• 締切済み

みなさんのあだ名(ニック・ネイム)はなんですか??

yuko0401の回答

  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.11

中学生時代と工場でアルバイトしていた時期、「かめちゃん」と呼ばれていました。由来はそれぞれ別です。 中学時代は転校生だった私はすぐにいじめの対象となり、ブスという意味で「オカメ納豆」と呼ばれていました。一応友達もいたのですが「オカメ納豆は酷いと思うけど、おかめは悪い意味じゃないよ」という言葉で「かめちゃん」。 工場時代はあだ名をつけるのが得意な人(関西出身)がいて「○○さんはハニワに似とるから『ハニー』や」とか、良く思いつくなぁ…て感じで。でそんな彼女につけられたのが「かめちゃん」。 「私、中学時代そう呼ばれてたんだけど…」 「あそーなん??だって、後姿が亀そっくりやったから」 確かに太めでかつ猫背です。反論できませんでした(--;) あと小学校なかばから同じく中学にかけてついていたのが「ちぇろ」。 これも命名はいじめっ子でした。音楽の授業で楽器を習った時、当時一番大きい楽器が「チェロ」だったという訳。太めだったので体型に似てる、とのことで。やはりいい気はしませんでしたが、やはり友達の「言葉の響きは良いよね」とのことで定着。中学の時に転校といっても団地内引越し。塾とかを経由して転校先で私の情報が流れていたらしく、転校先の中学でも呼ばれることに(つまり中学の時はふたつのあだ名があった)。 ちなみに小学6年生の時に、いじめが原因で神経性胃炎にかかり標準体重まで痩せました。でもあだ名は変わらず。元の意味を忘れている人が使っていたからでしょう(^^;) 高校(ただしバイト先)と別の工場に勤めた時には「るみちゃん」。当時有名人だった歌手と同じ苗字、という理由です。特におばちゃんパートさんたちに好んで呼ばれてました。本当に同姓同名だと思い込んでた人もいたようです(^^;) 「こーんなつまんない平凡な名前(九州に多い苗字ですが、関東でも少なくはない、下の名前も普通)使う芸能人が出る訳ないじゃなーい」 …と思っていたのですが、その工場を辞めた数年後、本当に同姓同名の歌手が出て…それ以降は普通に名前にちゃん付けです。しかも「歌手にいますよね同じ名前の方」と言われるとか、わざわざフルネームで紹介されるとか各所で多々…(--;)

関連するQ&A

  • 生まれて初めての、あだ名が欲しいんです

    はじめて質問させてもらいます。 私は今年で齢56になるサラリーマンです。 今になって、自分の人生を振り返ると、あだ名(ニック・ネイム)が一度もつかないままだった気がします。 もうしばらくで定年を迎え、他人とのかかわりが減ってしまうその前に、せめて現在いる職場でだけでもあだ名(ニック・ネイム)が欲しいのです。 苗字をひねり、名前から連想されるものを自分なりに考えましたところ、恥ずかしながら、「ジェニクソン」というあだ名(ニック・ネイム)が一番しっくり来るように思えました。 しかし、自分から「ジェニクソンと呼んでください」という機会がありません。 このあだ名(ニック・ネイム)を職場(私の課の人数:21人、平均年齢46.7才)に浸透させる、よい方法はありませんでしょうか? 当方、いたって真剣ですので、どうかよろしくお願いいたします。

  • あだ名について。

    みなさんは、ひょんなところから、自分のちょっとした勘違いや間違いであだ名をつけられた事はありませんか? それで、そのあだ名が、普通だったり(自分にとっては、ほとんど呼ばれても苦にならない)したら、僕もあまり怒らないし、普通に呼ばれても良いのですが、なんか少しウケも入っているというか、聞くだけですごく怒りたくなるようなあだ名を付けられた時は、みなさんはどうしますか? それに、その言い始めた人が違うクラスなので、他の友達にジワジワと広まっているのですが、 何か上手い方法で止めらせる方法はありませんか? あるいは、経験された方は、どのように対策をしたか教えて欲しいです。 それに、あだ名は、人体的特徴や自分の名前とは全然関係ないのです。

  • あだ名…。

    あだ名…。 付き合っている彼女から、仲の良い感じのあだ名をつけて呼んでほしいと言われました。 よくカップルが可愛いあだ名でお互いを呼び合いますよね!? 多分その事だと思うのですが、 全く思い浮かびません…。 彼女の名前は「ななみ」です。 今までは名字で呼んでいたので、 混乱してしまいます。 彼女の名前で可愛いあだ名とか 思いつく方はいませんか?? 回答お願いします。

  • 彼女のあだ名を・・・

    僕の彼女の名前「みなよ」っていうんですけど、なにかいいあだ名ありますかね? ぜひ教えていただけませんか?

  • あだな

    皆さんの周りの人で、面白いあだな、っと言ったら失礼ですが、変わったあだなの人はいますか? 僕の知り合いに、ワタライさんという名前の人がいるんですが、その人のあだなは「ワタ坊」です。

  • ES・面接であだ名を使う

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 ESを書いてて疑問に思ったのですが、 何かエピソードを具体的に書くために友人の発言を述べたいとき、 あだ名のまま表記(面接では発言)してもいいのでしょうか? *因みに、そのあだ名は「○○ちゃん」のようなオーソドックスなものではなく、少し変わったあだ名なのですが… 今の段階では「あなた」と置き換えて書いています。 が、違和感があり、出来ればそのまま書きたい(言いたい)のです。 皆さんはどう思いますか?

  • 彼のあだ名

    付き合って3か月になる彼がいます。彼は21、私は19です。 彼の名前は「ふうた」と言うんですが、 ふうたくん、ふうた、ふーちゃんと呼ぶのはOKなんですが、 ぷーちゃ、と呼ぶのはダメみたいです。 彼の妹が私と中学からの友達で仲がいいのですが、 妹ちゃんは彼を「ぷーちゃ」と呼んで、彼も妹ちゃんを他の人が呼ばないあだ名で呼んでいます そのあだ名で呼ぶと妹ちゃんも怒るので、呼んでいません。 彼の家は4人兄弟なんですが、みんなあだ名で呼び合ってるみたいです。 (名前をもじった感じのあだ名です) 彼&妹ちゃんによると、兄弟以外にそのあだ名で呼ばれるのは嫌らしいです。 (あだ名が嫌いというわけではなく、兄弟以外はダメという感じ) 付き合ってからも呼ばせて貰えず、入り込めない壁みたいなのを感じてしまって、正直とまどっています。 嫌がっているのに無理に呼ぶつもりはないんですが、 もしこれから仲良くなっていったらいつかOKになる日が来るんでしょうか…?

  • あだな‥

    中一の娘ですが、最近クラスの娘の友達が 娘のことをあだなで呼ぶらしいのです。そのあだなで呼ばれるのは娘はとても嫌らしく、名前できちんと呼んでほしいらしいのです。で、娘は嫌だから、名前で呼んで?って直接もいったし、手紙にも書いて渡したらしいのですが‥いいじゃん!だけで済まされたみたいなのです。私が、じゃあだなで呼ばれたら返事しなければいいんじゃないの??とか、友達も何かあだなで呼んであげればいいんじゃないの?とアドバイスしたのですが、あだなで何か呼んだらきっと怒る!と 怒ったら怖いんだから‥って言うのです。 どうしたらいいと思いますか??

  • 嫌なあだ名を付けられました

    サークルで嫌なあだ名をつけられました。やめてといってもやめてくれません。同じサークルに好きな人がいるので影響があるのではないかと心配です。実際影響はありますか? 強いお酒の名前で呼ばれます。それも麻薬をもじったあだ名です。たまたま知らないでそのお酒を飲んでしまったばかりに最悪です。どうすればいいでしょうか?自分は今までどっちかというとモテるタイプだったのであだ名ハンデになりそうで怖いです。

  • あだ名

    高校生です。 俺には彼女が居ます。 その彼女の名前が 「かおる」と言うのですが、 最近あだ名をつけたいと 思うようになりました。 ですが…いいあだ名が 思いつきません。 何かいいあだ名 ありませんでしょうか?