• ベストアンサー

農地転用の建ぺい率22%越えについて

農地転用し自宅を建設しようとしています。 (分筆までは終了しました) 建物だけで22%を越えなければならないので 自宅と車庫を含めての申請を考えています。 そこで問題なのですが カーポートは建ぺい率に含まれない行政書士に言われました。 予算もあるのでカーポートが希望なのですが本当に無理なのでしょうか? お知恵を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

北国の設計屋さんです。 建蔽率を多くするには建築面積を増やさなければなりません。 柱を等間隔で建て、屋根を設置すれば壁が無くても建築面積となります。 上記のようにカーポートに屋根をかけないといけません。 野ざらしのカーポートでは、無理です。 ご参考まで

noname#214420
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 現在のプランは車庫の屋根部分は自宅1階部分と 車庫の繋げているので問題は無さそうです。 問題の車庫は 自宅併設部と入り口を除く部分を壁で囲んでいるので 家の外観バランスが凄く悪いので悩んでいるとこでした。 柱を等間隔で建てればいいのであれば まだまだ検討の余地はありそうです。 再度意見を踏まえて依頼先と打合せします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>建物だけで22%を越えなければならないので自宅と車庫を含めての申請を考えています。 そのとおり。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2530922.html わたしの答えた過去ログです。 >カーポートは建ぺい率に含まれない行政書士に言われました。 主体構造がアルミの車庫は違反建築扱いになります。 ですから、建蔽率に含めれない、そんな意味合いもあります。 >予算もあるのでカーポートが希望なのですが本当に無理なのでしょうか? ダメです。 配置図に屋根付き車庫の「絵」だけ入れましょう。 資金的に余裕が無ければ、今建築する必要はありません。 あなたの市町村が開発委任市であれば、担当課、 委任市じゃなければ県の建築担当課と相談しましょう。 こんなこと経験上ごく普通のことです。

noname#214420
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりそうなのですね。 現在の申請用のプランも 自宅1階部分と車庫の屋根を繋げています。 再度、依頼先と打合せし 車庫部分のプラン(使用材料等)を再度練り直し 予算内でいけるように頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう