• 締切済み

断食☆絶食で...

本当に痩せないので 不健康的でもいいので 痩せたいと思いました! 脂肪や筋肉を落としたい部分が ● 顔 ● ふともも ● ふくらはぎ ● 二の腕 ● おしり の代表的な5部分なんですけど 一週間絶食しよう! と考えたのですが 体力的に不安があったので お腹が減ったときには ガムや果物、ウィダーゼリーで なんとかしようと思ってます↓ これだけで5部分に 一週間で変化は表れるのでしょうか??><; 夏までにとにかく痩せたいと思っています↓ 夏までこういう生活を続けていたら 痩せ身になれるでしょうか??

みんなの回答

  • pipipiii
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

はじめまして1a2b3cddさん。私も今、絶食中です。 ダイエット目的ではなく、精神的なものですけどね; 食べることが出来ない状態が1週間近く続いています。 まず、体力に不安があるならやめましょう 私はダイエット目的じゃないにしても、絶食してて 昨日の今朝、体調を壊して吐いてしまいました お腹がすくと気持ち悪いし、筋肉がどんどん減っていきます 体の動きもダルくなるし、頭もボーっとしてしまいますよ 勿論体重数値に少しの変化は現れます。 外見的にもちょっとは変わりますが 他人目から見てもあまり変わってない様に思われます。 むしろ筋肉が減って、だらしのない体になってしまいます。 ちなみに私は今日から、徐々に復食していくつもりです・・・ あまりに体調が悪すぎるので・・・^^; それと、このようなダイエットは 痩せにくい体を作ってるのと同じです。 健康の為の断食と、1a2b3cddさんのおっしゃってられる絶食は 全然別のものだと思いますよ。 やっぱり今すぐ痩せたい気持ちは抑えられないですよね ですが、後々後悔しない為にも 運動してダイエットしていくほうがいいと思います(´∀`) それか、私のオススメはリセットダイエットです。 私は試したことないですが 母親が買ってきたリセットダイエットの本を読んで なかなかいいなと思いました。 こちらも一週間の短期型ダイエットなので 少し検討してみられてはどうでしょう? 絶食よりかは遥かにマシなダイエットだと思いますよ。

参考URL:
http://kuchikomi.nifty.com/diet/cs/catalog/th_625/catalog_0411240117_1.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176094
noname#176094
回答No.8

同じ女としてダイエットは永遠のテーマだと思います。 でも同時に急激に痩せるのは危険であるという情報も聞かれませんでしょうか。 私も栄養ドリンクだけの断食のようなダイエットを試しましたが 家の中で倒れそうになりすぐにやめました。 食べたい反動も大きくなるのでリバウンドしてしまうと思います。 着実に痩せられすように、むくまないように塩分控えめで 野菜やキノコや海藻などで満腹感とともに栄養もしっかり取りながら カロリーを押さえていったらいかがでしょうか。 歩いたり寝てやるストレッチもいいと思います。 てくてくエンジェルというゲーム機能付きの万歩計をご存知ですか? サイトを載せておきますので良かったらみて下さい。 「ケーキ1個分歩いたよ」とか言ってくれたり、スライムのようなキャラクターがノルマを達成していくとラストは天使になります。ノルマを達成しなかった時は変な物になったりと楽しいです。ひどい結果は家出です・・・楽しみながら歩けたのでお勧めです。 DSに連動した+バッグに入れてもカウントしてくれる 新製品が出ているので私も買おうかと検討中です。 可愛い&しっかりした機能盛りだくさんです! 少しでも参考になりましたら幸いです。 お互い健康的にスリムになりたいですね。

参考URL:
http://tekutekuangel.jp/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boss301
  • ベストアンサー率22% (103/448)
回答No.7

>痩せ身になれるでしょうか?? 間違いなく無理です。 >不健康的でもいいので >痩せたいと思いました! こういう考え方をしているうちは絶対無理ってことです。 三食の食事でしっかり過不足なく栄養を取って、しっかりそれを運動して消費すること、つまり健康的な生活をしない限り絶対「痩せる」ことは無理でしょう。 そういった根本的に考え方を改めない限り絶対に成功はしません。 不健康なことをして体を壊してからいくら後悔しても構わないと仰るのでしたらてどうぞお好きなようにしたら結構ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-miya
  • ベストアンサー率35% (95/269)
回答No.6

