• ベストアンサー

すごい技術だなと思ったこと

pulsar-gtiの回答

回答No.1

新幹線はすごいと思います。開業から40年少々。目だった人身事故はありません。特に走行中の新幹線の脱線などは(新潟の上越新幹線の地震による脱線は除きます)。JRの保守整備がすごいんでしょうね。 あと、古いので言えばホンダが4輪に市場に参入してままならないころに、半世紀以上(確かそれぐらいだったかなと思うんですが…100年以上だったかな)の歴史のあるアメリカのビッグスリーが不可能だと抗議していた排ガス規制にホンダが合格した。 確か1960年代のことだったかと。日本の技術ってやっぱりすごいなーと思いますね。 あと、旋盤使う人の技術もすごいですね。手早く正確。ものすごい精度での仕上がり。目の前で見たらやっぱり感動しますね。自分でできることとはやっぱりレベルが違うんですよね。 日本の技術力は非常にすごいですね。大阪とかの町工場は今でもかなりの技術力を持っているみたいですし。

noname#33272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。新幹線は時々東京から九州まで利用することもありますが、乗っていてこんなスピード出して脱線しないなんてすごいと思いますね。本当はちょっと「大丈夫なのかな」と思うこともありますが、今まで事故がないということを信頼して乗っている感じです。 排ガス規制ですか。詳細はわかりませんが、戦後20~30年の間に燃費や日本の狭い国土に見合った技術力の高い車を多く世に出してきた自動車メーカーは、日本の誇りですね。先日トヨタが売上高か利益だったか世界一になったことは、世界が日本の技術力を認めているということだと思います。最近はBRICSの急成長が著しく、工業生産など日本の新技術が目立つことが少なくなりましたが、最先端などより高レベルな技術はまだまだ高いのではないでしょうか。 日本経済は町工場に支えられていますし、いろんなニュースを見るとすごい技術があるようです。職人さんの長年の経験や勘によって生み出されるものに触れると感動しますね。人工衛星にも町工場の技術が生かされているとか。工業技術ではありませんが、すし屋の握りの技術も熟練が必要です。回転すしも時々行きますし、スーパーのお惣菜コーナーでも買えるようになりましたが、やはりすし屋の職人の握りは一味違うし、誇るべき日本文化だと思います。たまには奮発して、すし屋のカウンターで食べてみたいものです。

関連するQ&A

  • 古い技術を忘れた現代人がどうして最新技術を駆使できるの?

    SL蒸気機関車や太平洋戦戦争の戦闘機のレストア(修理、再生)技術は日本は駄目だそうです。 アメリカは第二次大戦の飛行機を飛ばしてます。 でも科学って古い技術から新しい技術への積み重ねじゃないのでしょうか? たとえば算数がわからなくては数学はわからない。簡単なものからの積み重ねだと思うのですが、どうして現代日本はSLや対戦機のレストアができないのにリニアとか最新技術はできるのですか?

  • カップリング技術?

    アメリカ人の友人が、パイプをつなぐ技術(「カップリング」というらしい)の特許を持っています。彼はアメリカ在住なので、日本で製造業/エンジニアリングの人に話を持っていって欲しいと頼まれています。 私は全くの素人なのですが、かつて大変お世話になった方からの依頼なので、力になってあげたいのですが、ツテがなくて困っています。 技術の内容は、パイプとパイプを継ぐ部分に、微妙な角度(これが特許らしい)をつけたもの(継ぎ手?)を用いることで、簡単に密閉性の高いつなぎ方ができるというものです。本人曰く「中国企業に売って欲しいと言われたが、当局から輸出不可と言われたので、日本企業なら・・・」ということだそうです。(素人の私には、これ以上分かりません) こういう話は、どういうところに持っていくと良いんでしょうか。 ちなみに、私自身は金銭的な見返りは全く期待しておりません。(中身が分からないし、本業でもないので、深入りもできませんし・・・) 何かアドバイスいただけませんか?

  • 映画鑑賞で泣くことは内面の問題の現れ?

    映画を見ると、感動したり、或いは、感情を認識する前に、勝手に筋肉が痙攣して涙がいきなり溢れてくるということがあります。そういう経験をする人がどの映画のどの場面でそうなるかは一様ではないように思います。例えば、見知らぬ路上の人が「タニタニック見てチョー泣いちゃった」というようなことを言っているのを耳にしたので、私も見たのですが、撮影技術やコンピューターグラフィックの出来には感心したものの、ストーリーそのものには無感動でした。一方、私だけが感涙してしまい、他人にはそれを理解しがたい映画もあります。映画に感動して泣くことはその人の内面の問題の現れなのでしょうか?また、映画を通じて自分の内面の問題を明らかにできた人がいれば、その方法や経験について教えてください。 あと、この質問内容に関係があると思われる文献(素人向け)をご存知であれば、ぜひ教えてください。

  • 歌がうまいと思う歌手を教えて!!

