• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外旅行での手土産や税関手続き他について)

ベトナム海外旅行での手土産や税関手続きについて

このQ&Aのポイント
  • ベトナム海外旅行での手土産や税関手続きについて知りたいです。友人への手土産や現地の人への土産には何が良いか、税関手続きや持ち物についても教えてください。
  • ベトナム海外旅行での手土産や税関手続きについて教えてください。友人への手土産や現地の人への土産の選び方、飛行機の乗り継ぎでの手土産の持ち運びや税関手続きなど、初めての旅行で不安です。
  • ベトナム海外旅行での手土産や税関手続きについてアドバイスをお願いします。友人への手土産や現地の人への土産の選び方や物品の持ち運び、税関申告の方法や注意点について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183746
noname#183746
回答No.1

>「酒」(焼酎等)を持って行こうと思いますが、3度の飛行機の乗り継ぎで、物理的に大丈夫か気になりますし、税関も問題ないか、よくわかりません。 【酒類】 機内持込み:航空会社によって違うので、事前確認の必要あり。 ベトナム入国:22度以上1.5L、未満2L以内 カンボジア入国:2L以内 *運搬時はスーツケースの中に入れておけば大丈夫です。瓶が割れるようなことはありません。心配ならば透明の(税関で確認しやすいように)塩ビの袋で梱包しておくと良いです。 >iphoneを持って行こう(機内持込)と思っていますが、録音・録画機能があったりするので、税関申告や面倒なことはないでしょうか。 【iphone】 機内持込み及び機内での使用:航空会社によって扱いが違うので、事前確認の必要あり。 ベトナム入国: ・500万ドン相当を超える電子機器類は申告が必要 ・録画機能のあるものは猥褻物持ち込み禁止の観点から検閲を受けることになっています。運が悪いとひっかかりますので、怪しげな画像は消去しておくことです。 カンボジア入国:特に無し。

gooexpress
質問者

お礼

回答有難うございました。 お酒については、手土産なので、機内持ち込みをするつもりはありません。 ただ、言葉が苦手でもあり、できれば、面倒な「税関申請」をしなくて済む程度で持って行こうと思っています。 iphoneでも、仰せの様な状況であれば、「ビデオカメラ」は持って行かない方が良さそうですね。 これらについては、「機内持ち込み」の問題ではなく、「入国手続き」の問題だと思うのですが、 「お酒」の件については、VISA申請時に、領事館の担当(女性)に聞いたら、大使館か旅行会社に聞くように言われました。 航空会社も、外国の会社なので、電話での対応は言語が心配ですし、旅行会社は、何かにつけ対応がよく ありませんが、最終的には、旅行会社に聞くしかないのでしょうね。 いろいろ有難うございました。 詳しくは、旅行会社に問い詰めてみます。

その他の回答 (1)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

お酒の持ち込み方について、先の方の回答に補足します。 お酒などの液体類を持っていきたい場合には、機内持ち込みだと、どこかの空港のセキュリティチェックで没収されてしまう可能性がありますので、スーツケースに入れて、飛行機チェックインのときに受託荷物として預けてしまうのが一番確実です。 ただし、運送中に瓶が割れない保証はどこにもありません。 受諾荷物はたいへん乱暴に扱われますので、万一割れて中身が漏れる可能性も考えて、お酒の瓶は梱包材や衣類でしっかり梱包し、梱包後はビニール袋に入れて口をしっかり閉じるとよいです。万一他人の荷物を汚してしまったら賠償責任問題になる可能性がありますので。 また、飛行機チェックインのときにはスーツケースに「割れ物注意」タグをつけてもらうとよりよいです。万一壊れた場合の免責の書類にもサインすることになります。 持ち込むお酒の量は拝察するに免税範囲内であるとは思いますが、免税範囲内の場合でも税関に申告の必要があるのかどうか、行かれる国のガイドブックで調べてみてください。必ず載ってます。

gooexpress
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 手土産と考えているのは、免税の範囲内で、勿論「受託手荷物」として、スーツケースに入れて預ける つもりです。 ただ、『割れ物はトランクに入れないことになっているので、「お酒」をトランクに入れる場合は「割れ物は入っていません。」と言って預けるべきである。』との意見をくれる人もあり、 どちらが正当か考えるのが面倒になり、残念ですが、手土産は「お酒」は諦め、「ゴルフボール」に変更しました。 それだと、割れる心配はありません。 いろいろご心配をおかけし申し訳ありませんでした。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう