• 締切済み

今の時期、夏、冬のプロパンガス

今引越し先に検討しているところが、プロパンガスです。 節約目的の引っ越したのため、引っ越すべきか悩んでいます。 今月のガス請求は(今は都市ガス)5300円でした。 お風呂には入らずシャワーのみです。(夫婦二人) 夏は4000円くらい。 冬は10000円くらいです。 プロパンガスはガス会社に寄っても金額が違うと 聞いたので、当てにならないのですが一応不動産屋(有名なとこ)に ガス会社を聞こうかなと思っていますが・・・。 みなさんのガス代を参考にさせていただければ・・と 思っています。 宜しく御願い致します。

みんなの回答

noname#88015
noname#88015
回答No.2

我が家は、大人二人、二才児一人の計3人です。 プロパンガスは、日ガスを使ってます。 冬は、1万5千位で、夏は、安いときで7千円で、今の時期は1万円です。 正直、プロパンガスが家計を圧迫してますね。 この値段は、出来る限りの節約をしての値段です。 前は、街のガス屋さんが仲介業者として入ったプロパンガスを使っていましたが、その時は基本料金も高くて、冬なんて2万円ちょっといってました。 色々調べると、プロパンガス会社によって、基本料金からプロパンガスの一本の値段などかわってくるので、よく下調べをしてから業者に頼んだほうが安く済むと思います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

出来れば都市ガスがある所がいいですね.プロパンガスは約倍は高くなります.

関連するQ&A

  • プロパンガス

    このたび家族3人でプロパンガスの賃貸アパートへ引っ越しすることになりました。 今まで都市ガスしか使用経験がなくプロパンはかなり高いと聞きます。 お風呂に追い炊きもないので、風呂バンス?の購入も考えていますがこれって電気代はかなり高くなるのでしょうか? お風呂は3人で連続で入ります。娘と私は一緒に入るので3人で入る時間よりは短くなると思います。 都市ガスでも冬場50立方位使い金額が6000~7000円(出先なのできちんとしたものが分かりません)と考えると2倍で12000~14000円最低でもかかる上今は追い炊きがあるのでもっとかかりますよね・・・ 髪を洗うときにシャワーを出しっぱなしにしてしまうことがあるのでそれを止める。時々シャワーで3人入ることがあるのでシャワーで済ませるより毎日お湯を張った方がいいですよね? 又何か良い節約方法があれば教えて下さい。

  • プロパンガスについて

    以前住んでいたのは、都市ガスでした。最近引越しまして今度のマンションが プロパンガスなんです。ガス代が都市ガスの時より3倍になり驚いてます。 食器の洗いも節約で水で洗うようにしてますが、3倍です。 プロパンガスって高いんですね。 都市ガス並みにはならにでしょうか? 何か良い方法はないでしょうか?

  • プロパンガスについて回答お願いします。

    アクセスありがとうございます。 引越し先がプロパンガスでした。 プロパンガスは高いと聞きいまから不安です。 2人暮らしでIH(1400w)の購入を検討しております。 煮込み料理などが好きなので長時間使ったときのガス料金も気になるので・・・。 IHは購入したほうがお得ですか? あと、毎日シャワーを使いたいのですが二人で30分くらいでいくらぐらいになるかもお聞きしたいです。 現在のアパートは都市ガスで高くても6000円くらいです。 この金額の倍になったらかなり生活が苦しくなります。 ガスを使うのはたぶんガスコンロとお風呂だけだと思います。 詳細は不動産にまだ確認しておりませんが 基本料金=1,826円/1m3あたりの単価=622円だと思われます。 よろしくおねがいします。

  • 都市ガス、プロパンガスで悩んでます。

    はじめまして。 今度夫婦2人で引っ越しをしようと考えています。 今の家は家賃6.5万円でガスはプロパンガスを仕様しており、年間夏、冬あわせて平均で毎月8000円ほどの請求が来ます。 都市ガスはかなり安いと聞いていたので次の引っ越し先は都市ガスに!と決めておりました。 ただ私の希望の地域はなかなか都市ガスの物件が無く、探すのもかなり困難でした。 そして今何件か気になる物件を見つけたのですが、家賃とガスのことで悩んでいます。 まず家賃5.4万円で都市ガスの方か、家賃5.1万円のプロパンガスで悩んでおり、物件の条件などは後者の方が気に入っており、かなり悩んでいます。 今は一戸建て(4LDK)なのですが、ハイツに変わることによって(2LDK~3DK)全体的に光熱費も安くなりますかね?

