあるらしいのです。 リフォーム屋さんに持って行っていかれてはいかがです? スーパーのイオン系によく入ってますが…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう