• ベストアンサー

相談は、市役所の国民年金課?社会保険事務所?

以前、こういう質問をしたものです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3001579.html 年金について一度相談に行こうと思ったのですが、市役所の国民年金課と社会保険事務所とどちらがいいでしょうか。 やはり、専門的な答えがほしいのなら、社会保険事務所でしょうか? 社会保険事務所は少し遠いのでゼロ歳の娘を連れて行くのは大変で、できれば市役所の方がいいのですが、以前市役所で別件で質問したら、答える人によって答えが違っていて困ったことがあったので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seindemi
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

詳しいお話を聞いたり、その後手続きされたりするのであれば 社会保険事務所に行かれることをお薦めします。 国民年金は数年前から役所の国民年金課は受付作業のみで 管轄は社会保険事務所に移行しておりますので、 現在イレギュラー対応での結論を出すのは 社会保険事務所になると思います。 0歳のお子さんがいらっしゃると言うことですので、 遠出されるのは大変だと思います。 まず社会保険事務所に電話して相談しては如何でしょうか?

rosavermelha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、管轄が変わったのですね。 外国人の場合の話ですし、少々特例ですので、やはり社会保険事務所で聞いてみようと思います。 社会保険事務所はどうも訪問専用で、電話はできないようです。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは 私の場合は会社を退職したため減免してもらう申請をしたのですが、社会保険事務所に最初行って書類をもらい、別件で区役所へ行く事があって(健康保険の手続)「年金はどうされましたか?」と聞かれたので、「社会保険事務所へ行ってきて書類をもらいました」というと、遠いでしょうし、こちらでも受付できますよ!と親切に言ってくださいました。 システムとしては 市役所・区役所で提出した書類を社会保険事務所に渡すみたいなんですけど。 すごく解りにくい答えになってしまいすみません。 ご参考になればいいのですが…

rosavermelha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いや、よくわかりましたよ。 手続きなら、役所でもいいんですね。次回はそうしようと思います。 ただ今回は<質問>なので、社会保険事務所に行ってみようと思います。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

年金について何をお聞きになりたいのかによります。 簡単な話であれば役所でもかまいませんが、複雑な話だと社会保険事務所となります。 とりあえず電話で相談してみる手もありますけど。

rosavermelha
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり社会保険事務所の方が良さそうですね。

関連するQ&A

  • 社会保険庁と区役所の保険年金課の違い

    年金のことは社会保険庁だそうですね。 区役所にも保険年金課というのがありますよね。 以前夫の年金が共済から厚生年金に替わったときや 国民年金3号の手続きなどみな私は区役所でしていましたが よかったのでしょうか? 心配になってきました。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険・厚生年金から 国民保険・国民年金???

    社会保険・厚生年金から 国民保険・国民年金??? 主人の会社から会社の負担を減らすためとか 会社が潰れないようになどの理由で 社会保険・厚生年金から 国民保険・国民年金に変更するといわれ 現行支払い料金と変更後支払い料金の表を貰って来ました。 私には??????で 我が家は主人・私・小学生1人・幼稚園児1人の4人家族です。 国民保険・・・21,000円 国民年金・・・15,100円 と、なっていました。  他に雇用保険、主人も私も40歳以上なので介護保険の金額も記載されていましたが 国民保険・国民年金の金額は家族全員分の 支払い金額になっているのか・・・金額は合っているのか・・・ ネットでも色々調べては見たものの・・・・ 保険料の計算はなんとなく分かるものの・・・専門用語多すぎ××××××× 主人が国民年金になった場合 主婦の私は(第3被保険者・・・???)はどうなるのか・・・ 良く分からず(--;) 主人の会社は株式会社 社会保険・厚生年金未加入はまずいのでは・・・・(??;) 私が区役所・市役所・社会保険事務所に足を運んで聞いたら 主人の会社にまずいのでは・・・とか まだ子供が小さいのに国民年金・国民保険で大丈夫なのか・・など考えてしまい・・・ まだ、話しを聞いて来ただけなので 変更はされていないのですが  疑問がいっぱいで・・・ 主人は役所に行って聞いてくればいい、会社が潰れたら潰れた時、 無理してやっても・・・・潰れたほうがいいかも・・・など・・・・(=_=+)ん~ 私としては、金額が合っているのか、国民保険・年金で大丈夫か知りたいです。 出来れば・・・(^^A)わかりやすく教えて下さいm(__)m

  • 国民年金保険に詳しい方へ

    国民年金保険料を納付すべき状態になったとき(仕事をやめるなど)は市役所か社会保険事務所から納付書が届きますか?それともこちらから市役所などに連絡をして「国民年金保険料を納付すべき状態になったので納付書をください。」と言わないといけないのでしょうか。今の私の状態は、3月末に仕事をやめて、旦那がサラリーマンですので、すぐに扶養に入る手続きをしてもらってはいるのですが、社会保険の取得日がひょっとしたら4月の1日ではなくもっと先のたとえば4月10日とかだったら、年金をその分払わなくては未納になるのではないかなあと心配で質問しました。

  • 国民年金の申請に関して

    私は、大阪市内に在住しておりまして国民年金加入者です。 国民年金の若年者納付猶予の申請をして納付猶予の許可が出まして 今現在、昨年7月~今年の6月分が納付猶予になっているのですが これを追納の申請をしたいと思っています。申請と同時に以前から 追納になってる分の納付書の作成もお願いしようと思うのですが これらの手続きは、社会保険事務所に行く必要があるのでしょうか。 区役所の保険年金課の方では出来ないのでしょうか。何分、社会 保険事務所が他の区にあり電車・バスを使って20分以上かかるので だったら区役所の方が近いので区役所の方で出来ないかと 思っております。手続きの方ができるかできないかをお教え下さい。

  • 国民保険の免除通知書が届きましたが・・・

    以前、こちらで質問させて頂いた者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4935229.html 回答を有難うございました。 本日、社会保険事務所から「国民年金保険料免除・納付猶予申請承認通知書」が郵送で届きました。 結果『H21.3月~H21.6月まで4分の1免除』になってました。 3月から今まで未納です。 定期預金を解約しないと支払えない状況ですが、3ヶ月分まとめて支払った方が良いのでしょうか? 支払わなかった場合、どうなってしまうのでしょうか? 7月~は何も記入無しですが、市役所でまた免除申請をしなければいけないのでしょうか? 質問ばかりですみません。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 国民年金、第3号になるためには?

    初歩的で、今更のことを聞くのでものすごく恥ずかしいのですが。困っているのでどなたか助けてください。 私は6年前に結婚しました。結婚してすぐ、主人の働いている会社から「社会保険事務所で手続きをしてください」とのことで、手続きをし、それから間もなく社会保険証(カードタイプのもの)をいただきました。 それから6年、働いた期間もありましたが一年で130万円超えることなく、またほとんどの期間を専業主婦で過ごしました。 その間、国民年金を支払うようにとの通知がきておりましたが、主人の厚生年金に入っているからと、ずっと無視してしまいました。 最近、通告書がきて慌ててしまい、主人の会社、市役所の国民年金課へ相談に行きましたが、市役所からは「年金手帳と印鑑を持って、ご主人の会社で扶養の手続きをしてください」と言われ、主人の会社からは「扶養の手続きは済んでいる」との答えでした。 どうしていいかわからず、聞かぬは一生の恥と思い思い切って質問させていただきました。 私はどうすれば、第三号被保険者になれますか?私自身でする手続きはありますか?お時間のある方、教えてください。お願いします。

  • 国民年金について

    私は20歳になったので国民年金を支払わなければなりません。学生なので第1号被保険者に分類されます。免除はしないつもりです。先日社会保険事務所から「国民年金被保険者資格取得届」の紙が届きました。これを書いて市役所に持っていき、国民年金担当窓口に出せば良いのですか?お金は何処で支払うのですか?口座とか持ってないんで、窓口で直接支払えるのですか?           急いでいるのでなるべく早く返答して頂けたらと思います。

  • 国民年金について

    去年退職し、国民年金を全額免除の申請をして今年の6月まで申請が認められましたが、先月4月から就職しまして、社会保険に加入しました。この場合、とくに社会保険事務所や市役所などに報告しなくても、自動的に国民年金の納付はされているのでしょうか?

  • 国民健康保険と社会保険

     こんにちは。 社会保険と国民健康保険について質問です。教えてください。 専門知識が無い為、わかりにくい説明をお許しください。  私は現在、アルバイトとして建築士事務所(個人経営)の事務所に勤めています。来年の4月からは、同じ事務所の正社員として働く予定です。 現在、実家同居の為、父(学校教員・地方公務員)の負担で、おそらくアルバイト(年収108万以下)として、国民健康保険に加入しています。  以前にハローワークに通って、失業保険をもらっていたのですが、現在その需給も終わり、社会保険・国民保険・年金について切り替えた方が良いのか検討しています。 そこで質問1.私は現在国民健康保険なのですが、アルバイトでも社会保険に入れますか? 質問2・そもそも、青色申告の建築士事務所では社会保険は入れないのか? 質問2.来年4月からしか、社会保険が入れないのならば、いつまでに何を準備すれば良いのでしょうか?(市役所は平日にしか行けないので、、、、) 以上どんな情報でもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 国民健康保険から社会保険への切り替えについて

    無知でまったく恥ずかしい話なのですが教えてください。 月の途中で会社に入社して、国民健康年金、国民年金から社会保険へ切替わったんですが、そういう場合は市役所や社会保険事務所に切り替わったことは連絡しなくても大丈夫なのでしょうか? 私は4月に入社して途中から社会保険に切り替わって、給料から社会保険料を天引きされているのですが、4月中旬までは国民健康保険を使って病院にかかったりしてしまったのですが、4月分の国民健康保険を払う必要はないのでしょうか?