• 締切済み

デバイスをマウントできませんでした

Linuxを使ってHDDの中身を開きたいのですが、「デバイスをマウントできませんでした」というメッセージが出ます。開けません。ほかのHDDにコピーしたいのですが、(コピーすると中身が見えるかなと思って)できません。HDDの中を見てコピーする方法は無いのでしょうか?XPやVISTAではこのHDDは認識されませんでした。BIOSやデバイスでは認識しています。XPでフォーマットするときも認識します。大事なデータが入っています。何とかご教示願います。 ryou-ma

みんなの回答

noname#98978
noname#98978
回答No.1

Linuxの種類バージョンを書く事。 やってみた手順、実行したコマンドを正しく書く事。 エラーメッセージを正しく書く事。(適当に翻訳しない)

ryou-ma
質問者

補足

LINUXを使うのは初めてです。バージョンは5.1だと思います。やってみた手順というのは、BOOTのところでエンターキーを押しただけです。LINUXに関しては、まったく素人です。何もわかりません。このエラーメッセージは、HDDを開こうとしてダブルクリックしました。そしたら出たのです。要するにHDDの中身を別に移しかえてデータを使いたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デバイスをマウントできませんでした

    Linuxを使ってHDDを認識するのですが、「デバイスをマウントできませんでした」というメッセージが出て中を開けません。これはXPやVISTAでは、BIOSやデバイスでは認識しているのですが、OSでは認識できませんでした。Linuxで認識できました。他のHDにコピーしようとしてもできません。これはコピーする側の容量が小さいかなと思っていますが、デバイスをマウントできないと、コピーもされないのでしょうか? ご教示願います。 ryou-ma

  • デバイスのマウントについて

    デバイスのマウントについて Linuxを勉強中の初心者なのですがデバイスのマウントについてお聞きします。 自分で色々調べた結果、Linuxではデバイスをマウントしなくて使えず、/dev以下にデバイス情報のファイルが格納され、任意のマウントポイントを作りマウントする必要があるとわかりました。 ただそこでの疑問なのですが 1.デバイスを物理接続する前から一般的なデバイス情報が/dev以下にあるとの事だが、現在導入している環境(VirtualBox/ゲストOS:Ubuntu10.x)で/dev以下にあるのがsda1,sda2,sda5,sdbです。   マウント前なのになぜディスクも別れ、パーティション情報があり、またパーティション番号が1,2から飛んで5になるのか? 2./dev以下のデバイスファイルとは元々各デバイスの認識・アクセスするための情報が入ったファイルですよね?  そうすると、わざわざ任意のマウントポイントを作成してマウントする意味が今ひとつわからないです。  例えば物理的にHDDを接続している状態で/dev以下のデバイスファイルをcdなどでパスしていするとディレクトリを参照でき、物理接続がない時はエラー表示がでるというのでもいいのではないかと思ってしまいます。 3.仮想環境のUbuntuでも外付け・ホストOSのHDDやUSBをマウントする事は可能か 4.一般的に自動マウントをせず、物理接続をしただけの状態の時デバイス名などはどこかに表示などされないのか 以上になります。 少々わかりづらいかと思いますが宜しくお願いします

  • 他のサーバで使用していたディスクをマウントさせるには?

    他のサーバで外付けHDDとして使用していたものを 同じOSで同じ機種の他のサーバにつなぎ変えました。 このディスクをマウントするにはどうすればよいのでしょう? 前はパーティションが二つありマウントしてました。 論理デバイス名が出てきません。 /dev/dskに論理デバイス名で物理デバイス名をリンクすれ ばよいとか思いましたが、 物理デバイス名らしきものは/devicesに出来ておりますが 1つしかありません。 もともとつないでいたサーバは、現在は無く 環境を調べることが出来ません。 HDDはリンクアップして認識はしており、 新しいディスクであれば、FORMATして newfsすればよいと書いてありましたが (それも詳しいやり方は分かりません) 中身のあるディスクの場合はどうすればよいのか ご教示お願いします。

  • デバイスをマウントできませんでした。

    KNOPPIX 5.1 で Hard Disk [hda1] を開こうとしたところ、 「デバイスをマウントできませんでした。  エラー: mount: I could not determine the filesystem type, and none was specified」 とメッセージが表示され、開くことができません。 Windows XP Professional で boot.ini に異常が出たため是正したいのですが、 Hard Disk を開くにはどうすれば良いのでしょうか? ファイルシステムは NTFS、 KNOPPIX 5.1.1 です。 ご教示よろしくお願い致します。

