• ベストアンサー

二項定理の問題

(1+x)^n=1+nC1x+nC2x^2+・・・+nCnx^nを用いて以下の等式を示せ。 ただしnCk=n!/k!(n-k)!とする。 (1) n2^(n-1)=nC1+2nC2+3nC3+・・・+nnCn (2) 0=nC1-2nC2+・・・+(-1)^(n-1)nnCn ↑の問題でどのように解くのか、そしてどのように答えを示したらいいのかさえもわかりません。 (1)(2)をnCk=n!/k!(n-k)!と同じ形にするということなのでしょうか? 皆さんの力を貸してください。 ちなみにCの左右のnや数字はCに付いています。見づらくてすみません。

noname#32311
noname#32311

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.1

(1+x)^n=1+nC1x+nC2x^2+・・・+nCnx^nをxで微分する。 そして (1)はx=1とする (2)はx=-1とする

noname#32311
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二項定理について

    (1+x)^n=1+nC1x+nC2x^2+・・・+nCnx^nを用いて以下の等式を示せ。 ただしnCk=n!/k!(n-k)!とする。 (1) n2^(n-1)=nC1+2nC2+3nC3+・・・+nnCn (2) 0=nC1-2nC2+・・・+(-1)^(n-1)nnCn ↑の問題で、解き方はわかるのですが答えにはどう書けばいいのかわかりません(等式を示せというのがわかりません)。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。 ちなみにC横に書いてあるnや1はCについているものです。見づらくてごめんなさい。

  • 数学の問題です。(多分、二項定理の問題だと思います)

    数学の問題です。(多分、二項定理の問題だと思います) nを2以上の整数として、 An = 2*nC2 + 3*2*nC3 + 4*3*nC4 + ・・・・・・ + n(n-1)*nCn Bn = nC0 - nC2/2 + nC2/3 - ・・・・・・・ + (-1)^n*nCn/n+1 (Cはコンビネーションです) とする。このとき、An*Bn-1=(n+ (ア) )*(イ)^n + (ウ) となる。 答えは、ア=(-1) イ=(2) ウ=(-2) です。 因みに、略解には、Σ k(k-1)nCk = n(n-1)*Σ n-2Ck-2 とあります。 (Σは、個数n個、k=2 です) 早稲田大学の人間科学の問題らしいです。(2010) 全く分からないので、解説をお願いします。

  • 二項係数に関する 証明問題についてです

    参考書なども色々調べたのですが いいものに当たらず 自分で解いてみるも あと一歩まではいけるのですが 証明すべき数値に至ることができません。分からないので どなたか力を貸していただければと思います(><) さっそくですが、次の二式を用いてある式を証明せよという問題なのですが、使う二式は (1+x)^n= Σ(k=0~n) nCk x^k nCk=n!/((n-k)!・k!) (0≦k≦n) です。 そして、証明する式は以下の式です。 Σ(k=0~[n/2]) nC2k =2^(n-1) です。 ちなみに aCb はa個の中からb個を選ぶ組み合わせ という意味で書きました。本当は2行1列の行列のような形で書きたかったのですが、見にくそうなので Cで書いておきました。また、Σの範囲の上限[n/2]は、ガウス記号で、n/2を超えない最大の整数ということです。このガウス記号の扱い、消し方についてもよく分からないのかもしれません。どなたか分かる方 ご指導いただけると助かります。よろしくお願いしますm(__)m

  • 2項定理の書き換え

    [n/2]の意味がわかないので質問します。 (3,1)=3C1を表すことにして、(n,k)=nCkとします。 (x+1/x)^n=Σ(k=0→n)(n,k)*x^(n-k)*1/{x^(n-k)}= Σ(k=0→[n/2])(n,k)*[(x^(n-2k)+1/{x^(n-2k)})] [n/2]はガウス記号だとしてn=3として計算すると、[3,2]=1から、上記の右辺が、 (3,0)(x^3+1/{x^3})+(3,1)(x+1/x)となり2項定理の計算結果と合いません。どなたか2項定理の計算結果にあうような、[n/2]の解釈をおしえてください。 この変形は正17角形を作図するとき、16次方程式をx^8で割って、(x^8+1/{x^8})を含む8次方程式に直すとき利用されていました。 どなたか、[n/2]の正しい解釈をおしえてください。お願いします。

  • 二項定理の問題で・・・

    二項定理の問題なので、表記が見にくくなってしまい、すいません; nとか0とか2は、二乗とかの、全て小さいものとして表記してます; 等式(1+X)n乗 (X+1)n乗 =(1+X)2n乗 を用いて、次の等式を証明せよ。 nC0二乗+nC1二乗+・・・+nCn二乗=2nCn この問題で、 (1+X)n乗(X+1)n乗 =nC0(nC0・xn乗+nC1・Xn-1乗+・・・+nCn) +nC1X(nC0・Xn乗+nC1・Xn-1乗+・・・+nCn) +nCnXn乗(nC0・Xn乗+nC1・Xn-1乗+・・・+nCn) となるようなのですが、どうしてこんな式になるのかがさっぱりわかりません。 また、 (1+X)n乗(X+1)n乗の展開式においてxn乗の項の係数は nC0二乗+nC1二乗+・・・+nCn二乗 で、また、 (1+X)2n乗の展開式の一般項は2nCrXr乗 よってXn乗の項の係数は2nCn 両辺のXn乗の項の係数は等しいから、等式は成立する。 なぜ両辺のXn乗の項の係数を調べるのでしょうか? 本当にわかりません。アドバイスお願いします。

  • 二項定理の応用が解けなくて困っています

    以下に書く問題の答えを教えてください! a^0=1, a^1=a, a^n=a(a-1)…(a-n+1), n>1とする。以下の等式を証明しなさい。 n n    (a+b)^n=Σ( )a^k・b^(n-k) k=1 k どうか助けて下さい。お願いします。

  • 数学IA。二項定理。この問題、教えて下さい。

    問。 nC1+2nC2+3nC3+・・・・+n・nCn=n・2^(n-1)が成り立つことを示せ。 すいません。コンビネーションの前後の小さい数字と混同しないよう、半角英数字で記しました。 解。 nC1+2nC2+3nC3+・・・・+n・nCn =n(n-1C0+n-1C1+n-1C2+・・・+n-1Cn-1)・・・(2) =n・2^(n-1) 詳しい解説が載っていないのですが、書いてある幾ばくかの解説には、 nC0+nC1+nC2+nC3+・・・・+nCn=2^nより、nをn-1に置き変えて、 n-1C0+n-1C1+n-1C2+・・・+n-1Cn-1=2^(n-1) とありました。 nC0+nC1+nC2+nC3+・・・・+nCn=2^nは、(1+1)^nが分かるので、nをn-1に置き変えて、 n-1C0+n-1C1+n-1C2+・・・+n-1Cn-1=2^(n-1)が成り立つのが分かります。 分からないのは、回答の(2)のトコロから? 各項をnで括ったトコロ?これがよく分かりません。 このまま()を外して、nを各項に掛けたのであれば、 nC1+2nC2+3nC3+・・・・+n・nCnではなく、 n・n-1C0+n・n-1C1+n・n-1C2+・・・+n・n-1Cn-1となり、=が成り立たないのではないのでしょうか? また、nをn-1に置き変えるというのも引っ掛かってて、そうすると各項を括ったとするnも、 nではなくn-1になるのではないのでしょうか? -1は省略されたのでしょうか?どこに?回答の式からは、それ以上を読み取れませんでした。 よく分かりません。分かり易い解説をお願いします。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 二項定理使用の証明

    こんばんわ(こんにちわ) 二項定理をつかうの証明?問題でつまずきました。 等式(1+x)^n(x+1)^n=(1+x)^2nを用いて次の等式を証明せよ nC0^2+nC1^2+・・・+nCn^2=2nCn 分からないところ 最初の一手から最後、まで分かりません よろしくお願いします

  • 二項定理 証明

    《問題》 (1+x)^n・(1+x)=(1+x)^(n+1)において,x^(r+1)の項の係数を比べて等式nCr+nC(r+1)=(n+1)C(r+1)が成り立つことを証明せよ。 《解答》 (1+x)^n=nC0+nC1(x)+…+nCr(x)^r+nC(r+1)x^(r+1)+…+nCn(x)^n ゆえに,(1+x)^n・(1+x)の展開式におけるx^(r+1)の項の係数は 【nCr+nC(r+1)】 一方,(1+x)^(n+1)の展開式におけるx^(r+1)の項の係数は (n+1)C(r+1) ここで,(1+x)^n・(1+x)=(1+x)^(n+1)であるから,両辺の展開式におけるx^(r+1)の項の係数は等しい。 ゆえに nCr+nC(r+1)=(n+1)C(r+1) 質問したいのは、【 】で囲った部分です。 なぜ、係数として、そのようなものが出てきたのでしょうか? 理由を教えてください。宜しくお願いします。

  • 二項定理関係の証明問題です。

    等式 nC0+nC1+nC2+......+nCr+......+nCn=2のn乗 を証明せよ。 二項定理の問題では、Cの右側の数字が小さいですが、パソコンでのやり方が分からないので、大きいままです。すみません。 よろしくお願いします。