• ベストアンサー

海外に住んでいる友達への、役立つ日本土産は?

今年の9月、カンボジアに住んでいる友達に会いに行きます。 その時、海外生活に慣れてしまった彼女へ、日本の食材や役立つ物を買っていってあげようと思っています。 現地の人と結婚して赤ちゃんが生まれたばかりの彼女に、 以前は、お味噌や日本の調味料、おんぶひも、生理用品、ふがし等の日本のお菓子などを持っていってあげました。 今回もまた全く同じ物でもあれなので、何か役立つ物はないかなと模索中です。 直接聞いても、「これといって今は思い浮かばない…」と言われます(笑) 海外に住んでいる人にとって、「これは役立つ!嬉しい!」という日本土産(食べ物、持って行きやすい物など)がありましたら、是非教えて下さい! よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.6

こんばんは。 私も現在海外に住んでいます。 欲しい物はやはり本人に聞かないと駄目だと思います。 定番と言われる海苔、羊羹、お茶漬け、梅干、昆布、茶、蕎麦 素麺なども使わない(あまり消費しない)ご家庭もあります。 逆にいただく時に大量にいただいた上、他の方からも 重なっていただいてしまって「もう、要らない」と 思う物もあります。 お友達が「これといって今は思い浮かばない」との 事ですが・・・・。これも微妙です。 私も友達や親戚が「何か欲しいのがあったら持っていくよ」と 言ってくれても、本当に欲しかったのは頼めなかったことが 何度かあります。 実家の親などだといろいろ頼めるのですが・・・。 本当に欲しい物は手に入れるのが結構面倒だったり、 欲しいのは欲しいけど、友達に頼むのは悪いなぁと 思う物だったり・・・・。欲しい物の形を伝えるのが 難しかったり・・・。高額な品物だったり、運ぶのが 大変な物だった時も頼めませんでした。 お友達の生活スタイルによっても欲しい物は変わってくると 思います。 私は日本の雑誌とかお土産にしてもらうと、とても嬉し かったです。お友達はどうでしょうか・・・。 あと・・・カンボジアだとまた違うかもしれないのですが・・。 食料品も基本は「2週間程度しか日持ちしない物」が 喜ばれると思います。保存品が入っていない食品とか。 赤ちゃん用品だったら、離乳食関係か、赤ちゃん用の お菓子も良いかもしれません。 お友達が家で和食を作っているならば・・・。カンボジアで 買える味噌や醤油はあまり種類が無いと思いますので、 お友達が好きなメーカーのを買っていってあげると 良いと思います。 あと・・・・。私は個人的に野菜や果物も嬉しかったです。 (違法だったのかもしれません・・?)。 私は以前ベトナムに住んでいた時、ゴボウや茗荷を 買ってきてくださった出張者がいらして、「さすがに 良く現地の事を知っている!」と思いました。 私がベトナムを去る頃にはタイから輸入したゴボウが手に 入りましたが・・・。カンボジアはどうでしょうか・・。 私がベトナムで欲しかった野菜はゴボウ、青じそ(赤い シソは手に入りました)、日本のキュウリ、日本のナス、 日本のかぼちゃ、日本のシイタケ、日本の舞茸、 日本の苺、日本の柿、茗荷、三つ葉です。 あと・・・野菜ではないのですが、生で食べられる 鮮度の良いタマゴも嬉しかったです。 あと・・・。ベトナムでの話なので、カンボジアはあて はまらないかもしれないのですが・・・。 美味しい牛肉や、スライスした肉が中々手に入らなかった です。(豚や鳥は美味しかったのですが、牛肉は 中々美味しいのが手に入りませんでした)。 私は日本へ一時帰国した時は、お肉やさんに頼んで スライスしてもらった牛肉を密封・凍して もらっておいて、発砲スチロールの箱に入れて 運んでいました。 万人受けするかは分かりませんが、とりあえず私が 欲しかった物を書きました。

その他の回答 (5)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.5

海外在住者です。 やっぱり百円ショップの便利グッズですね。 たまに日本に戻るとへぇーこんなものがあるのかと感心することが多いです。 海外にいる間は知らないから敢えて欲しいとも思わないんですが、 見ると欲しくなりますよね。百円グッズならもらった方も百円だから 後で使わなくてもそれほど気に病まなくてすむと思うし。 あとは飲み会のつまみの類で小さい袋に小分けになっているもの。 あられとか柿の種とかピーナッツのミックスのやつです。 これも自分では買おうと思わないけど、もらったら食べるし、海外じゃ入手できないものです。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.4

「日清焼そば 5食パック」 http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_9.html?all_catg=all 何せ軽い。(500g/パック) 何パックか纏めて緩衝材と共に段ボールにでも入れれば、荷痛みの心配もありません。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.3

こんばんは。 赤ちゃん関係(衛生用品、食品など色々)は、ヘタに使い慣れてしまうと、 貰ったものを使い切った後に入手がしづらくなるとかえって面倒なことになりそうですので、 そういった影響の無いものやお友達が使うものの方がよいように思います。 例えば、これは海外在住の方へのお土産の定番ですが書籍、雑誌類はいかがでしょうか? 育児の専門書とか赤ちゃんの絵本とか(だいぶ早いですが・・・) 現地の方と結婚されても子供に日本語を教える気があるなら絵本は必要だと思いますよ。 ちなみに、随分前にアメリカ在住の知人宅(奥さんが妊娠中)を訪問する際に、 当時ベストセラーだった、さくらももこさんの『そういうふうにできている』 をお土産に持参したことがあるのですが、大変喜ばれました。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

先進国の都会なら日本の物もたいてい入手可能ですが、辺鄙な国ではまさに質問者さんが以前持っていかれたと言う値段の割に重い物、かさばる物が最適です。 カンボジアには10年前に行きましたが、その当時は何もなく、今では「(欲しい物が)これと言って今は思い浮かばない」と言う状況になってるとは驚きです。 今はお友達が仰るように不自由を感じていないなら、お友達の趣味・嗜好が分からないゆえ、アドヴァイスのしようがないですね。 具体的に回答が出来ず申し訳ありません。

回答No.1

現在シンガポールに住んでおりますが、私がお土産で頂いたらうれしいものを書きます。 うめぼし、漬物系、おもち(こちらでは値段が高いです) お饅頭、女性誌 ふりかけ、お茶付けの素 故郷の特産品 国にもよるかと思いますけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう