• ベストアンサー

モナコGP予選(Q2)でのライコネン

モナコの予選Q2でライコネンは足回りをやってしまいましたが Q2突破確実なのに、どうしてそこまで攻める必要があったのでしょうか? 今回のモナコは予選でのライコネンのクラッシュがキーポイントであったと 思ってしまいます。ライコネンが無事にQ2を終えていたら・・・。 また違った結果だったのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57613
noname#57613
回答No.1

 予測ですが、  キミ・ライコネンというドライバーは、金曜、土曜とタイムを徐々に上げていくドライバーだという事が一つあると思います。マッサなどは最初から全開で走行するのですが、ライコネンは昔ながらのレーシングドライバーという感じで徐々にペースを上げていくんです。そういう事を予選中でも行っているというのは考えられると思います。  ただ、ライコネンの限界の探り方は反対で、最初に限界領域を超える走りをして、限界を探るのだそうで、そのために走りはじめから速いと言われているのですね。同じマネージャーのバトンの場合は徐々に速度を上げていくという感じで限界を探っていくのだそうです。限界ラインを一気に超えて行って探るのがライコネン、限界ライン辺りを探りながら徐々にペースアップするのがバトンという事ですね。他にそういうドライバーは、昨年までだと、アロンソでした。ハミルトンについてはちょっとまだ、わかりません。  それと、モナコは普段市街地なので路面がダスティです。塵、埃の類が路面を舞っていて、最初の走り始めは、その掃除をしなければいけません。そして、路面が荒れていたり、サーキットのようなきれいなアスファルトではないため、グリップレベルが最初は低いです。そのため予選中でもタイアのラバーがのり、グリップが向上していきます。もちろん、サスペンションセッティングなどのメカニカルグリップの調整によりグリップが増して行きます。ダウンフォースのセッティングも決まっていきます。そうすると常にモナコでは限界域が上がっていくという現象が起こりますよね。他のサーキットよりも路面状況の変化による上昇率は高いでしょう。その上昇率による限界域を肌身を通して感じるには、他のカテゴリーでも言われていますが、限界で走らないといけないわけですね。Q2で手を抜いて走ると路面の変化に、Q3(この間にセッティング変更が許されているのか、忘れましたが)とかレースでのセッティングの合わせ込みに問題が出るという感じはあります。  この二つが理由ではないかな、と思いますが、どうでしょうか?あとは選手権を考えたときの焦りもあるかなぁ?ポイント的に厳しくなったときですからね。

chaoman
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃっておられる、どれかに該当しそうな気がします。

関連するQ&A

  • F1ベルギーGP予選

    F1ベルギーGPの予選は結果だけ Web で知りました。 ポールがフォースインディアのフィジケラ。 3位 BMW のハイドフェルド。 ポイントリーダーのバトンは、14位。 予選時は、雨降っていたのですか????? もし、ドライコンディションだとすると、この結果は どういう理由なのでしょう?    マシンセッティングのよしあし???    予選セッションが中断された???

  • 昨日のモナコGP どうして琢磨選手は代走で出場しなかったんでしょうか?

    佐藤琢磨選手はGPサーカスをチームと動いているサードドライバー(もちろん詳しい契約内容などわかりませんが・・・)ですよね。モナコGPでバトン選手のクラッシュでドクターストップになりサードドライバーの出番だと思って楽しみにしていたんですが、なぜ1台欠場という形を、BARホンダは選択したのでしょうか? モナコという市街地コースでプラクティスが必要だと判断したんですかね?でも少なくとも去年、琢磨選手はモナコGPを走っているわけですしね・・・。 チーム事情(スペアカーの問題とか)はわかりませんが、みなさんはどう思われますか?

  • ワールドカップ予選突破の可能性

    サッカーには余り詳しくないのですが、 今回の組み分けは、素人的に見ても日本の予選突破はほぼ不可能なことになっていると思うのですが、マスコミの報道はかなり楽観的です。 恐らく、ここで盛り上げないと試合の視聴率に影響するのでむりやり楽観的な予想を報道していると思うのですが。 サッカーに詳しい人が冷静に判断すると、予選突破の可能性は、ずばり何パーセントになりますでしょうか。

  • モナコGPの予選について

    予選後のFIAのシューマッハに対する仕打ちは酷くないですか? 故意か意図的か本人とチームしか分からないのに故意と決め付ける方が問題だと 思います。ビルヌーブとの一件があるから非常に難しいと思いますが。 ただでさえ近年のF1は1人だけ強くて独走状態のシーズンが続いてつまらないのに。 今シーズンはシューマッハとバトルしていて例年より楽しめると思ったのに残念です。 また、なぜアロンソはチャンピオンになったのに人気がないんですか? 沢山の意見まってます。

  • F1ブラジルGP

    F1ブラジルGP ブラジルGP予選Q1で小林カムイ選手が5位のタイムを出しましたが、最終的にQ3で結果を残せばよいのだから他の上位選手は手を抜いていたのですか?

  • 岡田監督すみませんでした!

