• 締切済み

18歳で成人ですか

HIBIKI0809の回答

回答No.4

毎年荒れた成人式のニュースを見ると、成人年齢を下げるより 上げた方がいいんじゃないかと思います。 あれが成人した大人の行動とは思えません。

関連するQ&A

  • 成人(年齢)について

    成人(年齢)について 今では、「成人を20歳とする」という規定になっていますよね。 これを18歳にしようという意見も出ていますが、 そもそも「成人」を定義しなければいけない理由は何なのですか? 選挙権は20歳から 酒・たばこは20歳から 車の免許は18歳から 結婚は女は16歳、男は18歳から というふうに、すべて年齢で決められているんですよね。 それなのに「成人」を規定しているのはなぜ? 「成人」となることのメリット、 それを18歳に下げるメリット を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 成人年齢の引き下げについてディベートするのですが・・・

    「日本の成人年齢を引き下げるべきか」について ディベートを行うことになりました。否定側です。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)成人年齢を18歳にしている国とそうでない国の違い、特徴はなにか (2)成人年齢を18歳にするメリット・デメリットはなにか (3)肯定側が反論できないような決定的な意見はなにか これら3つについてなにか思いつきましたら 教えてください。

  • 同人誌の「成人向」と「18禁」

    同人誌の年齢制限の表示には主に「成人向」と「18禁」が使われていると思いますが、この二つは同じ意味なのでしょうか? 「成人向」というと個人的には「20禁」のつもりで扱っていたのですが、 どこかで「成人向」=「18禁」、「20禁」=「成年向け」、と拝見したので… 素朴な疑問ではありますが、皆さんの御意見どうかお聞かせ願います。

  • 成人

    自分は今18歳の高校3年生です。国民投票法案を巡って、自民党が投票年齢を民主党案の18歳以上に修正するのに合わせ、選挙権年齢を同様に引き下げる・・・ついでに成人年齢も18歳に・・・なんて話が出ているのを聞いて、18歳って大人なのか、子供なのか。さらには大人(成人?)ってなんのかな・・・と考えるようになりました。 みなさんのご意見がききたいです。

  • 成人と同一制度内の権利・義務等について

    成人年齢が18歳になるという話ですが、そもそも成人って具体的に何なのでしょうか。民法で”成人は20歳以上”と決まっているのですが、成人という事と直接関係のある事柄って何なのでしょうか? 例えば結婚は18歳、16歳という事でもともと成人とは関係ないし、タバコや飲酒、公営ギャンブルは20歳以上ですが、これは成人とは関係なく”偶然”成人と同じ20歳を基準としているだけのようです。 また選挙権も成人とは直接関係ないので勝手に年齢で定める事が出来てすでに18歳以上になっているし、おそらくもともと憲法等で”偶然にも”成人と同じ20歳以上で投票権が与えられていただけの話で、成人と選挙権が直接結びついているわけではないようです。 つまり成人は民法で20歳という年齢を基準として定められていますが、他の選挙権や飲酒・公営ギャンブル等も別の法律で定められていて、それが偶然成人と同年齢を基準にしていたり、民法の成人を条件にしているものがあったりするだけで、一つの制度で成人とセットで決められているわけでもないようです。 その意味では結婚や契約は同じ民法ですが、結婚は成人とは別に年齢を規定しているから成人とは関係ありません。契約は20歳ではなく民法の成人や婚姻した者を基準としている気がします。つまり、同じ民法の枠組みの中でも成人という規定の中で定められているものは見当たらないような気がします。 こうして見ると世の中的には成人になったら大人になって、選挙権や飲酒、ギャンブル、契約行為など様々なことが出いるかのように言われますが、現実には成人とそれらは直接関係ないというか、別途定められていたり、成人を基準として引用しているだけで成人という制度とは別のものである気がします。 成人(成年?)という制度・規定の中で成人になったことによって変わることって何があるのでしょうか?

  • 成人年齢18歳を、どう思いますか

    成人年齢を18歳に引き下げる方向で政治が動いていますが、どう思いますか。 現在の20歳の成人年齢でも、成人式で暴れるなど、『自由は自己の責任を伴う』ことを自覚していない人が多くいます。 (悪い面だけクローズアップされて報道されるので、多くというのは違うかもしれません。昔に比べ増えているように思えますに訂正) 18歳から、自己責任を感じさせるので良い気もしますし、責任の自覚が持てない人が多いであろう18歳からの成人は反対のような気もします。 皆さんは、どのようにお考えでしょうか。

  • 18歳は成人?

    こんばんは! 学校で、成人を18歳からにすることに賛成か反対か。という議題でディベートを行うことになりました。 アンケートの結果を資料として役立てたいと思っています。 皆さんの意見を聞かせてください! 07年に成立した憲法改正の国民投票の投票権者を18歳以上としたことに伴い、 成人を20歳から18歳に引き下げるかということが政府で議論されていますが、皆さんはこのことに賛成ですか?反対ですか? 欧米諸国やロシア、中国といった主要国は成人を18歳からとしています。 また、子どもの権利条約でも18歳未満を子どもとしているそうです。 これらのことからも、世界では18歳成人が主流のようです。 もしよかったら、回答なさる時に年齢を書いていただけると嬉しいです^^ 回答よろしくお願いします!

  • 成人になることを規制しては?

    タイトルどおりです。 成人式を観てるとこんな奴が大人になるのか、と思うことが多々あります。 これなら中高生でも大人になれるぞと。 で、思ったのですが成人になるのを二十歳と年齢で決めずに何か試験のようなもので決めればいいのでは?と思います。 皆さんの意見をおまちしています。

  • 成人になる年齢は変えられないの?

    今は20歳で成人になりますが、この年齢って変えられないんでしょうか? 今の現状に合わせるなら、18歳か22歳にすべきだと思うんです。 私には政治の怠慢で20歳のままになっている気がするんですけど、実はちゃんと意味があるんでしょうか?

  • 成人式の意義

    成人式は日本の伝統行事ですが、疑問を感じます。 先ず、最近の傾向として成人式にはトラブルがつきものですよね。 昔は年齢は「数え年」で数えていましたが、今では「満」が主流ですよね。ですから 昔は元旦で数え年で二十歳を迎えた人たちが 正月の行事が落ち着いた1月15に成人式を行うのが慣わしでしたよね。 現在では 数えで二十歳を迎えても まだ成人とは見なされませんから 数えで21歳に成人式を行うと思うんですが、そうすると 成人式の時点では 満で19歳ということもあります。 各地で成人式がある度に 問題が続発しているし、年齢の数え方とかも考慮すると 成人式自体 ナンセンスな気もしますが、皆さんは どう思われますか?