• 締切済み

e-machines J6448をデュアルモニタにしたい

タイトルの通りなのですが、そもそもPC初心者なので詳しい事が 分かりません。ビデオカードが必要なのは調べて分かったのですが・・ できるだけ安価でお勧めのビデオカードはありませんか? 使用用途は特に3Dゲーム等、特別な事はしません。 メインのモニタはDINNERのTE193SDRでもう一台も同じ物にしようと 思っています。

みんなの回答

  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.1

PCIEx*16で一番安い製品。 一方はデジタル、もう一方はアナログになりますが。 RX1050-E128C(5千円くらい) 両方デジタル接続したい、となるとかなり高くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デュアルモニタについて

    PCを自作するにあたり、「GeForce8800GTX」というビデオカードでデュアルディスプレイを考えています。 最近のものなので多分デュアルディスプレイ、トリプルディスプレイあたりはできると思いますが、3Dゲームを画面に出力するとき、ひとつのモニタでの表示と、複数のモニタでの表示を切り替えることはできるのでしょうか。 また、3Dゲームを左のディスプレイでやりながら、右のディスプレイではネットなどをしたりできるものなのでしょうか。 あと、その際にお勧めのモニタも教えていただけると助かります。 あと、デュアルディスプレイができるビデオカードというのはなにか特別なものがついているのでしょうか。 PCI、AGPなどの用語も教えてください。 もうひとつ、RGBやDVI端子など、何を意味するのかも教えていただけるとありがたいです。 実際、ビデオカードを買うとしたらどこのメーカーのものが良いでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、指南お願いします。

  • デュアルモニタについて

    ビデオカードを購入しデュアルモニタにしようと考えています。 ビデオカードには大抵DVIが二つかDVI+D-sub15があるみたいなのですが、この二つに接続すればデュアルモニタが形成されるという認識でよろしいのでしょうか。 ビデオカードによっては対応している、していないがあるのでしょうか。 また、マザーボードにはオンボードでD-sub15がついているのですが、こちらとビデオカードのDVIかD-sub15に接続してもいいのでしょうか。

  • デュアルモニタにしたいのですが

    デスクトップPCの21.5インチに、23インチのモニタを繋ぎ拡張したいのですが、ビデオカードが絶対必要なのか、またはVGA2股ケーブルを用意すればよいのか、教えて下さい。 PCはDELL Optiplex620です。 モニターは、DELLと acer G235H LCDです。 DELLモニターには、DVI-D、VGA,VIDEO,S-VIDEOの端子があり、acerにはDVI-D、VGA、audioの端子がついています。 DELLのサポートにたずねたところ、 PCI express ×16のビデオカード(ATI RADEON x600 256メガ又は、128メガ)を増設するとデュアルモニタになると言われました。 調べたところ、「2つのモニターで別の内容を表示する・・・、なんとかいうゲームをするために・・・・」と解説を見つけましたが、単純に「見えるところを広げたい」という程度の私の望みに、ビデオカードが必要なのかが分かりません。 acerのモニタが13000円で購入できたので、長年の夢「デュアルモニタ」に一歩近づいたと喜びました。しかし、ビデオカードがそれ以上の価格のようなので、困っています。 どうか宜しくお願い致します。

  • デュアルモニターについてもう少し教えて下さい

     パソコンにビデオカードを取り付けて、デュアルモニターにして別々の画面を出して仕事をしようと思っています。ビデオカードを探したのですが、パソコンにはPCIスロットのハーフタイプでLow Profile(64cmW X167cmD)が2スロットついているだけで、普通のPCI対応のビデオカードが入りません。この機種に対応するビデオカードがあったら教えて下さい。可能ならトリプルモニターも考えているのですが…。 パソコンはNEC製のビジネスパソコンMate MY28VRHで  WindowsXPpro PennIV2.80G メモリ1G HD40G CD-ROMのみで  外寸98W X 385D X 343H  拡張スロットはハーフタイプが2スロットだけです。 某ソ○マップで店員さんに聞いたら「玄人志向」に1台ありました。とても無理なので初心者くらいでも対応できそうなものを探しています。  よろしくお願いします。

