妊娠週数に応じた体重増加の注意点

このQ&Aのポイント
  • 20週から24週の間に3Kg増しました。20週から徐々に増え始め24週に入った現在、非妊娠時より6kgの体重増加となりました。特にこの1ヶ月は3kgの増です。
  • 食べる量はお腹が出てきてから食べられなくなり、間食もありません。和食中心の食生活で、せいぜい1600kcal程度だと思います。毎日1時間のウォーキングと20分のマタニティビクス、ヨガを行っています。また、近所の銀行や郵便局へ行く折はできる限り歩くようにしております。
  • 血圧は100/70程度、尿検査、血液検査での異常はありません。また、出血や浮腫もなく、お腹のはりもまれです。非妊娠時のBMIは22です。これ以上の体重増加を防ぐためには、何を気をつければよいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

20週から24週の間に3Kg増しました。

お世話になります。 20週から徐々に増え始め24週に入った現在、非妊娠時より6kgの体重増加となりました。 特にこの1ヶ月は3kgの増です。 食べる量はお腹が出てきてから食べられなくなり、間食もありません。 和食中心の食生活で、せいぜい1600kcal程度だと思います。 毎日1時間のウォーキングと20分のマタニティビクス、ヨガを行っています。 また、近所の銀行や郵便局へ行く折はできる限り歩くようにしております。 血圧は100/70程度、尿検査、血液検査での以上はありません。 また、出血や浮腫もなく、お腹のはりもまれです。 非妊娠時のBMIは22です。 これ以上の体重増加を防ぐためには、何を気をつければよいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • cueda
  • お礼率88% (990/1115)
  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

今の食生活、運動、日常生活とても良いと思います。 だらだら間食してごろごろ過ごして 体重が増えるのは良くありませんが、 気にしすぎて、日常を過ごすのは胎児にも良くないと思います。 妊婦は気持ちをおおらかに、なごやかに過ごすのが 健康な赤ちゃんがお腹の中で育つと思います。 担当医が体重管理に厳しいドクターなのかもしれませんが、 検診時に体重が増えたと注意されても、 「はい。注意します。」と良い子のお返事をして 今までの日常を過ごせばよろしいと思います。 今、妊娠中毒症とか症状は出ていないのでしょう? 私の友達は16キロ増加しました。 でも出産後、赤ちゃんの世話で忙しくすぐに体重減りました。 毎回検診時に注意されていたそうです。 3800gの大きな赤ちゃんですくすく育ちました。 私は体質なのか、8キロしか増えませんでした。 2800gの小さい赤ちゃんでした。 最初はミルクも少ししか飲めず、すぐに吐くし、なかなか 発育が平均より遅く、これは心配しました。 妊娠、出産、赤ちゃんの発育は個人差が大きいものです。 妊娠時、平均何キロにあまり神経質にならない方が良いと 思います。 ドクターが絶対ではありません。 楽しい、妊娠ライフをお過ごしくださいませ。

cueda
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 とりあえず、生活のパターンは何も変えていませんが、体重の増加はストップしているようです。 毎日体重計には乗って、動けるときは無理せず動こうと思います。 ストレスにならないようにやっていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠29週で4.5キロ増はヤバイですか??

    妊娠29週目です。 今日、検診がありました。 体重測定したら、1ヶ月前より2キロ増、妊娠前より4.5キロ増でした。 助産師さんに告げた所、猛烈に怒られました。 私としては、体重管理はそこそこうまくいっていると思っていたので、そこまで怒られるとは思っておらず、びっくりしました。 ちなみに妊娠前は、身長149センチ、体重47キロで、BMI21.2でした。 美容的に見るとややぽっちゃりかもしれませんが、BMI的には標準でした。 母子手帳や最近の妊娠本では、BMIが標準の場合、出産時7~12キロ増が目安と書かれていて、週に300~500グラム増が望ましいと書かれています。 これによれば、私はまあまあいい線いっていると思うのですが、やっぱり身長が低いと、増加目安も少なくなるのでしょうか? 29週で4.5キロ増というのは、かなりヤバイのでしょうか? 妊娠経過は順調で、妊婦検診の尿検査はすべて-、血圧も上が100、下が65ぐらいで安定しています。

  • 妊娠7ヶ月で7~8キロ増はマズイですか?

    先日24週に入った第二子妊娠中の妊婦です。 第一子のときと違い、食べ悪阻で4ヶ月で4キロも増えてしまいました。 それから3ヶ月経ち、現在7~8キロ増で推移しております。 先日の7ヶ月検診の際、お医者様からおなかが張りやすいからとにかく今はゴロゴロする時間を増やしてね、と言われ、ウテメリンを処方されました。 今まで続けてきたマタニティビクスもちょっと休憩しなければいけません。 基本的に食事で体重をコントロールしなければいけなくなってしまいました・・・(-_-;) この時期に体重7~8キロ増加しているのはまずいでしょうか? 食事でコントロールするにはどのようにしたらよろしいでしょうか? ちなみに、体型は標準で、BMIは20.5です。

  • 妊娠21週目の胎児の体重と羊水について

    いつもこちらで質問させて頂いています。 現在妊娠21週です。前回の18週での検診のときよりお腹もぐぐっと前へせり出してきて体重も3週間で2キロ程増加したようです。それ以前の検診では15週で500グラム増、18週で1キロ増と。妊娠前から妊娠14週までの間はつわりで5キロ減でした。 つわりが終わり食欲が出てきたものの、一気にお腹も出て体重も増加したのでだいたい胎児と羊水はどのくらいの重さ?何だろうと思い質問しました。 本等で見ると胎児は500グラムくらいのようですが。。羊水、胎盤は何ヶ月でおおよそ何キロ?という目安は書かれていません。 母に聞くと最終的には大体赤ちゃんが3キロで羊水、胎盤が4キロ。合計で7キロだよ。と教えてくれたのですが。。 3週間で2キロの増加はやはり食事や間食をとりすぎているのでしょうか? ちなみに体型は普通の方です。

  • 体重増加について

    こんにちわ。 現在15週の妊婦です。 わずか15週にして体重が4kg増えてしまいました・・(汗) フルタイムで仕事をしているので、そんなに間食はしませんし、1日に食べる量も妊娠前とそれほど変わってないと思うのですが・・・ 12,3週までは1Kg増で留まっていた体重が、ここ2週間ほどで急激に増加しました・・お腹も出てきたのですが、太ったから出てきたのかもしれません・・(^^; まだ服が少しきつくなった程度でマタニティは着用していませんが、これからもっともっとお腹が大きくなって、後半体重がどんと増えるとききます。 あと半年妊婦生活が残っているのですが、5kg増で留められるかな・・・(汗) みなさんの体重増加時期について教えて下しい。

  • 妊娠17週目ですでに4.5kg増・・・・

    妊娠17週目にしてすでに体重が4.5kgも太ってしまいました。 (妊娠前は158cm43kg程度でした) 体脂肪は17%程度だったものが25%ほどになり、尿蛋白が微量出ました。 妊娠初期に一気に3kg太ってしまい、それから気をつけていたのですが 最近は普通に夕飯を食べただけで次の日には1kgくらい余裕で増えています。 毎日散歩をして、週1回ヨガに通っていますがちっとも痩せません。 病院の方針で6kgまでしか太らないようにと言われているのですが、このままでは体重オーバー確実です。 最近は体重管理が出来ない事にストレスを感じて苛々してしまいます。 そしてたまに過食嘔吐してしまいます。吐いても痩せはしないのですが(それがまたストレスに・・・)こんな事して赤ちゃんに絶対良くないと思うのにコントロールできません。そしてこんな事夫にも先生にも怖くていえません。 食べたい欲求が抑えられなくなってきてどうしたらいいのか分かりません。体重管理のコツやアドバイスお願いします。

  • 妊娠13週の体重管理

    はじめまして。妊娠13週の妊婦です。 10週から食べ悪阻のため、すごく体重が増えてしまいました。 妊娠前160cm.45kg→50kg、5キロ増です。しかも2週間で一気に。お腹がぼってりです…。 増えすぎですよね…。 私は妊娠前は1日1食で過ごしてきて、妊娠して2~3食にしたのもあって増えたとはおもうのですが、 一気に増えてしまいあせっています。しかも今までと同じように節制しても減らないんです…。妊婦は太りやすく痩せにくいようで。後期になって苦労したくないですし。 今は毎日30分以上はウォーキングしています。 昨日、低カロリーの食事をして、案の定夜中に爆発して暴食してしまいました。 周りの同じ週数の方でもこんなにデブった人いないです。 質問ですが、初期に体重がかなり増えた方いらっしゃいますか?その後の増加や食生活などはどんな感じでしたか? あとアドバイスがあればお願いします。 長文、乱文お許しください。

  • 8週ぐらいでの体重増加とお腹の大きさ

    こんにちは。 6週ぐらいから、会社の制服のスカートがきつくなってきました。 8週目の現在は2kg~3kg増で、少しウエストがキツイです。 こんな時期からウエストがきつくなるのは、単なる体重増加のせいでしょうか? またこの時期での体重増加はちょっと多いのでしょうか?

