• 締切済み

突然顔が真っ赤に!

今日朝起きたら、顔が真っ赤になってたんです! 突然のことで、何でなのかよく分かりません。昨日まで普通だったのに突然でした。 ブツブツが出来てたりするわけでもなく、全体的に赤いんです。鈍いかゆみがあり、顔が少しむくんでいます。 特別何かを食べたわけでもなく、変わったことといったら新しいリップをつけたくらいです。でもそれが原因とは考えづらいんです。 あとは、テスト期間中なのですが、睡眠不足でもありません。ストレスからでしょうか・・・? 回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#30737
noname#30737
回答No.1

その症状ですと似た症状が色々ありそうですが・・・。 普通の事で申し訳ありませんが、病院に行くことをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔 赤い ヒリヒリ

    今日朝起きて顔を見たら顔全体が赤茶色っぽくなっていました。 実は昨日の夜に化粧水をつけた時に「あれ?ヒリヒリしてる?」と感じていました。 朝も化粧水をつけたところ若干ヒリヒリを感じました。 触った感じ熱は帯びている感じはありませんでした。 ここ数日で外で遊んだなどと行ったことはしていません。 これは何が原因なのでしょうか?

  • みんな、ぼくの顔を見て、顔がこわばってます。

    みんな、ぼくの顔を見て、顔がこわばってます。 理由がわかりません。そんなに怖い顔なのか。 目を合わせようとしないし、話すときも手短に終わらせようとします。 目の熊が悪いのか、睡眠不足がいけないのか、 自分としては、別に怒ってるつもりもないし、普通のつもりです。 「怒ってますか?嫌ですか?」と聞くわけにもいかないです。 理由を知る方法はありませんか?

  • 突然の顔の腫れ

    母が今日の朝起きたら、顔がパンパンに腫れていました。 特にまぶたがひどいです。 ただむくんでいるわけではなく、頬は少し赤く若干かゆみもあるようです。 こんなことは初めてで、特にアレルギーもなく、昨日特別に何かあったという訳でもありません。 病院にいって検査をしたのですが、原因は分からないそうです。 血液検査の結果は後日分かるそうです。 人前にでるのは難しく、かわいそうなので早く治ってほしいです。 思い当たることがあったら教えてください。

  • 顔の乾燥がひどくて困っています

    20代女性です。 事情があって睡眠不足が続き、これが原因で顔がひどく 乾燥し皮がむける程になってしまいました。 もちろん化粧水さえつけることができません。 一番の解決方法は、睡眠不足を解消することであることは わかっているのですが、しばらくは睡眠不足が続きそうです。 そこで質問なのですが、化粧品以外で、乾燥を防ぐ方法 (例えば食べ物等)があれば、教えてください。

  • 顔のむくみと甘いもの

    最近気付いたのですが、夕食の後に甘いもの(マドレーヌとかお菓子です)を食べると、 翌日顔がむくんでいるんです。 甘いものと顔のむくみと関係はあるんでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか? (この時間だと睡眠不足って言われそうですね。 いつも12~1時の間に寝て6時過ぎころ起きてます。) 回答おねがいします!

  • 顔が異常にはれてる!たすけて(>_<)

    昨日の朝起きたらほほや目など顔全体ががはれていて、いつも二重なのに一重になっていました。今日も朝やっぱりはれていて、ホットタオルと冷たいタオルを交互にあてること30分ぐらいでようやく二重にもどりました。長時間寝たということはなく、7時間から8時間睡眠です。1週間前に膀胱炎になっていたので、内臓(腎臓)に菌がまわり顔かはれる症状が出ることがあるらしく、病院に行き尿検査と血液夜をしてみました。しかし、以上は見当たらず医者にむくみでしょうと言われました。でも夜になった今もはれていてほほが赤く、少しかゆいです。たんなるむくみにしてははれすぎのような気がします。皮膚の病気の可能性もあるのかと考え、明日皮膚科に行ってみようと思っているのですが・・・。こういった症状に心当たりがある方はできるだけくわしく教えてください!おねがいします。

  • 顔の腫れ、痛み

    半年以上前から、主に顔の左側の耳の下辺り(リンパ?頬の後ろ辺り?)がずっと腫れていて、ジンジンと痛みます。 八月に抜歯手術をしたので、それが原因かと思い口腔外科に行きましたが、異常無しと言われました。そして今日、今度は神経内科にも行き、検査したのですが、また異常無しでした。 ストレスかと思い睡眠をたくさんとったりしましたが、全く治りません。一日の中で一番よく腫れているのは、朝、起床したときです。 これからずっと腫れているのは嫌なのでどうしても治したいのですが、このような症状が分かる方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 自分の顔について

    どのカテゴリに入れたらいいのかわからないので、ここに入れてみます。 私は、自分の顔が、毎日見るたびに違って見えるのです。 とはいえ、顔そのものが全く変わるわけではなくて。 顔の表情というか、顔の雰囲気です。 朝 鏡を見ると、もうどんなに笑っても笑顔の似合わない顔にみえたり、おちついた顔にみえたりします。 昨日はまだましだったのに、今日はすっごくブサイク!と思ったりしてます。 日中、友だちと話したりしているときはそう顔は変化しているようにみえないようなのですが、自分では変わってるようにしか思えてならないのです。 体調や精神的な変化が特にあったわけではありません。 他の人の顔をみてそんなふうに思うことはないのですが、 自分の顔だけは、写真もとるたびに違ってみえます。 思い過ごしとは思えません。 自分の曖昧な性格が顔に出ている?と思ったりもしてしまいます。 うまく説明できてないと思うのですが。。 みなさんは、このようなことってありますか? 原因や、予防?などなにかありましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 赤い顔 本気で悩んでます

    こんにちは 高校生です 私はいつも、恥ずかしい訳でも暑い訳でもないのに顔が真っ赤なんです ほんのりピンクとかではなく、ものすごい赤いです。 血液の循環が悪いのかなと思いお腹にカイロを張ったり温めたり、いろいろ試したのですがダメです 顔だけに熱がこもって額に汗をかくような感じです。 でも足や足先はふつうです。 頬全体に熱がこもり触ると熱いです。 今日、授業中に先生から顔真っ赤だけど大丈夫か?と言われてしまい、恥ずかしくてもともと赤くて熱い頬が沸騰しそうってくらいになりました。 改善方法はありますか? ほんとに真剣に悩んでもます。 親身になって下さる方、同じように悩んでるかた回答お願いします。

  • 突然、顔が荒れてきました

    先週末から口の周りが乾燥しはじめ、 保湿力の高い化粧水や美容液を使いましたが、 朝起きると口の周りの皮膚がボロボロと取れる感じになってしまいました。 その後、目の回りが乾燥をはじめ、 目の下や、奥二重の隠れた部分が皮膚がゾウの皮膚みたいになってしまいました。 頬だけは何の問題もないのですが、 口の周りと目の回りがカサカサで、 しっとりタイプの化粧水もクリームも効かず、 目の回りなどは化粧水が”しみる”感じがあります。 化粧品を変えたとかいう物理的変化はありません。 元々不規則な仕事をしているので睡眠不足ぎみですが、 突然睡眠不足状態になったわけではないので、それが原因ではないと思います。 どうやったら治るでしょうか? やはり皮膚科に行くしかありませんか?

このQ&Aのポイント
  • WORDでリーフレットを作成し、PDF化する際にデザインやページの色が崩れる
  • 保存方法はエクスポートや印刷を試してみたが、原因は不明
  • 入稿の締切に間に合わなければ、画像に地の色を貼り付けてデータを置く予定
回答を見る