    理由もあると嬉しいです! 何人あげても構いません! ちなみに僕は 男性なら、 ◯EXILE ATSUSHI◯ 歌を綺麗に歌い上げている。 そのかわり透き通った声をしていて、癖のない歌い方。 癖がなさすぎて、真似できる人が少ない。 ◯安全地帯 玉置浩二◯ 歌の技術は今のATSUSHIの方が上だが、 表現力なら日本のトップクラスの歌手! もちろん、もともと歌の技術が高いし、音程はほとんど外さない。 この人の歌を聞くと、感情移入してしまう。 ◯久保田利伸◯ まさにATSUSHIの技術力と玉置浩二の表現力が合わさった感じの凄まじい歌唱力。 リズムは完璧。 ブラックミュージックを自在に操って歌えるのは、久保田のようなリズム感が必要。 しかし、この人の歌では感動しない。 感動する前に、歌が上手すぎて感心してしまう。 これは賛否両論だと思うが、高音の鼻にかかった声はちょっと苦手だ。 声の綺麗さ、歌をまっすぐ歌う。声が楽器のよう。 → ATSUSHI 歌唱力も抜群だが、、そこに表現力を加え、人を感動させる歌い方  → 玉置浩二 日本人は8ビートでリズムを取るが、黒人は16ビートでリズムを取ります。 日本人で完璧に16ビートでリズムをとっているのが → 久保田利伸 私はこの3人が、日本の上位に来ると思っています。 それぞれの良さがありますね。 えっと、女性でもいっぱいいますが、今回わたしは男性歌手だけにしておきました。 みなさんは、誰が好きですか?

  • 北朝鮮の核開発技術

    最近、北朝鮮が核実験に成功したとの事ですが、そのことについての 素人ながらの質問です。。。 (1)よく言う「プルトニウム型」と「ウラン濃縮型」との違い。  核融合と言うもの自体分からないので、簡単に教えて下さい。 (2)TVでコメンテーターが言ってましたが、3~4回の実験で  弾頭搭載が可能になるとか?ならないとか?  実験でのデータ分析が必要なのは分かりますが、結局のところ  ナニ?を分析するのでしょうか?  かの国にデータ分析する機器があるとは思わないのですが。。  原始的に爆発の威力とか・・そんなものでしょうか? (3)こう言った専門知識・技術等は日本の教育では、どのような大学で  どのような学部(学科)で教えているのでしょうか?  あくまで「兵器」前提では無いのは当然で、平和利用としての  核技術ですが。。工学部だろうと思いますが。。  余談ですが、昔一大事件を起こした某宗教?団体が核技術を悪用しよ うと画策していたとの話を聞いたことがあります。  又、タレントの北野武さんは明大の機械工学出身だそうですが、  どこかのTVで基本的な知識は昔勉強したとかおっしゃってました。    設備さえ整えば平和利用の技術も、兵器に転用可能可能でしょうか?    話がバラバラになりましたが、平和であるが故に最低限の知識として 知っておこうと質問させて頂きました。  分かる範囲で結構です。宜しくお願いします。。  

  • 鋼の包丁に使い込むことによって出来る黒錆

    鋼の包丁に使い込むことによって出来る黒錆に ついて質問します。どなたか親切な方、教えていただければ助かります。  日本刀での記述でこんなことが書いてありました。 大昔の名刀の技術はほとんど失伝していて、昔の技術を再現できない ことが非常に多いそうです。そしてたとえば ある名刀の成分は非常に純粋な鉄にちかくマンガンが微量でイオウがゼロ なのだそうですが、こんな鋼は現代の技術では作り出せないそうです。  そして、出来る錆びも違うそうです。昔の名刀には黒錆が自然に出来き 少し時代が下がると赤みを帯びたさび、そして現代の刀は赤錆だそうです。  鋼の包丁に話を戻すと赤錆が出にくい包丁にするために毎日の仕事中に できた黒錆(もちろん焼きを入れたりはしません。)を完全に落とさずに 薄く重ねることで錆びにくい包丁にします。しかしこれが結構時間がかかります。 そこで、どなたか薬品をつかって時間を短縮する方法をご存知の方 教えていただけませんか。