  • デバイスマネージャーでは認識されるのにマイコンピューター内にマウントされません

    Win98のPCが起動しなくなったため、データを取り出そうと、HDDをはずして、XPのPCに外付けHDDとして認識する市販のケーブルに繋ぎました。「デバイスマネージャー」と「ハードウェアの安全な取り外し」では、「大容量記憶デバイス」とHDDのメーカー名・容量まで認識されるのですが「マイコンピューター」内に、表示されません。HDDは異音は若干しますが、回っているようです。マイコンピューター内にマウントさせる方法はあるのでしょうか? HDDが壊れているのでしょうか?壊れている場合は認識されないと思うのですが…。どなたか分かる方ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • マウントとは?

    恥をしのんで質問します。linuxのマウントって一体、具体的に何をやっているんですか?デバイスを読み書きするためデバイスを認識するのに使われているかなあと自分は思うのですが?今頃誰にもこんな質問できないので教えてくださいよろしく御願いします。

  • 外付HDDが認識されません。HDDが認識されずマイコンピューターに表示

    外付HDDが認識されません。HDDが認識されずマイコンピューターに表示がされません。 デバイスには認識さています。フォーマットを試みましたが、「新規HDDが認識されません」とのメッセージがでます。数週間前は認識されました。OSはvista,HDDはバッファローHD-cl1.0TU2です。 以下試みたことです。 ・USBケーブルの交換。 ・ウイルスソフトを機能停止した状態での起動でも認識されず。 ・ほかのPC(XP)では認識されHDDの中身も見ることができました。 ・フォーマットを試みましたが、「新規HDDが認識されません」とのメッセージがでます。 ・USBを抜き差ししてもポンという音が出ません。 ・メーカーのQ&Aに示されていることも行いました。 ・データはXPのPCで救出できました。 ポイントはデバイスでは認識されてドライバはあるのにマイコンに表示されない事です。 ご教授お願いします。

  • Mac Cube G4でHDDがマウントされない?

    Mac Cube G4でHDDがマウントされない? 友人から壊れたMac Cubeをもらったのですが、いろいろ触っていると画面が立ち上がり、Restore CDを入れると画面が表示されてきました。 しかし、リストアしようとするとHDDが見あたりません。 Apple システム・プロフィール -> デバイスとボリュームを見てみるとHDDそのものは認識しているようなのですが、「マウントされていません」と表示されています。 Macは詳しくないのですが、これは壊れているからダメなのでしょうか? それともマウントさえ出来れば使えるものなのでしょうか? HDDはフォーマットせずに、Windows上ではパーティションを削除した状態にしてあります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 再起動時に自動でマウントさせたい

    OSはDebian GNU/Linux 3.0です。 再起動時に自動でマウントさせたいので /etc/fstab に以下を追加しました。 /dev/hdc1 /backup ext2 defaults 1 2 しかし、再起動後もマウントされていませんでした。 ext2 defaults 1 2 の部分はあるHPのコピーで 何を意味しているかは分かりません。 何か間違っているのでしょうか? #mount -t ext2 /dev/hdc1 /backup ではマウントできます。 hdcはセカンダリのマスターのHDDです。 hda、hdcはともにlinuxフォーマットです。

  • KnoppixでHDDがマウントされない

    先日からパソコンが起動しなくなってしまったので、 原因はわかりませんが、とりあえずHDDの論理障害です。 なので昨日、他のパソコンでknoppixの最新バージョン(5.3.1?)をダウンロードし、CDに焼いて、起動しました。 問題なく起動するのですが、外付けのHDDをマウントできません。マウントしようとすると、すぐエラーがでてしまいます。元々の内蔵HDDは問題なくマウントできます。 その外付けHDDはPS2でHDadvanceというソフトで使っていて、PS2で使えるようにフォーマットされています。 PS2では正しく認識してるので故障ではないと思います。 WindowsのPCに接続して、管理ツールでフォーマットしなおせば認識するようになるでしょうか? また他に認識させる方法はあるのでしょうか? どなかわかるかた、教えて下さい。お願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう