• ベストアンサー

助産師のことで。

今、助産師として働いていらっしゃる方、または免許を持っていらっしゃる方にお聞きしたいのですが。 私は今看護系の大学に行っています。ここでは、助産師の免許も取れるのですが、人数が決められています。 一度大学を卒業してから、また助産の学校に入って免許を取るか、大学で取るか・・・。大学で取るとしたら、看護師、保健師、助産師って、3つ重なるんですよね。 人それぞれだとは思うのですが。 いろんな方の意見を聞きたいなと思っています。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekomisa
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.2

私も看護大学出身の看護師です。私の学校も、助産師が取れる学生の人数は決まっていました。(もしかして同じ学校?)  私は助産は取りませんでした。同級生の中には、大学で取った人も、卒業してから助産婦学校に行って取った人もいます。就職してからの働き振りに関しては、あまり違いは感じません。大学で取ると、確かに短い時間で集中講義のようになってはしまいますが、内容が濃いので、大丈夫みたいです。基本は母性看護でも勉強しますしね。国家試験も3つ重なることになりますが、大丈夫だと思います。同級生で、落ちた人はいません。もちろん、個人の努力も必要ですけどね。  大学で助産を学ぶメリットも多いですよね。技術だけでなく、理論もきちんと勉強できる。しかも、大学教育を専門とする教授のもとで。世界を見据えた、新しい看護&助産が学べます。  デメリットは、忙しくなることかな。助産実習、卒業研究、国家試験対策と、かなりハードだったみたいですよ。でもまあ、これが乗り切れないようじゃ、就職してからのハードな仕事にも不安が残っちゃいますね。  いずれにしろ、頑張ってください。

mikko-2001
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私の大学でも、先輩で助産の国家試験に落ちた人はいなかったそうです。すごいなって思いました。 やはり、自分の努力次第ですね(^^)頑張ります♪

その他の回答 (1)

  • chiesy
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

私自身は助産師ではありませんが、親がそうなので、親が助産師になるまでどうしたか書きますね。 まず、医療短大(3年)を看護師の資格を取って(保健師の資格を持ってるかは知りません)卒業して、その後、助産婦学校(今では、助産師学校ですね!)に入って助産師の資格を取っています。助産師になりたいって決まってるのであれば、助産師学校に行って、しっかり専門を勉強するのがいいと思いますよ。あくまでも、私の意見ですが。。。 現在、母は助産師として忙しく仕事しています。大変そうですが、すばらしい仕事だと思います。頑張ってくださいね☆

mikko-2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 以前から助産師には興味はあったのですが、大学に来て先生の話を聞いたりしてますますいいな~と思うようになりました。 確かに大変そうですが、頑張りますね(^^) ありがとうございました!!

関連するQ&A