• 締切済み

バンドパスフィルタのプログラムについて

VisualC++6.0でバンドパスフィルタのプログラムを作りたいのですが ネットではあまり有用な情報が得られません。 フィルタの具体的なプログラムの記述について教えてください。

みんなの回答

回答No.1

参考URLでバタワース、チェビシェフのIIRフィルタ係数が計算できます。 FIRなら正規化周波数の2^n倍でサンプリングしてFFTすれば係数が求められます。ただし、有限応答誤差については算出が必要です。

参考URL:
http://momiji.i.ishikawa-nct.ac.jp/dfdesign02/iir/
f04e101g
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですが他のプログラムに組み込みたいので できましたらフィルタのプログラムの記述 も教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • バンドパスフィルタ

    よろしくお願いします!^^ 周波数帯域が300khzから30MHzのバンドパスフィルタを設計しようとしているものです。広い周波数帯域のバンドパスフィルタは、ハイパスフィルタとローパスフィルタをカスケードして作るのが一般的なのでしょうか? フィルタ回路についてこれから勉強しようとしているものです。何かアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。ちなみにオペアンプを使って設計したいと考えています。

  • 赤外線バンドパスフィルタ

    タイトルのとおり、赤外線バンドパスフィルタを探しています。 目的波長は880nm、950nmとし、±10~20nmを希望です。 おすすめのフィルタはないでしょうか? 通常のフィルタ(ある波長を境に透過/遮断する)はあります。 バンドパスフィルタを探しています。

  • バンドパスフィルタを使わずに・・・

    このところとてもお世話になっています。 ある特定の周波数領域の正弦波のみ受信するような回路を組む場合、LPFとHPFをシリーズに接続する回路を見かけたのですが、それとバンドパスフィルタを組むのとでは何かが違うのでしょうか? 具体的には、カットオフ周波数9.9kHzのLPFと、同じく6.0kHzのHPFをシリーズに接続しておりました。 よろしくお願いします。

  • バンドパスフィルタの作製失敗?

    http://imagepot.net/view/121991669388.jpg 上記のピクチャーは DT-212DC2(http://www.nfcorp.co.jp/pro/dv/filter/dt/dt212/pdf/dt212.pdf)でバンドパスフィルタを作製し、 入力側のグラウンドとシグナルラインを接触させてスペアナでとったものなのですが なぜかこのように100kHzおきにパルスが入ってしまいます。 バンドパスフィルタの機能自体は正常に動いています。 これは何が原因と考えられますでしょうか? どこかの寄生容量が関係しているのかどこかの配線を間違えたのかどちらなのでしょうか?

  • 高周波回路 - サーキュレータをバンドパスフィルタがわりにつかえる?

    ある特定の周波数を通過させるのがバンドパスフィルタなら通過帯域が同じサーキュレータを用いればフィルタと同等の機能を持たせられるのでしょうか? (サーキュレータも通過帯域外ではBPFと同様の落ち方(3dB)をするもんなのでしょうか?)

  • 現在、ハムフィルタ(60Hz)と、5k~10kのバンドパスフィルタを一

    現在、ハムフィルタ(60Hz)と、5k~10kのバンドパスフィルタを一つのOPアンプを使い製作しています。オペアンプにVcc=5Vを印加し実際の挙動を見てみると、ハムフィルタもバンドパスフィルタも上手く作動しません。しかし、Vccを印加しないとハムフィルタは60Hzを除去ししっかりと作動しています。これは、フィルタ回路のつくりが悪いのかそれとも、フィルタ回路にはそもそもOPアンプに供給する電圧は必要ないのか、どちらでしょうか。いったいなんでこうなるのかわからずに困っています。使用しているOPアンプはLM358Nです。よろしくお願いします。

  • プログラムの書き換え

    visualc++ 2005のプログラムをvisualc++ 6.0への書き換えは可能でしょうか??

  • ダイアログプログラムでEnterキーを検出するには?

    おせわになります。 開発環境はWindowsXP、VisualC++.NET、SDK開発です。 ダイアログ上のテキストボックスでエンターキーが入力されたら、 値を取り込むというプログラムを考えています。 ただ、WM_KEYDOWNではENTERが検出できないで困っています。 WM_SYSKEYでもENTERを押してもOKボタンが押されてしまいます。 過去のログを見ますとTranslateMessageでフックするというような 記述がありますが、具体的なコードは無いでしょうか? メイン関数内のループでMSGを処理するのではと思っていますが 思うような動作が出来ません。

  • プログラムのファイルの保存

    プログラミングについてです。 学校でC言語を学習している最中です。 パソコンはwindows7をつかっており、KNOPIXのCDがあります。 visualC++ で作成したプログラムのファイルをUSBに保存し、 シャットダウンした後にKNOPIXを起動させ、GNOME端末でそのプログラムを実行させることはできました。 しかし、KNOPIXにおいてemacsで作成しUSBに保存したプログラムを、visualC++ でデバックすることはできませんでした。 プログラムのファイルは開くことができたのですが、デバック開始をクリックすることができませんでした。 学校のコンピュータがLinuxであるため、プログラミングの課題を自分のパソコンでしてUSBに保存したあと、それを学校のコンピューターで開きたいと考えています。emacsよりもvisualC++のほうが取り組みやすいので、上のようにやってみました。 また、USBに保存せずに、プログラムファイルをDropboxに保存してもいいかなとも考えました。 KNOPIXにおいてemacsで作成しUSBに保存したプログラムを、visualC++ でデバックするにはどうすればいいですか。 初心者です。質問文にわかりにくいところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • CでIIRフィルタを作りたいのですが。。。

    IIRフィルタで、BPF(バンドパスフィルタ)を作りたいのですが、 どうすればよいでしょうか? インターネットとかで検索してみても、バンドパスについてはぜんぜん発見できませんし、 本を読んでもほぼ同様。式がいきなりバンっと出てきてお終い。おいおい、そんで 係数はどうすればいいんだよ?どう使うんだよ?って感じです。 詳しいIIRフィルタの作り方の解説orプログラム&係数の設定方法、お待ちしてます。