• ベストアンサー

WEBアプリで管理者ログイン機能はどう作る?

mikmik_aの回答

  • ベストアンサー
  • mikmik_a
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.5

>セッションは、サーバー側で、クッキーはブラウザ側で保存されるもの 間違いないと思います。 下記のHPはJSPですが、セッションについて載っているので、ご参照ください。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jsp07/jsp07.html#ap01
godori
質問者

お礼

ありがとうございます。 セッションに保存する形で認証を行うか、 他の回答にあるようにWEBサーバーで設定するかを 決定する必要がありそうです。 一旦質問を締め切り決定を待ちます。 みなさんありがとうございました。

関連するQ&A

  • wordpressでログインできない

    ロリポップでwordpressを使っています。 サイトのURLを変更したら、ブログの管理画面にログインできなくなりました。 1.ブログは、変更後の新しいURLで、ブラウザでちゃんと普通に表示され 普通に閲覧できます。 2.管理画面にログインしようとして ユーザー名とパスワードを入れると、エラー表示は出ないのですが、また 前と同じログイン画面が出て管理画面に進めません。 3.もしかして 何かのはずみでパスワードが変わったのかと思い、しかたがないので、新規パスワードを設定しようと 「パスワードをお忘れですか?」のリンクをクリックし指示にしたがって操作したのですが、パスワード変更用のメールが届きません。 4.しかたがないので データベースをのぞいてみたのですが、サイトURLはちゃんと変更されているし、メールアドレスも以前設定したままで特に変わっていません。なんでメールが来ないのかよくわかりません。 以上の状況で ログインできずに困っています。 あと、もう1つ別のWordpressのブログを ロリポップで持っているのですが、それも上と同じ要領でサイトURLを変更したら やはり同じように 管理画面にログインできなくなりました。 上の1~3までと同じ状況です。 ただし、パスワード変更メールについては上の4と違います。 パスワード変更用のメールはちゃんと届きます。 しかし、それでパスワードを変更しても相変わらず管理画面にログインできません。 よろしくお願いします。

  • OSXにて管理者がログインできない

    私のOSX10.4は一つだけのアカウントを設定しており、私のアカウントであり、管理者です。 その管理者がログアウトすると、 次の画面にてその管理者がログインする画面にてパスワードが入力できずログインできません。 そんなものなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • htmlでのログイン、パスワードについて。

    僕は演劇のホームページを、運営しております。 演劇仲間も見ているサイトです。 http://cont-the.jimdo.com/ (現在、メンテンス中と書いております。) ある日、演劇仲間から「会員制にしてほしい。」と言われました。 理由は、荒らす人がいるということです。 それで、パスワード認証をしたいと思っています。 こういった事は出来ないでしょうか。 htmlでログイン画面を作り、そこにパスワードだけを入力すると、さきほど記載したURLに飛ぶという、仕組みは出来ないでしょうか。 あと、誤入力画面とログイン画面のつなぎ方、パスワードの設定の仕方など、詳しく説明お願いいたします。htmlはある程度できますが、ログインとなると・・・・ javascript、basic認証、phpも試しましたが、htmlが個人的に簡単かなと思いました。 出来れば、アップロード方法も教えて頂ければ、幸いです。 御回答の方宜しくお願い致します。

  • ログイン画面について

    ログイン画面を作成するのにパスワードを各個人ごとに割り振る場合、DBを使用することになると思いますが、この場合、ASPで作成すべきか別の方法で作成するべきか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • EXCELからASPにログインできるマクロ

    各ASPのボタンをシート上に作成し、ASPの URL ID パスワード情報を入力して そのASPのマクロ完成となり、次回からはASPのボタンをクリックするとそのASP に自動ログインできる。 どなたかEXCELのマクロに詳しい方よろしくお願いします。

  • 管理者アカウントでログインできません。

    Windows XP home edition を使っていますが。コントロールパネルのユーザーアカウントで新しいアカウントを作成し管理者アカウントにしました。初期設定されていたアカウントを制限付きアカウントに変更しましたところ、起動時のようこそ画面には制限つきアカウントしか表示されず、管理者でログインすることができなくなってしまいました。コントロールパネルのユーザーアカウントにも制限つきアカウントしか表示されません。ファイル名を指定して実行からcontrol userpasswords2を実行しユーザーアカウントダイアログを開いて見たのですが、管理者のパスワードははっきり記憶しているのですがユーザー名の記憶があいまいでログインすることができません。どうしたらようこそ画面に管理者アカウントが表示でき、ログインできるのでしょうか、どなたかご教示ください。

  • Dreamweaverでログイン時にIDとパスワードを使用した管理者ページを作るには?

    Dreamweaverで管理者ページは簡単に作れますか? Dreamweaverでログイン時にIDとパスワードを使用した管理者用のページを作成したいと思っています。 アクセスするのは管理人のみです。その他のメンバーの管理をするような仕組みはいりません。 このような特定の人しか入れないページは簡単に作れますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 掲示板の管理者画面でログインを維持したい

    管理者のみが入れる画面を作成しています。 書き込みの編集や、掲示板のデザインや設定を行う場所です。 クッキーを使わない方法を考えているのですが、 どのような方法でログイン状態を維持すればいいんでしょうか? 管理者画面に入るには、編集や設定の項目をラジオボタンで分けて、 テキストボックスに管理者パスワードそして送信ボタンでログインするようにしてます。 一回目は普通にログインできるのですが、例えば設定を変えたあとに更新すると 変数の中身が消えるのでログインが維持できない状態です。 これを維持する処理の流れを教えて欲しいです。

  • ログインについて

    Webサイトを作りたいのですが、まずログイン画面からユーザーID、パスワードを入力する際に、管理者用のユーザーIDと、それ以外(一般ユーザー)のユーザーIDを分けたいと考えています。そこで、例えば管理者用のユーザーIDでログインした時、次のメインメニュー画面で、管理者用の項目が出るようにする。ユーザー用のユーザーIDでログインした時であれば、次のメインメニュー画面で、ユーザー用の項目が出るようにする。というように、管理者か一般ユーザーかによって次のメインメニューの項目を別々にしたいのです。 やりたい事としては、 ・メインメニュー画面は1つのASPファイルで出来るようにする。 ・ログイン画面からメインメニュー画面にユーザー情報を渡したい ・HTML・スクリプト等の記述方法 どなたか詳しい方、お願い致します。

  • Windows7管理者自動ログインについて

      Windows7の起動画面で毎回管理者用ログインパスワードを入力するのが面倒なので、自動ログインに設定しようかと考えています。 自宅PCのため他人がキーボード操作することは有り得ませんが、ネット経由でログインされることは有り得ますか。 たとえ自宅PCでも自動ログインではなく、ログインパスワードを入力すべきでしょうか。