• 締切済み

社会悪について

社会不正が制度化された今日の社会に見られる社会悪を例を挙げながら説明してください。お願いします

みんなの回答

回答No.2

制度化された不正というなら人権思想に裏づけられた人権屋による人権侵害などもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.1

官僚による裏金問題はどうかな? あるいは、政治家と闇社会との癒着とか? 例はネットで検索して後は自分の考えでまとめればどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 必要悪とともに生きる

    必要悪とよばれるものがあります。たとえば,歴史的な文脈においては,国家神道がよく挙げられる例になると思います。そして,犯罪抑止という文脈においては,死刑や公娼制度,反社会的組織などが,必要悪の例として挙げられます。これらの要素は良くも悪くも,人々の生の営みのレベルから,日本社会の発展というレベルにおいて,さまざまな功と罪を残しました。 日々の生の営みにおいて,多くの人々は必要悪とよばれるものと隣り合わせになっていると思いますが,これらとどのように向きあうべきなのでしょうか?

  • 「悪」になれ!

    最近、テレビや本で、「悪(ワル)」のススメみたいなのが多いと思いませんか? でも、話しを聞いていてもよくわかりません。 いったい何が「悪」なのか?勧めるものなのか? ニヤニヤしている人もいれば、真剣に言っている人もいますが、いまいち、はっきり言ってない気がします。 やっぱり「悪」なので、言えないんですかね? 具体的で身近な例があれば分りやすいのですが。 迷ったんですが、「悪」を働く相手は人間でしょうから、このカテゴリーに質問しました。

  • 社会福祉

    今日の社会福祉について、社会保障制度の体系における位置・役割を説明したいんですけど、どう説明していいのかわかりません。教えてください!お願いします。

  • 悪を悪む

    「悪を悪む」のように動詞と目的語に同じ漢字を使い、読み方が違う例を教えてください

  • 善と悪の捉え方

      善と悪の捉え方について見たとき、人間には3種類いるよーである。 1つは善と悪は絶対的なものであり、人の立場や社会情勢に関わらず常に明確に区別できると考える人。 2つは善と悪は相対的なものであり、その時々の人の立場や社会情勢により善が悪にもなり悪が善にもなると考える人。 3つはもともとこの世に善も悪も存在しないと考える人。 果たしてどちらがより真っ当であると言えよーか、 どちらがより真理に近いと言えよーか。  

  • 朝鮮民族は、社会悪ですか?

    韓国は、日本のみならず中国、台湾、香港を始めとして、アジア各国のサイトで批判、誹謗中傷を受けているそうです。 各国からこんなに嫌われている民族は見たことありません。 朝鮮民族は、国際社会において、社会悪ですか?

  • 慰安婦制度は悪?

    慰安婦制度は悪であるという風潮が理解出来ません。 世界的にもそうですが、昨今過激な発言で 物議を醸している橋本氏でさえ、 当時は別にして現代では悪であると語っています。 私には性風俗産業と何が違うのかが分かりません。 海外を見ても性風俗産業は法的に違法としている国もありますが、 実質黙認されているのが現状です。 巷に溢れる性風俗産業と慰安婦制度、 一体何が違うのでしょうか? 本当に慰安婦制度は悪なのでしょうか?

  • 正当防衛などの悪のことを何と呼ぶのですか?

    どうしても悪を行使しなければならない状況のとき、例えば正当防衛などの、その「悪」が社会的に容認されるときの、「悪」の概念は何と呼ぶのですか?

  • 誰でも正義か、何が悪か

    最近思うことは、誰でも彼でも正義を言いすぎる。ということです。 こういうサイトでも悪人は叩くのが当たり前。しかし私は悪人ではない。 を強調したいのか。 でも、本当の悪人からすると悪は必要らしいのです。 自然界、動物の世界では食肉の連鎖があって、強い動物が弱い動物を食うのが 当たり前。しかも食い尽くすことはない。ということなのだそうてす。 ライオンやサメを見てみれば、強い動物は絶対的だ。といわけです。 しかし、人間社会は動物の世界とは違います。 やはり、悪は社会の片隅に追いやるべきだ。それが正義だ。というのも分かり ます。 そうなると、一般社会での善と悪の境目が曖昧になって、普通の企業に勤めて いて悪人だ。というのも出てくるのです。 どう思いますか。 社会悪としての悪人が必要か?、それとも陰に隠れた悪人が蔓延るのが当然か? の問題です。

  • 必要悪

    大学生、男です。 今度学校でディベートをやることになり、テーマを考えているなか、社会的に必要悪とされているものをテーマとしてあげれば、賛否にバランスの取れたテーマになるのではないかと思いました。 そこで皆さんに質問です。 国内海外問わず、社会的に必要悪とされていて、できればディベートのテーマとしておもしろそうなものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。