  • もし鳥越さんが研究者で社会の役に立つ発明をしてたら

    例えば鳥越さんが青色発光ダイオードと同レベルのものを発明していて、さらに特許権を持っており、さらに素晴らしい発明も持っていたとします。 それでも文春は鳥越さんを叩いたのでしょうか? もしそういう状態で叩いたら、鳥越さんはもう日本に技術を提供しなくなると思います。 ※念の為言っておきますが、その方が何かしら犯罪行為をやっていたとしたら、法に基づいて処罰されるべきだとは思います なぜこのような質問をしたのかと言いますと 俺は中村さんのように青色発光ダイオードと同レベルのものを発明するつもりですし 尚且つ鳥越さんのように女遊びをやりまくるつもりです(犯罪行為はなしで) 具体的には70のジジイになっても合法ギリギリの18歳の女の子を、特許で得た金で遊び倒すつもりです。 多数の女と遊ぶのがダメなら35歳くらいの時に結婚年齢下限の16歳の美女と結婚して身を固めるのもいいですね。相手の親をこっそり買収して。 これらは相手の合意がある限り、個人の自由ですよね。 っていうか今までヤれなかった分を取り戻すくらい大目に見て欲しいですよね。 しかも発明家って公人でもなければ芸能人でも無いので犯罪を犯してない限り、週刊誌に乗せられるような事は許されませんよね 発明家ってのは完全に実力の世界であり、議員や都知事みたいにクリーンさが求められる仕事でもないし、芸能人みたいな人気商売でもありませんし。 ここで「あなたにはそんな発明はできない」なんてセンスの無い回答はいりません。 そんな事は俺自身がとっくに想定していますので。 ですが、理論は既に完成していますので、発明として認められる可能性は微粒子レベルで存在します。 ですので、その微粒子レベルの可能性を掴んだ後に、たかが女遊びごときで貶められてはたまらないと思って、この質問を立てました。 いや、だってそんな報道されたら発明家としての業務に支障が出る可能性は低いですけど(高いですか?) 女喰いにくくなるじゃないですか。 せっかく社会の役に立って、合法の範囲で女を食いまくってるのに。 もっともそうなった場合「日本の週刊誌がそういう態度に出るなら今後一切日本に技術は提供しない」って発言して後悔させればいいだけですし、本当に青色発光ダイオードと同レベルのものを発明して特許権による収入もあったら文春の1つや2つくらい吹っ飛ばせますよね? あっ、ちなみに現在特許査定は1つだけ貰っています。

  • 1つのドメインを複数箇所のサーバーで使えるのはなぜ

    メールサーバーを別のサーバー会社に切り替えることになりました。切り替えの際にメールが使えなくなる期間が生じるのかなと思ったのですが、旧サーバーの契約を解除しない限り2社のメールサーバーを並行して使えるそうで、空白期間は生じないと言われました。 自分は技術分野はほとんど素人でして、ぼんやりとですが、1つのドメインを使えるのは一箇所のサーバーのみ・・・という認識を持っていたので、少々意外でした。同じIPアドレスのサーバーが、ネット上に複数箇所存在しても問題ないのでしょうか? どなたか、素人に分かりやすく説明していただけると助かります。m(_ _)m

  • 次期主力戦闘機の選定

    アメリカが新型戦闘機の対日輸出に消極的なのを受け「先進技術実証機」を開発することを決めたそうで、5年以内の初飛行を目指すそうです。 性能はアメリカ製に比べて劣るでしょうが、せっかく高い税金を防衛費に充てるのだから、日本の航空技術の発展の為に頑張ってもらいたいです。アメリカのライセンス機ばかり造っていても大きな技術の発展にはなかなか至らないのではないでしょうか。 ど素人の考えですが詳しい方いたらいろいろ聞かせて下さい。

  • 大根役者

     会話の中で、『大根役者』という言葉が耳につきました。小さい子供の行為に対して使われました。GOOのオンライン辞書を引いてみたのですが、意味が良く分かりませんでした。    『大根はいくら食べても決して「当たらない」という洒落(しやれ)とする説』の『当らない』とはどういう意味でしょうか。『大根役者』は人を貶す意味の言葉と人を誉める意味の言葉のどちらでしょうか。  また、【何の技術でも少しできますが、この技術をまだうまく身に付けなくて、粗末な技術を持っている人】は何と呼ばれるのでしょうか。たとえば、ある人はピアノもできますし、ゴルフもできますし、水泳などもできます。でも、どれでも上手ではありません。この人のことを貶す意味が含まれて言う単語でもあるのでしょうか。中国語の場合、そんなやつを『三脚猫』とよく言うのですが、日本語の場合、どうでしょうか。  これに対して、【 】は何と呼ばれるのでしょうか。たとえば、ある人はピアノもできますし、ゴルフもできますし、水泳などもできます。何のことでもできる感じです。うまく出来るかどうかは無視していますが、その人の幅広い出来事に対して、誉める意を込めて感心する意味の単語は何でしょうか。私は『万能』という言葉を思い出しましたが、ほかにもあるのでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で二箇所【 】のところ、こういう人たちのことを述べる時の言葉がうまく書けないような気がします。一番目の【 】のなかで私の書いたみっともない日本語を一応入れましたが、二番目の【 】の中で、どのように書くのか良く分かりません。空白を残しました。二箇所の【 】の中の書き方を教えていただけないでしょうか。  ほかに不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。