• ベストアンサー

分散投資に向いているネット証券会社は?

株初心者です。株(ミニ株)を複数に分けて投資したいと思っています。全資産は少ないですが現状で30~50万くらいです。複数分散投資、しょっちゅう買ったり売ったりとなると、手数料が気になりますが、株を複数投資するのに向いている手数料の安いおすすめのネット証券はあるでしょうか?ちなみにマネックスは契約しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

この分散投資というのはミニ株で、複数銘柄に投資するということでしょうか。 ミニ株は株数が少ないので少々の値上がりでは利益が出ません。そのために短期の取引には向いていません。中長期になると思います。 しかも売買では値段を指定(指値)出来ませんしね。 ミニ株は 大和證券 マネックス まめ株は ジョインベスト証券 プチ株は カブドットコム S株 は イートレード どれもそれほど差はありませんので、あまり気にしなくてもいいのではと思います。 少ない資金で株を購入できるのはいいのですが、100株単位の株を10株や20株買っても、中々利益を出すのはたいへんです。 予算内で買える単元株はたくさんありますので、そちらのほうがいいような気もします。 あとミニ株では株主になれませんので、株主優待は受けることが出来ません。配当はもらえます。

その他の回答 (2)

  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.2

買付けのみでしたら、野村證券のホットダイレクトで、ホット割プランを契約すれば無料になります。(参考URL) 売却時は他社より高いかも知れません。 #分散投資なら、あまり売ることはないのでは?と思います。

参考URL:
http://hotto.nomura.co.jp/contents/beginner/hotto/hottowari.html
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

質問の趣旨は、分散投資ではなくて、売買回数が多い場合手数料が安いのはどこかということでしょう。 「ミニ株をしょっちゅう買ったり売ったりとなると」 これは、もっとも手数料が高くなります。儲けは数百円、手数料1000円というパターンになることも。 30~50万くらいで2~3銘柄を単元で買えるので検討をお勧めします。 マネックス証券は、単元株を携帯電話から注文すると手数料が安くなります。 他社では、ジョインベスト、イートレードあたりでしょう。 売買回数が多い場合は、定額制料金を検討すると良いです。 確率からいうと、売買回数が多いというのは、市場平均程度のリターンに収束すると思います。

関連するQ&A

  • 分散投資(50銘柄くらい)する際に適した証券会社は?

    初心者です。分散投資(50銘柄くらい)する際に適した証券会社を探しています。 現在考えているのが、マネックス、楽天証券、丸三証券です。 いっぺんに注文したら手数料一律いくら、なんて具合に一番お得なのはどこなのでしょうか?

  • 分散投資したい

    ファンドに分散投資したいです 中長期でファンドに分散投資したいです。毎月積み立てます。 国内株式、国内債権、外国債券、外国株式、REITに1:1:1:1:1 で積み立てようと思うのですが、具体的にどのファンドにすればいいかよくわかりません。 おすすめありますか? HSBCチャイナオープンとHSBCインドオープンにしようと思ったのですが、、調べると手数料が高いからお勧めしないとか出ています。 どのファンドにすればいいでしょうか? ちなみにSBI証券カブドットコム証券野村證券には口座を持っています。

  • 証券会社選び

    株に興味を持ち、いくつか証券会社の資料をいただきました。 松井証券、イートレード、カブ.コム、丸三、マネックスです。 資金は20万円以下で短中期投資を予想しています。 デイトレやミニ株もいくつか欲しいです。 全部口座を持つと混乱しそうなので二つくらいに絞りたいのですが、手数料やサイトの使いやすさなどを考慮してお勧めの証券会社を教えてください  

  • ネット系証券会社の選び方

    ネット系の証券会社で口座を作ろうと思うのですが 各社それぞれの商品、特徴、ツールも様々で 個人個人の用途や投資スタイルなどによると思うのですが 自分にはどこがいいのか迷っています。。 マネックス証券、松井証券、カブドットコム証券、イートレード証券のどれかでしようと思います。 収入的にそれほど多くの取引ができないのと自分の性格上、一番最適と思われる証券会社を一つに絞って選びたいと考えております。 まず、私は投資経験がまったくないド素人です。 収入もそれほど多くはないのでそんなに頻繁に株取引ができないと思われるので 投資スタイルはデイトレやミニ株、現物で10万程度からの少額の取引きになると思います。 インターネットもそれほど得意というわけでもないのでツールも簡単で使いやすいものを採用している証券会社だと嬉しいです。 こんな私の場合ですとどこのネット系証券会社を選択するのが一番最適だと思われるでしょうか?