医療絶食であればいいのですが、素人の絶食はお薦めできません。 >不健康的でもいいので >痩せたいと思いました! 不健康的なのは絶対に薦められません。その絶食してでも痩せたいという気持ちが本当であるならば、その気持ちを少しだけ毎日の生活に使いませんか? やることは単純です。 ・食事の量を今までの8割ほどに抑える。(可能であれば夜の食事量を減らす) ・間食をしない。特に夜。 ・毎日1時間ほど歩く。 これをまず1ヶ月続けて見ませんか? 現状何もしていないのであれば、これだけでも効果は出るかと思います。 また絶食するくらいの決意があればこれくらいは妥協せずに1ヶ月くらいは続けられると思います。 ちなみに絶食をすれば一週間で変化は出るとは思いますが、体調が崩れやすくなります。また絶食をやめたらほぼ確実にリバウンドします。リバウンド体質になると、痩せないし太りやすい体質になります。 >夏までこういう生活を続けていたら >痩せ身になれるでしょうか?? 痩せられるかもしれませんが、同時に病院のお世話になる可能性も高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.5

運動しても痩せないのは「食べ過ぎ」です。 絶食は極端なので、変な風に体調を崩しますし、ばてやすくなります。 筋肉量も減ってデメリットが大き過ぎます。 自分もちょうどダイエット中で、4月17日から1ヶ月で5キロ減りました。 81キロ→76キロ(男性です) 朝食は普通に、昼食と晩御飯を今までの半分にしてみてください。 自分の運動ですが、通勤をスポーツ用自転車でしています。(片道19Km) 休日にサイクリング(100~150Km程度)し、ジムで筋トレ~エアロバイクしています。 1ヶ月で5キロ以上痩せると、ぜい肉の減少に対して皮膚の収縮が間に合わないので、皮膚にしわが出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwerhero8
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.4

私もダイエットとリバウンドの繰り返しで本当に痩せないカラダに なってしまってますので、質問者さんのお気持ちは痛いほど分かります。 断食っぽいこともやってみましたが、一時的には体重は落ちても すぐに戻ります。戻ったら次はなかなか痩せない体になってしまいます。 私も色々やってみて思うのですが効果があったのは、 ・ちょっとでいいから3食必ず食べること。(体の省エネ化防止) ・晩御飯を極端に減らし、そのおかずは次の日の朝食で食べる。 ・ウォーキングでいいから運動する。1~2時間は歩く。 ・ストレッチして体を柔らかくしておく。 ・食べ過ぎたと思ったらたま~に1食抜いてみる。夜が効果的。 単に体重を減らすんじゃなく見た目を変えたい程度ならジムで トレーニングして鍛えてください。 私も産後のダイエットに取り組みかけたところです。 お互い頑張りましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yokoland
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

私も以前ダイエットで一日パン1個なんてのをしましたが3日目にはフラフラになりました。その後歩くのが好きだったのもあり地元の往復2時間半くらいかかる林道を2往復して体重を測ってみたらそれだけで2キロ落ちましたし夏ということもあり一ヶ月で6キロ痩せました。一回の散歩で2時間は歩こうと決めてたので犬の散歩がてら音楽を聴きながらただひたすら歩いてただけですが足・顔・おしりの肉がきれいに落ちましたよ。たまに縄跳び・腹筋・ストレッチはしてましたけど。あとは食事をとるのにも時間を決めてましたし『後何時間でごはんが食べられる~さぁ歩こう♪』ってな感じでした。家にいるとお腹が減ってついつい食べちゃうけど外に出ると景色などに気がそれるので良かったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も痩せたいと思い、絶食を心みたことは、ありますが、 2,3日ぐらいしたときほんとに力がなくフラフラしてしまいました。 少しは、そのときには痩せましたが、すぐもどりました。 ストレッチとかしてはどうでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aporo111
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.1