  • 37週目で胎児の体重増がストップ

    妻が今妊娠37週目なのですが、 1週間前の検診と比べて胎児の体重の増加が止まってしまったようなんです。 ウチは助産院で出産を考えていて、 その助産院に受け入れてもらうには2500g以上というのが条件だったのですが、 今2380gであと1200g足りない状態です。 この時期胎児の体重増が一時的に止まることってよくあることなんでしょうか・・・? 来週念の為、総合病院の受診を勧められ もしこのまま体重増が止まれば帝王切開も有り得ると言われました。 何にせよ産まれてくれればそれで万々歳ではあるのですが、 出来れば助産院で無事出産出来る様になって欲しいです。 この一週間、妻が妊娠そう痒症に苦しんだり 風邪で寝込んで体重が少し減ってしまったりもしました。 その影響もあるのでしょうか・・・?

  • 妊娠線!!何週目ででましたか?

    現在33週目です。 体重増9kg・゜・(>_<;)・゜゜ お腹のでっぱりもりっぱなモノになっています(汗) 私は30歳台なので(*^^)、4ヶ月目くらいから2日1回のペース、6ヶ月くらいからほぼ毎日妊娠線予防クリームを塗っています。やっぱり線が残ったらやだし・・・。 今現在、それらしきみたいのはお腹、お尻、胸に出ていません。 実際、これからでてくるものなのでしょうか?? 34週以降に妊娠線がでてしまったという経験者様いらっしゃいますか? またどの部分に、どんな風にでたか教えていただけるとうれしいです。

  • 妊娠中の体重増加。1週間で500g、1ヶ月1kg?

    初めての出産でもないのにとても初歩的な質問なのですが、、、 1人目とのブランクが結構あって忘れてしまったので教えて下さい。 今回の妊娠はとにかく吐き悪阻で、5週目くらいから悪阻が治まる12週頃までに8kg体重が落ちました。 悪阻中は日によって水分も吐いてしまうぐらい酷い時もあれば、1度も吐かずになんとかなることもあり、体重があまり安定しませんでした。 その後本格的に悪阻が完治したのは14週で、18週の現在までの1ヶ月で増えたのは1kgです。 1つ疑問なのは、よく「1週間で500g、1ヶ月で1kgペース」なら大丈夫と言われますが、1週間で500gなのに1ヶ月で1kg???? 1ヶ月で1kgだったら1週間で250g、1週間で500gだったら1ヶ月2kgですよね? 私は現在夕食は野菜たっぷりのスープなどにして炭水化物や油物は控え、間食ももともとあまりしません。 カロリーとしては決して取りすぎていないのに「カロリーを多く摂取している→太る。」と言うよりは『食べた物その物の重さ』で体重が増えてしまっている気がして怖いです。 妊娠前のが遥かに食べていたのに体重が増える事はなかったんですが・・・ 便秘症なのでそのせいも多いにあるのかもしれませんが、とても食べすぎなどには気を付けていてもやはり1ヶ月で1kgは増えてしまいます。 毎日体重が気になってしまって、「食べるのやめておこうかな」などと考えてしまいそうです。 気をつけていても中期でさえこのペースなのに、後期になったらどんなになっちゃうんだと怖いです。 そもそも、妊娠中期~後期のお腹の分(赤ちゃん+羊水や血液など)って1ヶ月でどのくらい重くなる物なんですか? 私は14週から18週までに1kg増えてしまいましたが、ほとんどお腹の分ではなく私の脂肪分なのでしょうか^^; 私の病院は体重にとてもうるさい病院で、私は5kg~7kg増までに抑えろと言われています。 それは当時のBMI的に標準体型だったからで、悪阻で8kg痩せてしまった現在は、「元の体重から5~7kg増までだから13kgぐらいまでならセーフ」だといわれています。(だからと言ってそこまで太れという意味ではないとの事ですが。) 出産間近のお腹は赤ちゃんや胎盤などを合わせて大体6kgぐらいと聞きますが、体重増加を5kg~という事は下手したら妊娠中に痩せろって事ですか? 私自身太りすぎたくはないし、でも気を付けていてもやっぱり体重は増えるし・・・ 赤ちゃんだってどんどん大きくなるからそれだけでも体重が増えるのは当たり前だとは分かっていますが、「さすがに1週間に500gは太りすぎかな・・・1ヶ月1kgはヤバイかな・・・」とか不安になってしまうし、結局どのぐらいを目安にして行けば良いのかが分からなくなってしまいました。 乱文になってしまいましたが、1週間500g・1ヶ月1kgというのが矛盾しているなぁと思ったのと、結局1ヶ月お腹の分だけで言ったらどのぐらい重くなるものなのかなぁと言うのが知りたいです。 出産までのあと5ヶ月間、どのぐらいのペースで行ったら良いでしょうか。 長文申し訳ありませんでした。

専門家に質問してみよう