• ベストアンサー

野球(軟式)の練習

僕は中三で野球部に入っています。 3番を打っていますが、打つ時は4打数3長打の活躍などしますが、 打てない時は4打数3三振などムラの激しい選手です。 だから、一日100回マスコットバット振って、試合で使うバットで200回振って頑張っています。 しかし、上達しているようには思えません。 イチローが高校時代に言ったように、「センター返しならいつでも出来る」というように、引っ張ってばかりじゃなくて、センター返しに昔から心がけているのですが、あまり打てません。 一人でも出来る打率が上がって、センター返しも上達するような練習方法を教えてください。 しかし、受験生ということなので家での練習は1時間半しか出来ません 30分はランニングに行っているので、1時間で出来るような 練習方法を教えて下さい 僕の学校の練習は5分間打ちまくるフリーバッティングがありますが、 そういう練習はどういう意識で打てばよいでしょうか?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45102688
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

私は、中学の硬式野球を指導しています。 自分は、高校の時、和歌山代表で選抜に出場しました。ピッチャーでしたが、バッティングにも自信はありました。  現在、指導しながら、かなりの勉強をしていますが、やはり、野球は、数をこなす練習もさることながら、『フォーム』が1番大切だし、これを良くすることが上達への1番の近道だと思います。まず、いいフォームとは、(1)「1つの打ち方で、すべてのコースを、”力を抜いたフルスイング”ができる打ち方」である。要は、有名プロ野球選手のまねだけをしてもこれはできない。「まね+自分の感覚」が必要。自分の感覚は人それぞれ違うので千差万別。よって人に教えられて完成するものではない。これをまず念頭においてください。 (1)で言った詳細は、まず、外角の球をひっぱる感覚でライト方向(右打者なら)に打てているか。これができていないと、「体の開いたフォーム」といえるでしょう。体が開くというのは、力の抜けたポイントでとらえ、それをカバーしようと腕の力を余分に使う、体の「運動連鎖機能」を崩して打ってしまう最悪のパターンにはまる。このタイプなら、内角低めが大好きでしょう?そして「よっしゃー」と思った打球が、ファールになることもかなりの数。それだけで打率を下げることになる。 そこでひとつ試してみてほしいことがある。まず、体の開きは、上半身のひねりが少なすぎることにある。トップの位置(バットがインパクトに向かう直前)で上半身がひねられた状態にあるか確認。できていなければ、ゴルフのスイングを思い出す(インパクトポイントから体をひねり上げ、そこからインパクトまで振り下ろす)。野球ではそこまでゆったり、大きくはできないが、小さくても絶対的に必要な動きである。それを行うとき、顔の位置はできる限り、投手方向を向いていることが必要。(首がくるしい)首を苦しませれば、体の開きは解消される。真ん中のコースは間違いなくセンター方向に、今まで見たことのないような打球でとんでいく。うちの選手たちは、これができるようになると、打率、飛距離ともに、飛躍的にのびる。そして自信がつくと、チャンスに強くなる。最近の野球はかっこにこだわり、人間本来の筋肉運動連鎖機能を無視しがちである。実はこれが野球(スポーツ)の基本なんだ。 腕の力を抜いてこれをできるようになれば、ほぼ完成。あとは、センスの出しどころである、タイミング。これは個人で追求していくべき。             がんばれ!

198yen
質問者

お礼

かなり、勉強になりました。これで打率4割うてる(かも) 有難うございました

その他の回答 (2)

回答No.2

No.1さんの仰っていることに賛成です。 それだけの練習量をこなしているのであれば、あとは <イメージ>をしっかりもつことで十分だと思います。 あえて付け加えさせていただくなら・・・ きわどいコースのボール、ストライクの見極めも追加してください。 それと・・・ 打つことのイメージだけでなく、飛ぶ打球の球筋もイメージすれば ヒットポイントが明確に意識されるでしょうから センター返しや流し打ちもしっかり身に付くと思います。

  • kuro13
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

中学3年生といえば、もうすぐ中体連ですね かなりの振込みもされてるみたいなので イメージトレーニングをしながら素振りをされたがいいですよ 数をふることも大事ですがいままで対戦されたピッチャーの投げるフォームからイメージしてストレート カーブ インコース アウトコースのそれぞれを飛ぶ方向までイメージして丁寧に振ること できればまだあなたが経験したことがない速いボール 切れのいいカーブを想定して、私も中学生の指導をしたことがありますが、本人が経験していないボールがきたときはなかなか対応できないみたいです。それとセンター返しにこだわらず打つべき方向に素直に打つことが大事だとおもいます。硬式ボールでは進塁打を打つのはあまり難しくないですけど 軟式ボールはかなりの技術を必要とするので。また 最後の質問ですが フリーのときはただ打つのではなく ここで打たないと試合に負けるというような緊張感を持って1球一球大事にうたれることをお薦めしますそうでないと 試合の時 力を発揮できないとおもいます。最後の大会で 悔いなく実力を発揮される様願っています。

関連するQ&A

  • 軟式野球 打撃

    野球歴はほとんどない、初心者同然です。 打撃なのですが、3振がおおく、当たってもポップフライやゴロです。 バッティングセンターとかでもそういう打球が多いです。100K前後なのに。。。。動体視力はいいとおもうのですが。。。バットが下から出ているんかも知れません。上から振りぬこうと意識すれば、ライナー性が出ることもあります。でもそういう意識を持っていても、ど真ん中を空振り、、もしょちゅうです。 何かいい克服、練習はありますか。 どうしても時間や、都合上、一人での練習しかできないし、、このような状態だと、試合の生きた球もなかなか頻繁にうつこともなく。。。トホホな感じです。

