• ベストアンサー

産院に行く時期

4月の生理が9日~15日まででした。 周期は30日です。 4月26日に仲良くしました。 5月18日に検査薬でうっすらと陽性反応出ました。 知識がなくて申し訳ありません。 今、何週ぐらいなのでしょうか? あと、心拍確認の時期に行きたいのですが 8週目ぐらいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haochi
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

妊娠おめでとうございます。 おそらく今、6週と1日目くらいではないでしょうか? 最終の生理開始日を妊娠0週0日と数えます。 pao-pao-paoさんは4/9が0週0日、4/16は1週0日です。 あと一週間もすれば、心拍確認できるかと思います。 ちなみに私は今、5週5日です。予定日が近いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#60421
noname#60421
回答No.1

ご出産おめでとうございます。 検査薬で陽性反応がでたらすぐに病院へ。 新聞やテレビでご存知の通り、今はどこも産婦人科医不足です。 理想の出産方法や里帰り出産などがあれば、すぐにでも病院を調べて診察を受けないと分娩予約とれませんよ。 人気の産科は初診や2回目くらいには分娩予約が必要なところもおおいです。 無事元気な赤ちゃんが産まれます様願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠 初診の時期

    1週間前に市販の妊娠検査薬で薄く陽性反応があり、3日前にはクッキリ陽性反応がありました。 妊娠していると思うのですが、 初診時は5~6週頃が良いとよく聞きますが、 私は生理の周期が28日~34日と不順で、今何周頃か定かでありません。 最終月経開始日は11月3日でした。 心当たりのある日は11月16日と19日です。 まだ心拍が確認できる時期ではないのかなと思うのですが、 体嚢や体芽も確認できない時期でしょうか? 心拍の確認のために、もう一度病院へ行っても良いので体嚢や体芽が確認できる時期ならとりあえずでも病院へ行って確認したいです。 今はまだ何も映らない時期でしょうか? よろしくお願いします。

  • 受診時期を教えてください。

    病院の受診時期はいつごろがいいでしょうか? 最終生理が6月25日 (周期28日) 排卵日が 7月 6日頃(基礎体温とおりもので) 妊娠検査薬で26日に陽性です。 できれば、心拍確認できる頃の時期に行きたいのですが、 8月の何日頃に受信したらよいのでしょうか?

  • いつ頃に初診を受ければ良いですか?

    先輩ママの皆さん、今回もアドバイス宜しくお願いします♪ 今朝、妊娠検査薬で陽性反応が出ました!! 産婦人科に初めて受診したのは、どのくらいの時期に行っていますか? ママさん達のサイトを見ると心拍確認が出来る時期か、胎嚢確認が出来る頃に行く2パターンに別れていました。 胎嚢確認が出来れば、子宮外妊娠等の心配も無くなると思うので早く行った方がいいのかもしれないのですが、 出来れば、心拍確認が出来る頃に行きたいと思っているのですが、その時期だと私の場合、いつ頃になるのでしょうか? 私の場合、生理周期はぴったり31日周期で3月4日に生理が来てますので、次回の生理予定日だった4月4日から2週間逆算し、排卵検査薬も兼用し仲良くしました。4月4日の生理予定日から今日で11日目で陽性反応が出ました。 初診に行くタイミング(心拍確認が出来る頃)はいつ頃でしょうか? また、助産所でお世話になりたいと思っているのですが、助産所で妊娠初期の胎嚢確認&心拍確認は出来るのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします♪

  • 排卵の遅れ?心拍確認時期について。

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 今日、生理予定日11日後に妊娠検査薬で陽性反応がでました。 最終月経は3月4日で、周期はほぼ30日です。 ですので、4月4日が生理予定日だったのですが、一人目を妊娠したときのうよな症状が早くからでていたのでフライングだと思ったのですが、生理予定日1日後、2日後、5日後に朝一の尿で検査薬を使ってみたのですが全て陰性でした。 ですので今回は妊娠できなかったのだと思い生理を待ったのですがなかなかこないし、症状がどんどん悪化していったので今日駄目元でもう一度検査してみたら終了線よりは細いですが、尿をかけてすぐにはっきりと陽性反応がでました。 私は基礎体温を計っていないので分からないのですが、一人目のときは生理予定日当日ではっきり陽性反応がでたので、今回は排卵が遅れたのではないかと思っています。 上の子もいるのでなるべく初診で心拍まで確認できたらいいなと思っているのですが、薄い陽性反応からどのぐらいで病院で心拍まで確認できるでしょうか? 基礎体温を計っていないのでなんとも言えませんが、4月に入ってからは確実に体がほてっていて、普通の体温計で計っても、常に37℃以上はありました。 詳しいかたよろしくお願いします。

  • 心拍確認できる時期

    高温期10日目 早期妊娠検査薬で陽性がでました。 本日が通常の生理予定日です。 前回流産してしまっているので 流産の危険性が減るという心拍確認までが 長く感じられて仕方ありません。 心拍確認できる時期に初診に行きたいと思いますが 6週3日、4日辺り(5/28になるのかな?)では確認出来ますか? 前回の生理開始日は4/13です。

  • 受精日について詳しい方ご教示願います。

    受精日について詳しい方ご教示願います。 本当に馬鹿なことをしてしまったと思いながらも 不安がいっぱいで眠れない日が続いています。 私は結婚していながら、元彼と関係を持ってしまい その後主人ともした後、妊娠が発覚しました。 情けないことに、どちらの子供かわかりません。。 まだ情報が少なく判断が難しいと思いますが、何か情報が欲しいと思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 ・前回の生理開始日:1月7日 (生理終了日:12日) ・元彼と関係を持った日:1月18日(ゴムなしで外出し) ・旦那と関係を持った日:1月24日(中出し) ・検査薬チェックワンファーストで陽性反応:2月6日(薄く陽性) ・産婦人科で陽性反応:2月8日(薄く反応) ・検査薬クリアブルーで陽性反応:2月12日(薄く陽性) ・胎嚢確認:2月16日(GS:1.16cm)まだ小さく最終月経から計算し5週5日と判断される。 ・心拍確認:2月25日(GS:2.39cm)胎嚢の大きさから GA:6週4日 と判断。まだ小さく胎芽の大きさ図れず。 ・生理周期:11月は不順で生理が遅れ、12月は11日に生理開始、1月は7日に生理開始。それまではいつも28日~31日周期でした。 また心拍の確認された際の GA:6週4日 から察するに、排卵日は2週間後の8週4日と考えて良いのでしょうか?そうすると旦那と関係をもった1月24日が一番可能性があるようにも思います。 長文、乱文で見づらい部分があり申し訳ございません。 何卒よろしくお願いします。

  • 受精日について詳しい方ご教示願います。

    本当に馬鹿なことをしてしまったと思いながらも 不安がいっぱいで眠れない日が続いています。 私は結婚していながら、元彼と関係を持ってしまい その後主人ともした後、妊娠が発覚しました。 情けないことに、どちらの子供かわかりません。。 まだ情報が少なく判断が難しいと思いますが、何か情報が欲しいと思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 ・前回の生理開始日:1月7日 (生理終了日:12日) ・元彼と関係を持った日:1月18日(ゴムなしで外出し) ・旦那と関係を持った日:1月24日(中出し) ・検査薬チェックワンファーストで陽性反応:2月6日(薄く陽性) ・産婦人科で陽性反応:2月8日(薄く反応) ・検査薬クリアブルーで陽性反応:2月12日(薄く陽性) ・胎嚢確認:2月16日(GS:1.16cm)まだ小さく最終月経から計算し5週5日と判断される。 ・心拍確認:2月25日(GS:2.39cm)胎嚢の大きさから GA:6週4日 と判断。まだ小さく胎芽の大きさ図れず。 ・生理周期:11月は不順で生理が遅れ、12月は11日に生理開始、1月は7日に生理開始。それまではいつも28日~31日周期でした。 また心拍の確認された際の GA:6週4日 から察するに、排卵日は2週間後の8週4日と考えて良いのでしょうか?そうすると旦那と関係をもった1月24日が一番可能性があるようにも思います。 長文、乱文で見づらい部分があり申し訳ございません。 何卒よろしくお願いします。

  • いつ初診を受けるべきか迷っています。

    こんにちは。 チェックワンファストで陽性反応が出たのですが、いつ病院に行けばいいか迷っています。 最終月経は3月4日から5日間です。 生理周期は不順ですが、31日くらいです。 妊娠希望ですので、妊娠しやすい日あたりは、2日おきに仲良しをしました。 4月7日に生理予定日から使える妊娠検査薬を試したところ、 直ぐにハッキリと陽性反応が出ました。 妊娠週数の計算は、前回の生理開始日を0週0日と数えるのですよね? 今日は4月9日なので、5週1日ということになりますが、 それは生理周期が28日の人の場合で、私の場合は31日周期なので、3日分を差し引いて、まだ4週5日ということになるのでしょうか? それだと、まだ心拍どころか、胎嚢も見えませんよね? 腹痛と腰痛がひどいので、周りからは早めに初診を受けた方が良いと言われるのですが、「早く行きすぎても何も確認できないかも」と思い、いつ初診を受けるべきか迷っています。 生理周期28日周期で計算して6週目に入ったら行こうか、 それとも31日周期で計算した方がいいのか・・・。 どなたか教えてください>< よろしくお願いします。

  • 産婦人科?or助産所?&来院のタイミング

    はじめまして。先輩ママさんのアドバイスをお願い致します♪♪ 私は、ほぼ31日周期(ここ1年くらいぴったり)で最後に生理が来たのは3月4日でしたので、妊娠希望なので3月21日に仲良くしました。生理予定日の4月4日から今日まで、約10日間生理が来ていません。そろそろ市販の妊娠検査薬を使える時期なのですが、ドキドキしてまだ検査薬は使っていません^^;妊娠の可能性は高いでしょうか?ここ半年は1日たりとも生理が遅れた事がありません。 妊娠検査薬でもし陽性反応が出た場合、来院はいつ頃が良いのでしょうか?色々のサイトを見たのですが、胎嚢確認が出来ても、心拍確認が出来ないと妊娠確定では無いので心拍確認が出来る頃に行った方が良いとも聞いたので、妊娠検査薬で陽性反応が出ても行ってもダメなのでしょうか?病院へ行くタイミングはいつ頃が良いのでしょうか? 私は、ベイビーが出来たら助産所で産みたいと思っているのですが、その場合も、産婦人科に行かなくてはならないのでしょうか?助産所でも妊娠初期の胎嚢確認&心拍確認&妊婦さんの検診は出来るのでしょうか?解らない事だらけで申し訳ございません・・・。先輩ママさんのアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 胎児が育っていないかもしれません…

    本日(3月25日)病院に行ってきました。 私はピルを服用していまして、服用前は45日周期ですが規則的に生理が来ていました。 ピルの服用をやめたのが去年の年末、生理が1月7日と2月8日に来ました。 ピルの服用をやめてすぐの妊娠の為、周期がわかりませんでしたが一応32日周期で計算しました。 自分では排卵日は2月26日あたり、3月12日頃に生理が来ると思っていました。 そこで3月6日、8日とフライング検査をし、最初は陰性だと思うくらい遅くうすく細くですが陽性反応がありました。 3月23日に再度検査をしたところはっきりと陽性が出たため、そろそろ心拍確認できるだろうと本日病院に行ったのですが… 4週でごく初期とのこと、心拍も確認できずでした。 今4週だと排卵日は3月11日あたり…? でもでも、3月6日には陽性反応が出ていたし…? 着床するまで数日かかり、着床してから妊娠検査薬が反応するホルモンが分泌されるとなると 計算が合わないですよね? 最初、計算が合わないことで他のサイトで質問をさせてもらったところ、育ってないのでは?とのお答えをいただいてしまいました。 他の病院では5w2dではないか(それだと排卵日は3月2日あたり?)とのことでしたが、それだと計算は合いますか?やはり育っていないのでしょうか?フライング検査のことをうっかり伝え忘れてしまい、育っているのかわからず不安な気持ちでいます。 来週診察に行く予定ですが、どなたか詳しい方、なにかお分かりになりましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 印刷コピーが突然遅くなって困っています。再起動や設定変更を試しましたが改善されません。どう対処すればいいでしょうか?
  • ブラザー製品のMFC-J6997CDWで印刷コピーが非常に遅くなりました。再起動や設定変更をしても改善されません。問題の解決策を教えてください。
  • MFC-J6997CDWの印刷コピーが突然遅くなりました。再起動や設定の変更を試しましたが改善されない状況です。解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう