• ベストアンサー

センター英語60%行きたいです。

高校の頃まったく英語を勉強しておらず来年センターで英語を受けるものです。 理系で2次では英語はありませんが、センターで最低60%取らないといけないです。過去門を解いてみたのですが70点ぐらいでした。  単語と熟語からだと思い今、システム英単語basicと英熟語センター750をやっている途中です。  あとは文法と構文が必要と思っていますが私みたいな人にはどんな参考書がお奨めでしょうか?ちなみに高校の教科書はもっていないので教科書を使う勉強は出来ないです。  今検討しているのは、デュアルコーパス、nextstage,入試頻出英語問題基礎演習などです。  また他にいい参考書があったら教えてください。長くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34242
noname#34242
回答No.3

自分のレベルに合った問題集を選ぶのがベストです。ただ、私はNextStageがよいと思います。 この問題集のよいところは網羅性が高い点です。ようするに、ほとんどの文法事項が載っているということです。ただし、コンパクトにまとまっているため、解説は若干わかりにくいような気がします。それを補うために参考書が一冊あるとよいかと思います。 大事なのは使い方です。No2の方も書かれているように、何度も繰り返すことです。どこかで聞いたのですが、「英語の勉強は、瓦葺きではなく壁塗りである」ということです。つまり一枚一枚丁寧に重ねていくのではなく、まず下塗りを全体的に行い、その上に何度も塗り重ねていくということです。 ただ、注意したいのは、センターの英語でスコアを伸ばすためには、本番では、発音・アクセント問題や文法問題、すなわち第1問と第2問にそれほど時間をかけてはだめだということです。問題量に比べて「配点」が低いからです。 読解問題に比べて取り組みやすいためか、たかが「2点」の問題に熱くなって何分も時間をかけた挙句、第6問を「勘で解いたよ」と言う受験生がいます。何か間違っています。第1問と第2問で「全問正解」を目指して「40分」時間をかけるよりも、「10分」程度で終わらせて、その分第3問~第6問に時間をかけるほうがスコアは高くなるはずです。 ところで第4問~第6問については「文法」と「単語」だけではスコアはなかなか伸びません。「読解力」が必要になってくるからです。 それでも、英語がセンターのみであるなら、センター試験の傾向を知っておけばかなり違ってきます。実力のある人でも、傾向を知らずに解くと低い点数を取ってしまうのがセンター試験です。 逆に、実力が少々足りなくても傾向を知っていればそれなりのスコアを取ることもできます。「60%」ならそれほどハードルも高くないので、たとえ現時点で70点でも充分狙えるスコアだと思います。 そこで、傾向を知る方法として、 (1) センターに特化した参考書を読む (2) 過去問を解く (3) 模試を受ける があると思います。(1)はたとえば、下のURLで示したようなものがあります。こういった対策本を読んでるとかなり違ってきます。(ただし、袋とじの原色カラーの参考書はひどいのでやめたほうがよいです) (2)については、実際の問題を解くのが一番効果的ということです。使われる単語や熟語の難易度などもつかめてきます。 第3問については今年傾向が変わったので、(1)(2)では対処できません。もし経済的なことが許すなら、なるべくたくさんの模試を受けるとよいと思います(3)。ただし、条件はみんな同じなので、それほど気にせず、第4問~第6問にしっかり慣れることのほうが先かもしれません。 頑張ってください。

参考URL:
http://www.gakusan.com/home/info.php?Code=0000001124873&GSID=0
okinawan87
質問者

お礼

具体的な解答有難うございます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.5

こんばんは 単語・熟語はそれでいいので、ペースを守って続けてください メインは長文読解ですから、英文を読む練習をベースにする必要があります。 「英文必修問題精講」と「セレクト70英語構文」あたりを軸に、ゆっくりでいいんで、英文を読む感覚をつかんでください 挙げられた英文法問題集はまだ早いと思います。 基礎レベルの英文法の「参考書」を1冊熟読してください

okinawan87
質問者

補足

自分で構文が必要といいましたが、構文と言うと分詞構文とか聞くんですけど、構文って具体的にどんなことするんですか?お願いします。

noname#47281
noname#47281
回答No.4

英語は単語も覚えなければなりませんが、単語だけを覚えてもダメなので、英文解釈の参考書を一冊揃えられたらいいでしょう。

  • tutorial
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.2

参考書は1冊に絞りましょう。 あれやこれやと手をつけても結局身につきません。 理屈がわかって答えが解けたところ以外は理屈がわかるまで何度もときなおしてください。(同じ問題集で良いです。) 検討されている中でしたら、個人的にはnextstageがお勧めですが、 なによりもまず、解説書をよんで自分の理解できるものを買うようにしてください。

  • azu0
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちは。 英語はセンター過去問を解いて間違えたところの解説を読むとだんだんわかるようになってきますよ。 解説でわからなければ同じような問題の問題集があると思うので、それを探してその部分を勉強するなどどうですか?

関連するQ&A