  • 投資を始めたい

    全くの初心者です。 投資信託したいので、ネット証券から口座開設を希望しています。 マネックス証券と楽天証券ではどちらがお奨めでしょうか? 手数料やメリットデメリット含め、詳しい方居ましたらよろしくお願いいたします。 ちなみに金の積み立ても希望しています。

  • 証券会社

    ミニ株・プチ株をやるにあたって「マネックス証券」と「カブドットコム証券」どちらがいいんでしょうか!?

  • どの証券会社で投資信託を始めようか悩んでいます。

    どの証券会社で投資信託を始めようか悩んでいます。 現在月5万円を積立預金しています。(総額で60万円ほど) 最近、投資信託を始めようと思います。 現状の積立は継続したまま、月5千~1万円程度の積立投資信託を始めようと思っています。 最初の候補として考えたのが、セゾン投信の 「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」でした。 しかし、単一のファンドのみだと不安要素があるという話を聞き、 カブドットコム証券やマネックス証券に代表されるネット証券で、 複数のファンドを購入した方が良いのかとも考えています。 そこで、セゾン投信などでバランス型投信1本購入で良いのか、 それとも、自分で吟味して複数ファンド購入した方が良いのか、 その場合、どのネット証券会社を選べば良いのか、 一人で考えていて、煮詰まってきたので皆さんのご意見を聞きたいと思います。 普段使用している金融機関はみずほ銀行です。 よろしくお願いします。

  • (投信)再投資型商品が豊富なネット証券とは

    小額で色々実際に購入して、あっちこっちぶつかりながら、投信や株の投資を勉強中の者です。 今更なのですが、証券口座を開くときに分配・再投資に関する知識が無かったので、イートレードで開いてしまいました。よく調べるとイートレードでは金額指定購入(再投資)のインデックス型の扱いは皆無のようです・・・(もし私の認識が間違っていたらすみません)。長期を考えているので、なるべく分配が無いほうがよいと思いますが、 ●インデックス(できればアクティブも)商品が豊富 ●ノーロード商品が豊富 ●再投資型(又は分配と再投資が選べる)がメイン こういったネット証券はどこがよいのでしょうか。もしくはこういう比較ができるサイトというのはあるのでしょか。 マネックスは、ここの他の質問から、再投資と分配が選べるらしい?というのは分かりました。他の証券もサイトを覗いてみましたが、そういったことに関するQ&A等が探せず、困っておりました。 またネット証券ではないところでもさわかみのようなコンセプトや、手数料の安いところも他にあったりするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ネット証券を最終決定したいんですが決まりません(汗)+ミニ投資って???

     中期あるいは長期株で株を初めてしようかなと思ってます。  証券会社を最終的にどこにしようか迷っているんで、何かアドバイスをください。  ミニ投資も考えましたが、手数料が高いのと、どうゆう企業があるのか分からないのであまり利益はないように思いました。  今、「松井証券」「イートレンド」に絞りましたが、口座開設のサンプルをみたら複雑で不安になりました><  松井証券って手数料が0円なんですよね???  おすすめの証券会社をおしえてください。

  • 投資を始めてみようと思ってます。

    投資を始めてみようと思ってます。ネット証券会社はどこが良いでしょうか? わたしは40代の女性です。 資産運用のために、ネット証券で口座を開き、投資を始めようと思っています。 さまざまな情報サイト・ランキングサイトがありますが 一番おすすめのサイト・ネット証券会社はどこですか? ちなみに ・ネット証券は知識ゼロの初心者 ・パソコンスキルは人並み ・最初の軍資金は20万 といった感じです。 ・初心者に優しく ・手数料が安い ネット証券を教えてください よろしくお願いします。