  • プロパンガス料金について

    賃貸マンションで二人暮らしプロパンガス使用です。 昨年の2月に石油の高騰に伴い、価格値上げで、1立方あたり50円引き上げられました。 それまでは10立方あたりでいうと4750円が今は5250円です。 毎日節約の日々ですが、お風呂を沸かすととんでもなく高くなるので シャワーで済ますことのほうが多いです。 石油価格も現在は下がっていますし、都市ガスも値下げされるようですが、値下げの話もありません。 プロパンガスは一度上げると値下げされることはないのでしょうか。 ガス屋さんに交渉してみようかと思いますが、大家さんに言ってみるほうがよいでしょうか。

  • プロパンガスの家に住んでいる人に質問があります。

    プロパンガスの家に住んでいる人に質問があります。 私の家はお風呂も台所もプロパンガスです。2人暮らしです。 今まで住んでいた家と比べて急にガス代が上がったのでびっくりして節約を考えました。 昔からお風呂は毎日健康のためにと半身浴をしていました。洗い物もお湯であらっていました。 料理も煮込み料理が多かったです。請求書をみてびっくり!18000円でした。 あわてて生活を改善しました。まず、お風呂は1日おきまたは2日おきで他はすべてシャワーにしました。 洗いものもゴム手袋をはいて水でするようにしました。それで8000円になりました。 それでも都市ガスの頃と比べるとびっくりするくらい高いのです。プロパンガスは高いから仕方ないのかと 思いながらプロパンガスの家に住んでいる人の1か月の料金を参考にさせていただきたいのです。さらに私たちより少ない方にどのように節約しているかも教えていただきたいのです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • プロパンガス

    この度、引越しの契約をしたあとに、 設備がプロパンガスだと気付いた者です。 プロパンガスについて調べると 高いだのぼったくられるだの、 色々な情報がありますが、 住んでしまっているものは仕方ありません。 何とか節約をしたいと思っているのですが、 色々な情報が錯そうしているので 詳しい方教えてください。 (1) ガスコンロは使わず、 卓上IHを使った方が節約になるのか。 (2) シャワーの際、 シャンプーをアワ立てている時、 身体をごしごし洗っている時などは シャワーを止めた方が良いのか。 (止めたり出したりすると逆効果 という情報があったもので。) (3) これは節約とは意が異なるのですが、 プロパンガスがネックの一つとして考えられるのですが、 新築マンションで駅からの距離、設備(プロパン以外は) 家賃はかなり良いです。 同じ地域で同条件の部件を探しても これほどの物件はそうそうみつかりません。 なのにもかかわらず空室がかなりめだちます。 この建物だけでですが、空室率は70%をゆうに超えています。 管理会社(大手建設会社)に 「プロパンガスがネックなんじゃないですか? 都市ガスに移行してくれ」 的な嘆願をするのは 常識的に考えてOKかそうでないか。 宜しくお願い致します。

  • 一人暮らしのプロパンガスいくら払ってますか?

    一人暮らしをしようと物件を探していますが、不動産屋さんによるとその地域には都市ガスの 物件がとても少なく、私の条件に合う物件だとプロパンガスしか紹介が出来ないそうです・・・・。 周りの友人たちはみんな都市ガスに住んでいて参考になる人がいなく困っています。 そこで、プロパンガスで一人暮らしをされている方に月平均のガス代を教えていただきたいです。 基本的な生活 ・春、夏、初秋ーシャワーのみ 冬場ーお風呂(週3程度) ・料理は毎日(2口コンロで煮込み料理等もする) ・寒がりなので顔を洗うときや洗い物もお湯を使用したい(晩秋から春先まで) 節約は心がけますが、あまりそればっかり考えて暮らすのも嫌なので 上記の生活でいくらくらいになりそうか教えてほしいです。 ネットで暮らす予定の地域の平均料金を調べてみました。 平均基本料金:1900円 平均従量料金:600円 これでいくらくらいになるかわかれば参考にしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • プロパンガス

    一人暮らしで、シャワーしかガス使ってないのに1ヶ月5千円って高くないですか?プロパンガスは高いと聞いてましたがこんなもんですか?前のマンションは都市ガスで、かなりガス使ってたんですが、6千円位だったのに。

  • プロパンガス

    現在引越しを検討中なのですが 引越し先がプロパンガスです、うちは毎月ガス代が 大阪ガスで八千円前後でプロパンガスだと大体相場がその倍と 不動産屋に言われました、うちは二人暮らしでガスの使用は 毎日の晩御飯の料理とお風呂、たまに自炊でお昼ご飯の時に使う程度なのですが 倍の値段で16000円にもなるものなのでしょうか? プロパンガスの値段のイメージが分かりません 詳しい方教えてください

専門家に質問してみよう