    岡田監督すみませんでした! って思いますか? PK戦の末、惜しくもベスト16で敗退したサッカー日本代表ですが 大会前の予想を上回る結果のおかげか、健闘を称える声が多いですね。 私も予選リーグ突破することが批判されない境界線だったかなと思います。 そんな中、予選リーグを突破した時点で 「岡田監督、監督交代しろとか言ってました。ごめんなさい!」 というような声をよく耳にしました。 私的には、???…といったカンジです。 W杯開幕前に連敗して、あの時点で結果を出せていなかったんだから当然の 見方だったと思うのですが。。。 各評論家たちも、「このままでは予選リーグ1勝もできない」といった予想を してましたが、W杯前の試合を見たら批判して当然。今回たまたまベスト16 という結果が出たからって謝る必要はないかと思います。 今回は変更したシステムがハマッたからよかったものの、本当なら 大会前にあのシステムを定着させ、効果を確認しておくべきで、 あの時点で結果を残せていなかったんですから、批判を受けていたのは 当然のことだったと思います。 (個人的には、今回はあわててシステムを変えたら、たまたま日本にマッチした といったカンジに見ています。) 今回の結果は評価に値するものだとは思っていますが、岡田監督を批判していた ことを謝ることはない。と思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • ラグビーW杯ではどうして日本は弱いのでしょうか。

    アジア予選では圧倒的な強さで突破した日本。 でもW杯ではボロボロです。 今回のW杯でも到底予選リーグ突破は難しいでしょう。 どうして日本は世界では弱いのでしょうか? 教えて下さい。 前回はウェールズに完敗でした。 今回は英国4協会のスコットランドです。 個人的には楽しみですが、ちょっと可哀想です。

  • F1、モナコGPの予選の放送を見てたらモナコで68回目と言っていたので

    F1、モナコGPの予選の放送を見てたらモナコで68回目と言っていたのですが、 F1って68年もやってなくないですか?これってどうゆうことなんですかね? 昔は1シーズンに2回以上モナコGPがあったとかですか?

  • 日本GPハミルトンPPは最初から決まっていた??

    疑問に思った事があります。 只今TVで日本GP予選を生中継していて、私はそれも見ていました。 ふとヤフースポーツのF1記事を見ましたら下記のような記事が ************************************************************* 中嶋は14番手、PPはハミルトン F1日本GP予選 2008/10/11 13:51  世界選手権第16戦(11日、静岡・富士スピードウェイ=1周4.563キロ)「フジテレビ日本GP」は公式予選が行なわれた。天気は曇、気温21度、路面温度22度の中スタート。昨夜から降り続いた雨の影響で路面は所々濡れた状態。  午前中のフリー走行で5位のタイムを出した中嶋一貴(ウィリアムズ・トヨタ)はQ1(1次予選)で1分18秒640の13位でQ2(2次予選)に進んだが、Q2では1分18秒594で14番手のタイムとなりQ3(3次予選)進出はできなかった。  ポールポジションはルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)が1分18秒404で獲得した。 ************************************************************** 私がこの記事を見たのが15:00少し前、TVの中継でハミルトンの PPが決まった瞬間はおおよそ15:17頃と記憶しています。 何故、生中継の結果より先にヤフーのニュースで既にハミルトンの PP獲得の記事が13:51時点で出ていたのでしょうか? Q3は生中継ではなかったのでしょうか?? 一体どうなっているのでしょうか? それとも私の勘違いなのでしょうか??  笑

  • ASモナコの背番号10番について

    韓国がアジア競技大会で敗退したことで ASモナコの10番、パクチュヨンの徴兵が決定したような記述が ネット上で散見するのですがこれは本当ですか? パクチュヨンが30歳になるまでに アジアカップ2011 ロンドン五輪2012 の2大会が残っているわけですが、どうなんでしょうか? アジア競技大会は最大なチャンスだったと思いますが ロンドン五輪で今回のようにOA枠で出場して一定の結果を出せば 徴兵免除になるのではないでしょうか?? (五輪サッカーならベスト4とかになれば免除されたように思います) また、韓国は近年のアジアカップで結果を残していませんが 実力的には優勝を狙えるメンバーがいるのに加えて 当然、パクチュヨンも実力的に選出されるでしょうから アジアカップは優勝すれば徴兵免除だったはずです。 それに今回のアジアカップには今まで大会に出なかった パクチソン・イヨンピョが代表引退の大会として出ることが決まっています。 今までに無く優勝の可能性は高いです。 最大のライバルだと思われる日本は南米選手権にも呼ばれてますので 強化方針が選べるのに加え アジアカップでは過去3大会とも1.5軍で大会に挑んでいます。 また、パクチュヨンはアジア競技大会に出るために モナコと揉めたそうですが立て続けに大会に出ることも可能だと思います。 理由はモナコも主力選手を2年間も無条件で失いたくないからです。 どうなんでしょうか?まだ免除のチャンスはあるということいいのでしょうか? 個人的には徴兵でKリーグに復帰してACLなどで日本に来て欲しいです。 そしてモナコとも契約が切れて今度こそJリーグ(新潟とか)に来て欲しいです。

専門家に質問してみよう