• ベストアンサー

この発言の意味は?

偶然、以前付き合っていた彼女と電話することになり、普通に話していたのですが、その際にまた今度暇なら一回くらい遊ぼか。と軽い気持ちで言ったのですが、「今から迎えに来てくれるならいいよ」と言われました。 他にも、 私:「彼氏が嫌がるだろうし会うのは辞めとこ」 相手:「彼氏いるからって会ったら駄目って誰が決めたの」 と言われたり、 私:「他の子と付き合って分かることってあるよね」 相手:「私の時に気付いて欲しかった」 など、男が何故浮気がバレルのかなど講議されました。 仮に未練があるとしても、それ以来特に連絡はまだ来てないし。(別れてから2年くらい経ってます) いまいち発言の意味が分かりませんのでご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piromai
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

うまく説明できないのですが。 彼女はあなたを独占したいだけなのでは? <<「彼氏いるからって会ったら駄目って誰が決めたの」 これは、逢いたいならあいにきてよ!!ってかんじじゃないですか? 自分からは会いにいけないんですよ。 あなたが彼女のこと好きだとおもってるのではないでようか? 今から迎えに来てくれるならいいよ。 からも分りますけど、あなたに行動してもらいたいんですよ。 未練があるわけかどうかは分りませんが、 今でもわすれてないし、好きだし。 変な話、会って「好きだ」といわれたいだけなのではないでしょうか? 彼氏がいても、元彼にそういわれたらうれしいものです。 けど、付き合うとかというより「あなたが来るなら」 という前提での話しです。 あなたが何も行動しなかったら、彼女は 「なんだそんなもんか」って感じだとおもいます。

matuzaka17
質問者

お礼

別に会うというか本当に社交辞令みたいなつもりだったのですけど、相手はそう取らなかったのかもしれませんね。 >「そんなもんか」 同感です。私、個人としては彼氏と天秤にかけたいだけだと感じましたし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yuu_rock7
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.5

特に意味はないんじゃないでしょうか。 >「今から迎えに来てくれるならいいよ」と言われました。 お互い軽い言葉のやり取りだったなら別に不思議じゃないと思います。 「今から来るならいいよー(笑)」 「いやいやそんなん無理だし(笑)」 みたいに普通に友達とアホなノリで話している感じで。 >相手:「彼氏いるからって会ったら駄目って誰が決めたの」 元カノさんが質問者さんをもう友達としてみているなら、 「別に友達と会うくらいいじゃん」って意味だったのかもしれません。 それか「そんなに気を使わなくても大丈夫だけど」、という意味とか。 >相手:「私の時に気付いて欲しかった」 元カノさんは振られた側のようなので、「もっと早く気付いてくれれば私がつらい思いをすることなかったのに。」と、 今は今でちゃんと幸せだけど、つらい思いもしていたのは事実だから 軽くいじわるっぽいことを言っちゃえ、って思ったのかもしれないです。 以上、あくまで想像ですが…。 見当違いな回答でしたらすみません;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>振った側なので では、リベンジかもしれませんね。 「遊ぼうか」と言われ、彼女は「やっと来たか!」と思ったのかもしれません。 先の回答者もおっしゃる通り、ご質問者の方から行動を起してくれないとふられた側としてはプライドが許さないから「今から迎えに来るなら・・」なのでしょうね。 「遊ぼうか」のたった一言で、振られた男に会いにノコノコ出て行きたくないけれど、そちらが来るなら会ってあげてもいいわよ。 って感じでしょうか。 彼女の口調は、甘えたかわいいものだったかもしれませんが、2年も経てば女だって気持ちは変わります。 >彼氏がいるのにこの発言はいかがなものかと・・ 振られた腹いせ(言いすぎかもしれませんが)に元彼を惑わそうか?と思っているから、ご質問者にこう言わせる態度に至ったのかな。とも思えます。 「講義」もまだ怒りが収まっていない証拠のような気もしますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoi_yuki
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

こんばんは。恋愛遍歴だけは無駄に多い30代女性です。 発言の意味は、そのままなんじゃないかと思いますよ。 特に、あなたにまた会いたいと彼女から言ってきたわけでは、ないのですよね? もしかしたら、貴方は彼女がまだ自分に異性としての興味を持っていることを 期待しちゃったりなんかして混乱しているのかもしれませんが、 残念ながら、その可能性はほぼありません。 貴方のことをもうすっかり振り切っているので、そんな発言ができるのだと思いますよ。

matuzaka17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁ一応振った側なので別に混乱はしてないのですが、 彼氏がいるのにこの発言はいかがなものかと思ったのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

未練はないよ。100%。 彼女は今も自分の手中にある質問者様をおちょくってみたいだけです。 おちょくるは言い過ぎかな。 自分語りにつきあわせたいだけ。

matuzaka17
質問者

お礼

手中にはないかと・・・。 ちなみに電話も用事があったので私からしただけですし・・。 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 思わせぶりな発言

    半年前、振られた彼女と偶然会い、色々と話をしました。お互い新しい人がいます。 話の中で、今度飲みに行こうと彼女に誘われたのですが、今の彼女の話をすると「もう大丈夫だと思ってたけど、嫉妬する。逢うのはもう少し後にしよ」 そして、別れ際に「逢えたから、明日も頑張れそう」と言われました。 気が多く、浮気性な彼女なので、単なる思わせぶりな発言なのかと思いますが、もう気がないのなら、ふたりで逢うことも嫌がらないはずなのですが。。。 少しは彼女の中に未練があるってことでしょうか? ちなみに、僕に未練がある素振りは一切見せてません。

  • 彼の発言

    最近付き合った彼氏がいます。 彼は、元婚約者に未練や後悔はないそうですが、うまく立ち回ればよかったこと後悔していると言ってました。 どういう意味かと聞いても上手く言えないと言われました。 私が知っている婚約破棄の原因は 双方の家族がいがみ合ってた。だれも笑っていなかった。 元婚約の浮気みたいな行動 うまく立ち回ればよかったと言う発言に、皆さんにはどう聞こえますか?

  • 好きな子の発言

    大学生です。 好きな子を食事に誘って平日の夜にイタリアンに行ったのですが、そのとき「こんなちゃんとした食事外でするの久しぶり」と言われました。 その子は工学部の人で、マイペースな感じです。 彼氏はいなさそうです。 この発言は、その子が他の男の人とデートに行っていないととれますか? あと、その子を映画に誘ってOKされたのですが、これって脈ありでしょうか?

  • 女の浮気を許す男の心理とは・・・?

    男が彼女がいたりしても、ちょっと浮気しちゃうって話はよく聞きますが、その逆もありますよね。 比較的男の浮気は許されちゃったりしますが、自分の彼女が浮気したりしてそれが彼氏にバレちゃったりしたら、男はどう思うんでしょうか? 男は許せるモンなんでしょうか? 仮に許すとすると、それは愛してるから・・・それとも未練・・・??? 彼女の浮気が一時だけじゃなく、気持ちも持っていかれた場合、それでも戻ったら男は許してしまうんでしょうか?

  • 元妻に浮気されて離婚した夫の発言

    昨日の朝に同居している姪が「A(付き合っている彼氏)が浮気する夢を見て泣いちゃったー」と言って2階から降りてきました。 私は「ただの夢だし、A君はそんな人じゃないでしょう?」と言ってなだめていたのですが、夫(共に×1)が来て「そういう可能性もあるだろうな。ないとは言い切れない。」と言ってまた姪が泣いてしまいました。 その発言に驚いた私は「あなたは浮気なんてしないでしょう?」と言ったところ、「俺だってするかもしれないし、可能性はゼロではない。しないとは言い切れない。何でも思ったとおりにはいかない。」と言っていました。夫は元妻の浮気が原因で離婚時にかなり揉め、子供達も離れ離れになり、しばらく立ち直れないほどの痛手を負っていたのに、何故今さら浮気を擁護する発言をするのでしょうか? 浮気をした元妻に今でも未練があるのでしょうか? 混乱しています。

  • 浮気男とのいやな過去の話

    浮気男とのいやな過去の話 浮気からの復縁後 彼女が浮気相手のせいで男が信用できなくなったあなたも同じ のような発言や 私はいろいろ浮気相手とあったつらかった等の発言を何度もし ます 自分はは必死で忘れようとしています 自分からは浮気のことについて話しません 自分はいい話だろうが悪い話だろうが 話された時点イヤでも思い出します 口に出す時点で未練があるのかな? そういうことがなく浮気相手と今でも付き合っていたかったっ てことかな?って疑ってしまいます こういう場合彼女の浮気相手のつらかったことも受け止め理解 するように努力するべきなのでしょうか?

  • 男性の発言の意味

    特に男性の方に質問です。 前の質問内容もよんでいただけるとありがたいです。 私の好きな人は、「どっかに可愛い子いないかな」とか「今度女の子ナンパしよう」とか「誰々が可愛い」など、よく言ってきます。 その人のことを好きな私としては、笑って聞いているのですが、内心はそういうのを聞くのがとても嫌です(>_<) 私はクリスマスに遊ぼうと一度誘っているので(前回質問させていただいた内容なんですが…)、相手に私の好意は少しはバレているのかな?とは思うのですが、どういうつもりでそういったことを言って来るのでしょうか? 私が傷つくのを楽しんでいるんでしょうか(>_<)?? 最近はそういった発言に笑って対応できないんですT^T あなたに興味はないとアピールされてるように思えつらいです。。