>ガムや果物、ウィダーゼリーで >なんとかしようと思ってます↓ それでは意味がありません。 その方法が可能ならば、よっぽどドレッシング抜きのサラダばっかり食べている生活の方が体にいいですし、やせると思います。 もちろん、運動もしてください。 やせない人は、結局食べている量や時間といった基本的なことができていない人が多いので、そのあたりを見つめなおす方が近道かと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いくつか質問させていただきます。

    いくつか質問させていただきます。 (1) 私の鼻は自分的に大きいと思うのですが、よく見たら(よく見なくても)プニプニ・・・   私は体形がポチャっとしてるので、鼻にも脂肪がついたせいですか?   痩せて脂肪が無くなったら 少しの変化はあるのでしょうか? (2) 太ももの股関節周り(?)の脂肪が落ちません・・・   筋トレしても、その部分(太ももの一番太い部分です)は、なかなか脂肪が落ちないようになっているのでしょうか?   食事制限をしない限り、細くするのは不可能ですか? (3) 二の腕の筋肉は、生まれつき筋肉がつきやすいらしいので変な筋トレはしなくても筋肉はついているのですが、それでもプニプニタルタルです。(笑泣)   筋肉をつけて痩せるのは難しいですか? (4) ふくらはぎが痩せません。  毎日筋トレたくさん頑張っているのですが、筋肉はついて固くなったものの、太いまま。   立ち上がった状態では ふくらはぎの後ろの部分は筋肉が張って固いのですが、脂肪らしきものは ふくらはぎの内側に寄って 正面から見ると本当に不細工です。 どうすれば細くなれますか? 以上の(4)つの質問のうち、(1)つのみでも構いませんので 回答をよろしくお願い致します。 ゴチャゴチャしてしまって申し訳ございません。 1つでも回答していただけると幸いです。

  • 腕や足が・・・

    私は筋肉質で、今まで何をしても細くならなかったんです…>_< 脂肪だったら筋肉をつければ引き締まるけど、私の場合は筋肉がつくとより太くなってしまいます↓↓ 二の腕、ふくらはぎ、太ももが細くなるいい方法知ってる方いませんか??どんなことでもいいんでよろしくお願いします!!

  • 中学生が一週間でダイエット

    私は中学生で来週に修学旅行があります。 お風呂が気になるので痩せる方のダイエットがしたいです。 身長は150位で体重が40位です。 体重はあまり気にしないで、部分痩せがしたいです。 半年前までバレエをやっていて、少しは痩せていたのですが、筋肉が脂肪になったくらいお肉があります。 バレエを続けるために文化部に入ったので運動はしていません。 上半身は大丈夫なのですが、太もも、ふくらはぎ、おしりが太いです。 最近は二の腕も柔らかくなって来ました。 一週間しかないですが、食事を抜く事はしたくありません。 一週間では無理かもしれませんが、危険でない、学生なのであまりお金のかからないダイエットを教えてください。

  • 美脚になるために

    こんにちは(o^^o) 高2の女子です。 わたしは、足が 太くとても悩んでいます。 太ももも太いですが、 特にふくらはぎが太いです。 ふくらはぎは普通にした状態だと ぷにょぷにょしているのですが、 力をいれると、かちかちの 筋肉が現れて、脂肪質なのか 筋肉質なのか、わかりません。 そこで、筋肉質か脂肪質なのか 見分ける方法があったら 教えてください。 あと、足痩せに効果があった 運動やマッサージ、商品‥‥ などあったら、教えてください。 ちなみに、私は中学の時は テニス部に所属していました。 いまは帰宅部です。 夏までにがんばって 美脚になりたいです。 協力お願いします。

  • 太ってる?筋肉質?

