• ベストアンサー

新大阪駅の構成に詳しい方、教えてください。

jun95の回答

  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.2

出入り口は、いっぱいありますし、有名人専用の出口もあります。

yuto998
質問者

お礼

出入り口はいっぱいあり、有名人専用のものもあるんですか? NO1様から回答していただいた中地図には見当たらないですが、 まあ、有名人専用の改札を表記しているのでは専用の意味がないですね… 僕が待とうとしている有名人は結構マイナーな芸能人でおそらく僕以外に待つ人がいるとしても2~3人いるかいないかというレベルです。 それだと中央出口から出てくるんでしょうかね。恐らく駅からバンにのるとおもうので。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新大阪駅

    友たちは初めて新幹線で大阪に来ます。大阪からJRで新大阪駅へ迎えに行くつもりです。新大阪で新幹線から降りてくる全員はまず同じ改札口を通過してから、JRの乗換えや、各出口を出るなどを覚えていますが、その改札口は本当に一つしかないですか。

  • 新大阪駅、新幹線について

    夏に、大阪から東京に行きます。 しかし、新幹線初心者な者で、しかも新大阪駅に一度も行った事がありません。 新大阪駅は最近改装されて大きくなって、きっと迷子になると思います… 私は中百舌鳥で大阪市営御堂筋線・千里中央行に乗って新大阪駅に行くつもりです。 新大阪駅に着くと、東京行きの新幹線に乗るためには、どこに行けば良いのでしょうか? 姉の話によると、新大阪駅について、改札を出て真っ直ぐ行けば新幹線乗り場にいけるらしいのですが。 どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか? あと、新幹線のチケットについても質問があります。 新幹線のチケットを買うと、二枚付いてきますよね? それは一体どこに、誰に渡せば良いのでしょう? 新幹線乗り場に改札があるのですか?二枚とも改札に入れるのですか? 本当に初めてで不安ばかりです。 どなたか分かりやすく教えてください。

  • 新大阪駅

    新幹線で新大阪駅まで行き、その後JR東海道・山陰本線に乗り換えて大阪駅まで行きます。乗り換えをする前に・・・ 新大阪駅で新幹線を降りた後にお土産を買いたいのですが、出口から一旦出ないとお土産は買えませんか?それとも乗り換えでもエキマルシェとか行けますか? 分からない事を聞いているので、変な事を言ってるかもしれませんが、東京駅でこういう事があった気がしたので聞いてみました。 教えてください!よろしくお願いします!

  • 新大阪駅の新幹線・在来線乗り換え改札

    新大阪駅の新幹線と在来線の乗り換え改札についてお尋ねします。 今度、地方の友人が大阪に来ると言うことで新大阪駅の新幹線ホームで 合流しようかと思うのですが新大阪駅の新幹線改札を入場券で入って 友人と合流後に在来線に乗る予定なのですが乗り換え改札で入場券と ICOCAを併用することはできるのでしょうか?また、乗り換え改札 付近にJR西日本の券売機はあるのでしょうか?もしかしたら現金で 切符を買う方式に変えるかもしれないのであれば良いのですが。どうか、よろしくお願いします。

  • 新大阪駅

    今度、名古屋駅から新大阪駅まで新幹線で行きます。新大阪駅に着いたら御堂筋線に乗り換えてなんば駅まで行きます。もう何年も行ってないので乗り換えがすごく不安です。新幹線降りたらどうやって行くのが分かりやすいか教えてください!ちなみに新幹線は11号車です。よろしくお願いします!

  • 新大阪駅で一時下車できますか?

    またつまらないことなのですが、ご存知の方おられたら教えてください。 新幹線のチケットを新大阪-東京で持っています。 JRで大阪から乗車、新大阪駅の外で用事ができたので、一時的(数十分)に改札を出たいのですが、可能なのでしょうか?

  • 新大阪駅構内について

    新大阪の新幹線の改札口と、JR在来線の改札口まで、何分ぐらいかかりますか? 新大阪駅に行ったことがないので、よろしくお願いします。

  • 新大阪駅について

    来週、新幹線で大阪まで行く事になりました。 新大阪駅からタクシーに乗りたいのですが、タクシー乗り場はわかりやすい場所に何箇所かあるのでしょうか? 新幹線を降りて、どの出口を通り、どのようにしてタクシー乗り場に行けば良いのか教えて下さい。 ちなみに行き先は伊丹空港方面です。

  • 新大阪駅での乗り継ぎ(改札を出たい)

    こんにちは。 鉄道に詳しくないので教えてください。 新大阪駅までは新幹線、新大阪駅から白浜までは特急くろしおで旅行予定です。 新大阪駅で待ち時間があるので、改札を出て買い物をしたいのですが可能でしょうか? きっぷの買い方や料金が変わるのかが心配です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 新大阪駅までICOCA・新大阪駅から新幹線利用の時のICOCAの下車処理

    大阪環状線の大正から新大阪まで在来線で行き、新大阪から新幹線を利用するのですが 新幹線の切符が旅行会社の格安切符で乗車駅の範囲が大阪市内ではなく新大阪駅指定になっています。 なので大正から新大阪まではICOCA定期(大正~茨木間の通勤定期所持)を利用しようと思うのですが、この場合一度ICOCA定期で新大阪駅の在来線の改札を出て新たに新幹線の改札口から入らなくてはならないのでしょうか。 それとも在来線と新幹線の連絡改札のところにある窓口でICOCA定期の下車処理が可能なのでしょうか。 新幹線の切符が大阪市内になってるのであれば別にICOCA定期を使用しなくてもいいのですが、新大阪駅発着で指定されているので所持しているICOCA定期も有効に利用したいので一番手間の掛からない方法を教えて下さい。