• ベストアンサー

vista→XP ドライバに関する問題(グラフィック関連)

choko75の回答

  • choko75
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.3

こちらからどうぞ。 ダウンロードしたファイルはVistaの名前がありますが、Windows全てに対応しているようです。 http://drivers.softpedia.com/progDownload/NVIDIA-GeForce-Go-ForceWare--WHQL-Download-25148.html

otakou
質問者

お礼

上記のサイトへ行ってみました。 ドライバも落としてみたのですが、残念ながらNVIDIA GeForce GO 7600 GPUとただのNVIDIA GeForce GO 7600は仕様が異なるらしく、インストールは叶いませんでした。 やはりVista用のものしかないようです。 ですが大変参考になりました。このようなサイトを知る事ができて嬉しく思います。 わざわざこのようなサイトを教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCG-GRT55/Bのグラフィックドライバ

    似たような質問がありますが、解決できないので投稿します。 SONYのPCG-GRT55/Bを使ってます。 ある日、HDDが壊れてしまい、新しくWindows XP (Home Edition)を新規インストールしました。 そしたら、グラフィックドライバが見つかりません。 グラフィックチップは nVIDIA GeForce4 420 Go です。 SONYのノートパソコンにつかえるものを探してます。 だれか知りませんか? PS nVIDIAでは公式で配布してないようです。 TOSHIBAのノートパソコンにあうのはあるみたいですが、使えません。 ネットでは GeForce4 420 Go (Sony)という名前で配布してますが、ダウンロードができません。(ダウンロードしようとするとnVIDIAのページに飛ぶ) あと、改造ドライバでもいいです

  • グラフィックドライバがインストールできません

    連続で投稿すいません。 タイトルの通りグラフィックカードのドライバがインストールできなくてエアロ等使えなくて困っています。グラフィックカードはNVIDIAのGeForce 7900 GTXをつかっています。NVIDIAのホームページでhttp://www.nvidia.com/page/technology_vista_downloads.html にあるGeForce 6/7 series v97.46 WHQL driver で100.59_winvista_32bit_englishをダウンロードしてインストールしようとしたのですが、使用しているオペレーションシステムがvistaではないいわれてインストールできません。OSはvista-ulitimateです。回答お願いします。

  • グラフィックカードのドライバを更新について

    似たような質問がいくつかありましたがよくわかりませんでした。 http://www.777town.net/ こちらのサイトで一部の画像が表示されずFAQを見たところグラフィックカードのドライバを更新するように書かれていました。 http://www.nvidia.com/page/home.html ですがこちらのサイトでは全て英語になっていまして自分にはわかりませんでした。 どなたか手順を教えていただけませんか? スペック 名前 NVIDIA GeForce4 MX Integrated GPU 機種 SONY VALUESTAR VL20E/7

  • グラフィックカードドライバをインストールすると固まる

    パソコンを先月買い換えました。 新しいPCのOSは Vista Home Premium だったのですが個人的に使えないソフトが多すぎて XP Proに戻しました。 そこで困ったことがおきたのですが 新しいPCに搭載されていたグラフィックカード を使うためにグラフィックカードドライバを インストールするとPCが固まってネットにも接続 しなくなってしまいます。 そのドライバをアンインストールすると元に戻り サクサク動き、ネットにも普通に接続します。 今その状態でこのサイトに来ています。 ただしそれとは引き換えに画面をスクロールするたびに 画面が波打ちゆがんで酔いそうになるくらいです。 それと終了オプションの『スタンバイ』のボタンが 灰色になってクリックできない状態になってしまいます。 ネットにつながらないことには身動きが取れないので とりあえずストレスを感じながらもその状態でPCを使ってます。 やはりそのグラフィックカードドライバがXPと互換性が悪いの でしょうか?Vistaの時はまったく問題ありませんでした。 グラフィックカード自体を取りはずし取り替えるしかないので しょうか?もし取り替えるのであればどういう選び方をしたら よいのでしょうか? OS Windows xp Professional CPU Core 2 Duo E7300 HDD 250GB メモリ 1GB グラフィックカード GeForce 9300 グラフィックカードドライバ NVIDIA GeForce Release 178 パソコン工房で購入 パソコン工房のカスタマーで聞きましたが Vistaで購入しているのでVistaでの不具合以外 答えられないとのことでした。

  • NVIDIAのグラフィックドライバーについて

    NVIDIA GeForce RTX3060Ti のグラフィックカードドライバーとして、 GEFORCE® EXPERIENCEとGEFORCE® ドライバーが公式サイトにアップロードされていますが、どちらをダウンロードインストールしたら宜しいのですか?両者の違いを教えてください。

  • グラフィックカード(ボード)のドライバを最新にしたい

    したいんですがやりかたがよく分かりません。 ノートパソコンでDynabook T7/520CME というのを使っててグラフィックカードは NVIDIA GeForce4 420 Go (東芝) というのなんですがメーカーのホームページ行ってダウンロードしろって言われてNVIDIAのホームページからドライバのダウンロードってたどっていってヴァージョン77.77みたいなのをダウンロードしてきたんですがドライバと交互性のあるハードウェアがみつからんとか言われてインストールできません。ダウンロードしてきたものが違ったんでしょうか?

  • sonyノートPCのディスプレイドライバとサウンドドライバ

    ドライバCDがなく、SONYのサイトにもドライバを配布していないので 「ディスプレイドライバ」と「サウンドドライバ」を探しています。 メーカー:SONY(ノート) 型番:PCG-FR33/B ビデオカード:NVIDIA GeForce4 420 Go サウンドカード:VIA AC'97 Enhanced controller 検索していろいろダウンロードして試しましたが NVIDIAは現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つける事が できませんでした。となりセットアップエラーが発生します。 お分かりの方がいましたらら、ぜひご指導よろしくお願いします。

  • グラフィックドライバの不具合

    グラフィックドライバを更新したら、スリープからの立ち上げの時などに画面の解像度が低くなってしまいます。ドライバを元に戻すと直ります。毎回手動で直すのが面倒です。改善方法はないでしょうか? ちなみにnvidia geforce go 7400です よろしくお願いします

  • nVIDIA グラフィックドライバの更新について

    Roller Coaster Tycoon3を購入しました。ゲームは正常にプレイできるのですが、セーブができません。(セーブ画面をよびだすと真っ暗になり、ゲーム自体強制終了される) RCT3の攻略サイトによるとグラフィックドライバの性能が足らなければセーブができない(上記のような症状になる)とのことです。 最近PCゲームに興味を持ち始め、RCT3だけでなくこのような事態は避けたいです。 そこでグラフィックドライバの更新を、と思いnVIDIAのサイトからダウンロードドライバ→グラフィックドライバと進みましたがTNT2やらGO7等いろいろありどれが自分のPCにあうものかわかりません。 私のPCの場合、どれを更新の対象にすればよいのでしょうか?また別にあれば教えてください。 ソニー PCV-LX55G/BP Intel Pentium 4 256MB NVIDIA GeForce2 MX 16MB バージョン 1.5.6.0 VAIOのサポートページには更新情報がなく、問い合わせするとサポート対象外と言われました。 みなさん、よろしくお願いします。

  • DELL C840 Vistaドライバが提供されていません

    お世話になります。 NVIDIA GeForce4 440 Goなのですが DELL社からもNVIDIA社からもドライバが提供されていません。 XPのドライバじゃ駄目でしょうか?