    31歳男性です。 今、足の太さに悩んでます。 体型としては、 身長180cm体重68kg体脂肪率11 B93 W77 H93 太もも55 ふくらはぎ40 です。 細見のパンツをはきたいのですが、足が太くて入らなかったり、パンパンで、みっともない状態に なるんで、足痩せをしたいと思ってます。 この際、足が脂肪で太いのか?筋肉で太いのかで方法も大きく変わってくるとは思いますが、私の場合はどうなんで しょう?普段は負荷をかけないと足は柔らかいのですが、負荷をかけるとふくらはぎはガチガチ(たぶん筋肉質?) 太ももは一部は硬く、裏側からおしりにかけてがやわらかめ(脂肪なのかな?)で手でつまめる部分があります。 太もも、ふくらはぎ共に細くしたいと思っているのですが、良い方法があれば、アドバイスを頂ければと思います。

  • 断食について

    明日から断食をしようと思います。 学校が始まるまでの一週間くらいを予定しています。お腹や体が重いというか、気持ち悪く、なんだか調子が優れないためです。 完全に絶食はしないつもりでいます。特に、バイトがあるので、バイトの前や朝は少し食べようと思っています。 断食をすると筋肉が落ちるというのは承知の上で、なんとか筋肉の落ちるのを最低限に抑えたいです。 朝やバイト前の食事で、お粥、果物、野菜ジュース、肉や魚のようなタンパク質のもの(何を食べるか決まっていません)を摂ろうと思っていますが、他に何か食べた方がいいものってありますか?

  • 脚痩せ

    6年間バスケをしていてふくらはぎがすごい筋肉太りしています。足首だけが凄く細いです。太股も筋肉と脂肪がついていて、とくに前側の脂肪が多いです。あと、太股の付けの外側もパンパンです。お尻にも肉がついています。全体的には細身なのですが下半身が太いです。このタイプの脚痩せ方法を具体的に教えて頂けませんか(:_;)?

  • 下半身をせめて平均の細さにしたいです

    身長156.5 太ももの一番太いところ54.5 膝上48.5 ふくらはぎの一番太いところ35.5 で、平均に比べても太いです.... 太ももは脂肪太りだと思います。 ふくらはぎは、座っている時などは柔らかいのですが、立つと固くなります。だから脂肪太りと少し筋肉太りがあるのかな、と思います。ちなみに部活では筋肉をたくさん動かすようなことはしていないです。 身長156.5の平均が太もも45センチ、ふくらはぎ31センチなので、せめて平均くらいまで細くなりたいです....! (1)どんな事をすればいいですか? (2)食事の量を減らせば脚痩せできるようなんですが、そのとき、ウォーキングなどの運動はしない方がいいですか?あと、何キロカロリーに抑えるといいですか? ※ちなみに上半身は細い方です。 わかりづらい文章でごめんなさい。 回答お願いします。

  • 太ももやせ

    太ももが太くて悩んでいます。全体的にはどちらかというと細身なんですが、太ももだけが太くてジーパンなどもヒップに合わせると太ももが入りません。 現在、体力維持の為週に一回ジムで2500mぐらい泳いでいます。どちらかというと脂肪でぶよぶよというよりも脂肪と筋肉で太い感じなので、これ以上あまり筋肉をつけたくないので、ゆっくり泳いでいます。太ももやせに効く泳ぎ方やその他の方法を知っているかた教えてください。

  • セルライト?脂肪が硬いんです・・・・

    背中やお腹、太ももやふくらはぎ、二の腕、と全身の脂肪が硬いんです・・・・。運動もあまりしないので筋肉ではないと思うんですが。これはセルライトなんでしょうか?つねるとボコボコしたのはあります。 でも、このボコボコって腕の内側や太ももの内側にもあるのに、なんでこんなにまで脂肪の硬さがちがうんだろ・・・・。 硬い脂肪は落ちにくいと聞きますが、何かいい方法ってないでしょうか・・?今は事情があって運動が出来ない状態なんで、サプリメントやスリミング剤、食事法など、これはいいよ、ってゆうのがあれば教えてください。よろしくお願いします^^

dcp-j577n インク検知なし
このQ&Aのポイント
  • dcp-j577nでインクを検知できませんと表示が出るトラブルについて相談
  • dcp-j577nのインク交換が必要な状況ではないにも関わらず、インク検知ができない問題
  • dcp-j577nのカートリッジを外して数時間後に再度挿入してもインク検知ができない問題
回答を見る