• ベストアンサー

アメリカ都市事情に詳しい方教えて下さい。

goldy123の回答

  • goldy123
  • ベストアンサー率52% (89/170)
回答No.3

私の周りではシアトルに住んでいる人、住んでいた人、短期滞在した人、誰に聞いてもシアトルは良かったという話しか聞かないのでちょっとビックリしました。 私は短期の経験しかありませんが、短所と言えば都会なので不動産や物価が高い、駐車料金も高いといった所で、税金も安くはないと思います。曇りや雨の日が多い事もよく欠点として挙げられますね。地震や噴火の危険性もありますし(前者は西海岸全体に言えますが)。 長所と言えば公共交通機関が(アメリカにしては)整っている事、海と山の両方の自然に恵まれていること、農産地が近いので新鮮な食べ物が手に入る事、各国からの移民が多いコスモポリタンであること、文化芸術のレベルが高い事、などでしょうか。アジア人の場合これに加えて里帰りが比較的簡単(距離的に近い)という利点もあると思います。 #1の方の回答にもありますが、犯罪率や物価のレベルなどを考慮したあとは基本的に個人の好き嫌いの問題だと思います。例えば、アメリカの田舎育ちで自家用車で1人で好きな時に混雑に巻き込まれずに移動でき、銃も自由に所持できるのが当然の権利として生まれ育ったような人がシアトルやNYのような都市に馴染むのは大変でしょうし、逆も然りです。

関連するQ&A

  • 北米の都市圏の郊外住宅地の住環境について

    北米の都市圏の郊外住宅地の住環境について 例えば、デトロイト都市圏の郊外住宅地(ミシガン州トロイ市など)とオクラホマシティ都市圏の郊外住宅地(エドモンドなど)と海と山に囲まれているバンクーバー都市圏の郊外住宅地だったら3つの中で一番住環境が良好なのはどの都市圏ですか?

  • ワシントンとワシントン州

    アメリカの首都はワシントンで、シアトルがあるのはワシントン州ですが、名前は同じなのになぜ全然別の場所にあるのでしょうか?何かいわれでもあるのでしょうか?そして同じ名前で混乱しないのでしょうか?たとえば日本でも草津市と草津温泉は全然別のところにありますが、それとはレベルが違うと思います。

  • アメリカのワシントン州シアトルに去年まで在籍されていた方にお聞きします。

    アメリカのワシントン州シアトルに去年まで在籍されていた方にお聞きします。 ・ダウンタウンのWestin Seattle内に「日光」という大きな日本食レストランがありましたが、閉鎖になったとか?2000年に旅行に行ったときはあったのですが、何時どのような理由で閉鎖になったか分かります? ・2008年にWashington Mutual Bankが経営破綻し、Chaseに業務移管されましたが、地元の経済に大きな影響などありましたか? 以上2点確認させてください。

  • 日本からアメリカへ薬を送る方法。

    はじめまして。 私は米国ワシントン州シアトル在住の者です。 最近私の猫に癌が判明し、日本の一般の動物病院で発売されている『犬猫用センダンα』という犬猫用の癌治療のサプリメントを日本にいる祖母に買ってもらい、こちらに送ってもらう予定でしたが、以下の理由で郵送ができないと言われました。 祖母の話によると引っかかった点は 1.液体物30ml。  2.グリセリン(少量)を含んでいる。 郵便でこういうサプリを送る場合どうすればいいのでしょうか? もしなにか特別な方法があれば教えてください! よろしくお願いします。

  • シアトルのニュース

     今月の末に、恋人(女性)がワシントン州のシアトルに1年間留学します。私は心配性なので、シアトルは米国内では治安がいいことは知っていても、日本と比べるとそれほどでもないことを考えるといても立ってもいられません。  向こうからの電子メールで連絡を取るのですが、そのときの話のネタ、そして日々の犯罪発生の状況などを向こうのニュースを通して知っておきたいと思っています。  シアトルに住んでテレビや新聞で知る程度のニュースの知識を日本にいながら得るには、どうすればいいでしょうか?

  • 日本の大学卒はアメリカの大学に3年から編入できますか?

    東京にある私大4年生の法学部を卒業しています。この度、シアトルに行くことになり、先の目標では、ワシントン大学か、ワシントン州立大学に入り専門をつけ、スキルアップの転職をアメリカでしたいと思っております。その専門性はお恥ずかしながら未定です。当面はタコマで知人の会社の手伝いをしつつ、授業に耐えられる語学能力を高めたいと思います。この場合、私は、3年次からの編入をすることができるのでしょうか?(日本と違い、1~2年は教養というわけではないのかしら?)少し先に延ばして、テンプル大学である程度の単位を取り(その間、実家住まいでお金もかからないので、、)編入というパターンもあるのでしょうか?? 今の能力だと、実際にワシントン大学に聞けないので、お分かりの方/卒業の方がいらしたら、ご回答お願い致します。

  • 外免切替の練習が出きる教習所

    1年前にシアトルでワシントン州の免許を取得した者です。いまさらながら、日本国内免許に書き換えようと思うのですが、運転に自信が無い為、教習所で練習してから試験に臨みたいと考えています。 試験場が神奈川県なので、できれば神奈川県内の教習所で外免切替に対応しているコースがあるところを知っていましたら、教えていただきたいと思います。 他県でも結構ですのでよろしくお願いします!

  • アメリカと日本の時差について

    なぜ日本からハワイの方が近いのにニューヨークより時差があるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。 東部時間イースタン・タイムゾーン EST 14時間 13時間 ニューヨーク、ワシントン、 ボストン、 フィラデルフィア、 アトランタ、デトロイト、 マイアミ 中部時間 セントラル・タイムゾーン CST 15時間 14時間 シカゴ、ヒューストン、 ダラス、ニューオリンズ、 ミネアポリス、セントルイス 山岳部時間 マウンテン・タイムゾーン MCST 16時間 15時間 フェニックス、デンバー、 ソルトレークシティ、エルパソ 太平洋時間 パシフィック・タイムゾーン PST 17時間 16時間 ロサンゼルス、 サンフランシスコ、 ラスベガス、シアトル アラスカ州 18時間 17時間 アンカレッジ ハワイ州 19時間 ***** ホノルル

  • 長野発→日本海(海水浴+海の幸)

    急ぎの質問ですみません。 明日7月20日、長野(南信州)から日本海へ子連れで海水浴に行くことになりました。子供は5歳&2歳です。 そこで ★長野県から近くて人が少なく(穴場的な)、子連れで安心な海水浴場 ★海水浴場から近く、海の幸が美味しく、値段が手ごろな食事どころ または★海水浴場から近く、屋外で海の幸が食べられるところ があれば、どれか一つでも良いので教えて下さい。 どうか、ご協力お願いします。

  • シアトル、オレゴンについて

    2歳、4歳と主人の四人家族です。ただ今ロスに住んでいますが夏あたりにワシントン州かオレゴンに引っ越そうと思っています。引越しの理由は第一に子供の生活環境を考えた上で自然に囲まれていて、四季があり、日本語教育機関も充実しているということです。シアトル又はオレゴンでの生活模様を教えてください。子供を育てるのに良い町、現地での良い学校区、良い日本語教育機関、実際家族には良いのかなどなど、できれば詳細をよろしくお願いします。