  • DELL OPTIPLEX330をデュアルモニタにするには

    DELL OPTIPLEX330を購入したのですが、当方の手違いでデュアルモニタ非対応のビデオカード(ATI Radeon HD 2400 Pro 256MB DVI/S-Video、ロープロ対応)を選択してしまったため、デュアルモニタに対応したビデオカードに変更したいのですが、ロープロ対応でもモノによって大きさが違うから合わないものもあるといった話も耳にし、どれにして良いかわからず困っております。 用途はビジネス(オフィス系ソフト利用がメイン、他画像編集ソフト等少々)で、3Dグラフィックスやゲーム等には使用しません。 上記に適した製品をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 <スペック> ▼OS Widows XP Home ▼CPU Pentium デュアルコア・プロセッサー E2160 (1MB L2キャッシュ、1.8GHz、800MHz FSB) ▼メモリ 2GB ▼モニタ DELL製E198FP 19インチ×2 ※2台ともVGA

  • デュアルモニターにしたいのですが・・・。

    新しいPCの購入を検討中です。 デュアルモニターにしたいのですが、例えばインテルだとどの程度のCPUが必要なのでしょうか? 用途はイラストレータとフォトショップを同時に動かすくらいです。ゲームには全く使用しません。 高性能なPCはそのままでデュアルモニターが使えるものも目にしますが、予算を抑えるためにはそこそこのCPUでビデオカードを増設・・・が妥当なのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • XPproのPCでデュアルモニタで運用するにあたって現在はオンボードの

    XPproのPCでデュアルモニタで運用するにあたって現在はオンボードのアナログ出力端子しかないのでビデオカードを買おうと思っています。 条件 ・ハーフハイト ・PCIエクスプレス ・D-SUB+DVI-D 端子 ・23インチモニタ(1920*1080)2台を接続 ・用途は事務作業(MSオフィスなど)とインターネット閲覧。ゲームはしません。TVも観ません。 ・予算は2万円程度まで 上記で使う場合のカードを推薦願います。 よろしくお願いいたします。

  • デュアルモニターにしたいのですが……

    デュアルモニターにしたいのですが、PCがモニターを認識してくれません。 このたびデュアルモニターにしようと思いたち、メインモニターと同じメーカーの三菱からRDT235WLM-Dと エレコムのデュアルリンク対応のDVI-D24ピンのケーブルを購入して ビデオカードはAMD Radeon HD 7800 Seriesを使っているサイコムのBTOのパソコンのDVIとだけ書かれた端子に接続してみましたが、 うんともすんとも言ってくれずに困っています。 画像の解像度というところでモニターの検出をしてみても反応がありません。 どこが悪いのかわからずに困っております。ご教授お願いしたいです。

  • デュアルモニターについて・・

    部屋の作りの都合で一台のPCに二台のモニターを使うべく四苦八苦しています。 用途はクローンでの二台の使用です。 デスクとコタツでモニターを一台ずつ置きたかったので・・・・・ で15インチの液晶に本日23インチのフルHDの23インチを購入してきました。 ビデオカードは9600GTでDVI出力が二系統でDUAL対応です。 で、15インチと23インチの解像度を別々に設定しようと思うと出来ません。 なにか対処方法はありますでしょうか? ちなみにOSはXPです。

  • VAIO RX53でのデュアルモニタ使用について

    VAIO RX53でデュアルモニタにしたいと思っていますが、デフォルトの環境で使用できますでしょうか。またビデオカードが必要な場合はどのようなものにすればよろしいでしょうか。使用用途はアドビのグラフィックソフトを動かす程度で、3DゲームやDVDは観ません。以上、よろしくお願い致します。

「お礼をする」ボタンがない
このQ&Aのポイント
  • 回答にお礼をしたいのですが「お礼する」のボタンが見当たらないのですが、どういう訳でしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問で、回答者にお礼をしたいのですが、お礼するボタンが見当たりません。なぜでしょうか?
  • 質問に対する回答にお礼をしたいのですが、「お礼する」ボタンがありません。どのようにすればお礼をすることができるでしょうか?
回答を見る