  • 彼氏の浮気について

    今年高校生になる女子です。 私にはもう少しで5ヶ月になる彼氏がいます。 その彼氏と付き合ったきっかけは相手からの告白でした。私は彼のことを最初から好きなわけではなかったのですが、絶対楽しませるからと言ってくれたのもあって付き合ってみることにしました。彼はとても喜んでくれ、たくさんの好きを伝えてくれました。私は正直モテます。なので心配性で嫉妬深い彼氏には私と付き合うのが辛かったのだと思います。ですが、元カノに浮気をされた経験があり「絶対に浮気はしないから」と強く言ってくれていました。なので私はすごく信頼していたので浮気されたということにすごく深い傷を負いました。しかもその相手は私のことを好きになる前にずっと可愛いと思っていた小柄の大人しい女の子でした。なぜ浮気したのか聞いたところ「色々と不安が募って大人しい人だったら男子ともあんまり話さないし心配にならないかと思ったから」や、「楽になりたくて逃げてしまった」「女子校で男絡みも少ないから安心できると思った」といっており、決してその子のことが好きになった訳ではないと言っています。浮気に繋がった道筋としては彼氏があげたストーリーに相手が反応し、趣味が合い話が弾んだあと、私と付き合っていることを伝え不安が多いんだと言ったら相手が「私なら不安にさせないよ」という発言や「私○○くんのこと好きかも」などといった発言に引かれたみたいです。彼氏もその発言を聞き「かわいいね」や、「俺も好き」などと言ったみたいです。ちなみに相手が彼氏のことを好きになった理由は教室で先生が考えてくださったゲームをしている際少し彼氏がその子に話しかけた時に好きになったと言っています。正直それだけで好きになるのも軽いなと思ってしまうし、その子は他の男子にも沢山告白しており、しかもそのきっかけがLINEで少し優しくしてもらったりしただけです。そのことを彼氏は知っておりながら揺らいでしまったって言うのは嫌だなと思ってしまいます。今は私と別れたくないと言っており、私は1ヶ月考えると言って今その期間中です。これからこの傷を負ったまま不安に追われて付き合って行くのは辛いです。しかし別れて彼を傷つけるのも嫌です。この先付き合って幸せになれると思いますか? こんな長々と読みづらい文章を最後まで読んでくださりありがとうございます。たくさんのご意見お待ちしております。

  • 何故彼氏はこんな発言するんでしょうか?

    お付き合いして2ヶ月になる彼氏が居ます。 最近彼氏の変な発言にイライラしています。 例えば、街を歩いている女性を指して 「あの子カワイイ!乗り換えちゃおうかな~」 など、私が嫌がる事や嫉妬する事を半笑いで言うのです。 冗談で言っているのかもしれませんが、 最近はデートたびにこんなことを言ってくるので悲しいです。 なので、次のデートの時には「傷つくからそういうことを言うのは止めてほしい!」とハッキリ言うつもりでいます。 なぜ彼氏はこんな発言をするようになったんでしょうか? 私に対して好意が薄れてきたのか… それとも単純に私をからかってるだけ? 付き合い始めの頃はこんな事なかったですし、 彼は冗談をポンポンとばす性格ではないので、なぜこんなことを言うのか私には理解できず、 いつか本当に浮気されちゃうんじゃないかと考えると不安で仕方がありません。

  • ○○君もすぐ彼女出来るよ という無責任な発言

    こんばんは 大学生の男です。 私は結構長い間彼女が出来ずにちょっと困っているのですが、元彼女とか友達の「○○君はいい人やし、すぐ彼女出来るよ」という発言が気にかかります。 そして、何よりそれを言う人はもう既に彼氏がいるんですね。完全に上から物を言われた感じで癇に障ります。 自分に余裕があることを見せつけるようなその発言に憤りを隠すのが大変です。 しかし、人間関係を円滑にするためにいちいちそんなことで怒っているところを見せてはならないので、ちょっとだけストレスになりますね。 それに元彼女の場合、私をふったのになぜそんなことが言えるのか、理解に苦しみます。 こういう無責任な発言をするぐらいなら、本音で喋った方がいいのにといつも思います。 私はこういう無責任な発言はしません。 例えば、彼女が出来ずに悩んでいる友達に対しても私は黙って話を聞くだけか、意見を言うとしても、「お前は良い奴だから彼女はすぐできる」なんて言いません。 「お前はオレから見たらいいところをたくさん持っている。でも、そのお前の長所が恋愛においても長所かと言われれば必ずしもそうとは言い切れない。恋愛は女性から見ていいなと思うところがないダメなんだ。仮に他に長所があっても、その長所が女性の興味をひかないなら、恋愛においては無意味だからしょうがないよ。」などと言ったりはします。これは正直、厳しい意見だと思いますが、本質をついていると思っています。 何よりすぐ彼女ができると言う発言をして、すぐ出来なかった場合にどう責任をとるのか、私はその責任が取れないので、そういう無責任な発言はしませんし、する人間に対して、少し違和感を感じますね。 皆さんはどう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • WAOのサイトからプラグインをインストールしたいができない
  • WAOのサイトのURLを入れてブロックを解除する方法は無いでしょうか?
  • ペアレントコントロールでいろいろ試したがダメでした
回答を見る