  • 野球の打席の数え方

    野球の打席の数え方 あるネットニュースで、イチロー選手の事が書かれていましたが ある文に「3打数無安打に終わった。打席は三振、一ゴロ、四球、左飛。七回の守備から退いた。」 と書かれていました。 私は野球に関して全く知識がないのですが、これは4打数ではないのですか? もしかして、四球は数えないのですか? 回答よろいく御願い致します。 

  • 野球のスコアを分析してください

    (1)少年軟式野球六年生の成績 (打順/経験)打席打数安打盗塁四死三振 A君(1/4年) 110 84 20 33 26 9 打率 0.238 B君(4/3年) 90 68 11 14 21 13 打率 0.162 C君(3.5/1)91 77 26 28 14 15 (三冠王) 打率 0.338 (2)少年軟式野球六年生の成績(二年後です) (打順/経験)打席打数安打盗塁四死三振 D君(1/5年) 43 36 6 13 7 1 打率 0.167    0.372 F君(3/6年) 42 32 7 14 10 3 打率 0.219    0.429 G君(補/1) 9 7 2 3 2 3 打率 なし 質問一、2年で打席数が半分になってます。試合数自体が減っています。どういう方針の変化でしょうか?(1)では土曜練習、日曜試合の繰り返しでした。 質問ニ、(1)の三冠王の成績を見てどう思いますか?シンクロとジャイロを完璧に使いこなします。 質問三、(2)の打率の下の数字はなんでしょうか? 質問四、細かいところまで分析してください。     よろしくお願いいたしますw

  • BEYONDMAX

    最近巷でうわさのバット ミズノの「BEYONDMAX」 私はまだ一回しか試合で使用してません。 バッティングセンターで練習もしましたが、イマイチしっくり来ません。 このバットで「打率が上がった!」「ホームラン打てた!」 もしくは「全然ダメじゃん・・・」「打てない・・・」 等のご経験がありましたらお気軽にコメントお願いします!

  • 2時間の草野球練習

    あさって日曜日に2時間グランドを取っておりますが、人数は6人ぐらいなので、2時間で何か効率のいい練習はありますか? バッティングだけだと1人15分ぐらいでバッティングセンターに行けばできるのであまり意味がないと思いました。 これは為になった!という練習方法があったら教えてください。お願いします。

  • 草野球 バット

    草野球の試合や練習で使うバットを近いうちに買おうと考えてるのですが、現在金属にするか貯金して複合を選ぶかで迷ってるのですが実際どっちの方がいいとかあるのでしょうか? 今日の練習試合には全く打てず3打数3三振でしたが2打席目の初球に後ボール1個分タイミングが遅ければサードの頭超えてたのではて打球を打ったのですがその時は金属バットで打った感じです。

  • 少年野球の練習方法(バッティング)

    6年生の息子が少年野球をやっているので、父親の私が時々練習を見ています。詳しい方にバッティングについて教えて頂きたいのですが、どうしても体が開いてしまい、バットヘッドが出てこない為、ライト方向にゴロが飛んでいく傾向です。体が開かないようにセンター、レフト方向にライナーを打ついい練習方法を教えてください。またバッティングのパワーをつける練習方法があれば合わせてお願いします。

  • 少年軟式野球、バッティング上達方法について

    こんにちは。。我が子は現在小学5年生の高学年になり、学童軟式少年野球で日々がんばっております。体は主砲クラス?ですがバッティングの技術をもっと磨きたいと考えています。 しかし、あともう少し結果が出せません。(なんとか打率は280ぐらいかな?) 我が子の特徴として、 (1)芯に当てる(乗せる)のがヘタクソ。 (2)人が投げる球はバットに当たるが、バッティングセンターでは同じ速さでもなかなか当たらない。   投手の投げ方でタイミングをとってる感じなのでチェンジアップ等に弱いかな。 (3)リストが弱く、ヘッドが遅れやすい。 (4)ミートポイントがまだ定まってない感じ。(全体的に詰まることが多い) (5)スイング時、顔が斜めになりやすい。 (6)外の球が届かない時が多い。(腕が短い?かな) その他、色々ありますが、効果的な練習法が無いものか?日々悩んでいる父でございます。。。 高円宮県大会まであと少し、的確なアドバイスを送りたいものです。。 一番の救いが本当に野球が好き!!ということですね。 教え方が上手な方、詳しくご指導のほどよろしくお願いします。。

  • 木製バットの使用

    バッティングセンターで木製バットは使用していいのでしょうか? マスコットバットの使用についても教えて下さい

  • 小学4年の子供に家の中でボールを使ったバッティング練習をさせたいのですが・・・

    小学4年の子供にバッティングを教えたいのですが、家の周りはマンションで、どの敷地もバットを振る事さえ禁止となっています。また、公園が遠い為、休日は素振りができる公園まで車で行きますが、平日は家の中でしか練習ができません。また、家も狭いので思い切りスイングする事はできない状況です。 家の中でボールを使ったバッティングの練習で、「こんなやり方で工夫してるよ」と言うことがあれば、教えて頂けませんでしょうか。 あと一点、近くにバッティングセンターがあるのですが、子供用のバットが置いていません。そこで、子供のバットを持って行こうと思っていたのですが、近所の方から、バッティングセンターにはもって行かないほうが良いと言われました。バッティングセンターで使うのバットは、何か違うのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう