• 締切済み

妊娠希望。飲み物について(カフェインの量)

joshuapkの回答

  • joshuapk
  • ベストアンサー率16% (26/161)
回答No.1

ルイボスティーは飲み過ぎるとお腹をこわすと聞いたことがあります。 麦茶もいいですが、番茶、ほうじ茶などもカフェインは少なめです。 コーン茶なども美味しいですね。

kikyouya
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 ルイボスティーは飲みすぎに注意ですね。 ほうじ茶は結構好きなので、安心しました。 コーン茶があるのは初めて知りました。いろんなものがあるようなので試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠中の飲み物 カフェインについて

    こんばんは。現在妊娠5ヶ月です。 妊娠中・授乳中のカフェインについて、教えてください。 産院で1日1~2杯のコーヒーはOKと指導されており、 コーヒーはその程度にするか、もしくはカフェインレスコーヒーを飲んでいました。 しかし、紅茶や烏龍茶など、多くの飲料にもカフェインが含まれていることを知らず、今まで飲んでしまっていました。 合計するとコーヒーの1日1~2杯を越えてしまっています。。 【質問1】 たとえば、1日に飲んでいた量が以下の通りだとすると、 胎児の発育等に問題があるのでしょうか? コーヒー(カフェインレス含)・・・1~2杯 健康茶・・・5杯 ※ 紅茶・・・1~2杯 ※上記の健康茶については、メーカーに問い合わせたところ、 「カフェインは若干含まれるが妊婦が飲んでいけないことはない。念のため主治医に確認してください」とのことで、主治医に確認したところ、OKでした。 【質問2】 カフェインの入っていない飲み物となると、麦茶とかだと思うのですが、 麦茶は好きではないので、ミネラルウォーターを飲もうかと思っていたところ、市販のミネラルウォーターには防腐剤が入っている・・・と健康オタクから指摘されてしまいました。では、いったい何を飲めばいいんでしょうか? 【質問3】 台湾烏龍茶もやはりやめた方がいいのでしょうか? 台湾の人は妊娠中何を飲んでいるの?と疑問に思ってしまいますが。 妊娠直前に台湾でたくさん買ってきてしまったんです・・・

  • 妊娠中の飲み物

    現在、妊娠4ヶ月です。 コーヒー・紅茶・緑茶にカフェインが含まれているのは知っていたので、飲まないようにしていました。 なのでウーロン茶を飲んでいたんですが、最近ウーロン茶にもカフェインが含まれている事を知りました。現在は麦茶を飲んでいます。 妊娠4ヶ月までウーロン茶を飲んでいたので赤ちゃんに影響がないか心配です。大丈夫なのでしょうか?

  • あなたが良く飲む飲物はなんですか?

    あなたが良く飲む飲物はなんですか? 例: ・ミネラルウォーター ・緑茶 ・ウーロン茶 ・紅茶 ・麦茶 ・コーヒー ・コーラ ・ジャスミン茶 etc

  • 妊娠中のウーロン茶

    妊娠7ヶ月の妊婦です。今回はじめての出産で妊婦さんにカフェインはダメと聞いてコーヒー・紅茶・緑茶は初期 から我慢していたのですが(飲むとしても週に1杯とか人の家でだされてとか)ウーロン茶はカフェインが入っていないと思い1日ずーっと飲んでいました。雑誌で中国茶のウーロン茶は◎と書いてあったので大丈夫なんだと思いガブガブと・・・1日1リットルは飲んでいました。後悔で一杯です。ウーロン茶にカフェインが入っていると知ったのはついさっき・もう7ヶ月で不安で一杯です。これからはもちろん麦茶や水に変えますが妊婦がカフェインを取りすぎた場合赤ちゃんにはどんな影響があるのでしょうか・・・。それと麦茶は本当に大丈夫でしょうか?コーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶のほかにダメな飲み物はありますか?もし知っている人がいたら教えてください。お願いします

  • 授乳中の飲み物

    もうすぐ生後2ヶ月になる子がいます。 ほぼ母乳のみで、なんとかやっていて、 麦茶かルイボス、カフェインレスコーヒーをたまに飲む毎日です。 カフェインが良くないのだと思いますが、 麦茶に飽きてきたので、ほかのお茶を飲みたいです。 黒豆茶・プーアール茶・ウーロン茶などは良いのでしょうか? (黒豆茶はイソフラボンがあるので駄目と聞いた事があり、 プーアール・ウーロンは茶葉を発酵させてるから、 カビがあるのかな?と思ったので、飲みませんでした。 でも間違った知識かもしれないと思いまして) やたら喉が渇くため毎日1~2リットル飲むので、 飲みすぎたら駄目なのであれば、やめて置くのですが。 あと、普通のカフェインありコーヒーは、一日一杯くらい 飲んでも平気なんでしょうか? 赤ちゃんが眠れなくなると言うのは本当ですか?

  • 妊娠中のカフェイン

    緑茶や烏龍茶を飲みたいのですが 現在妊娠中で毎日飲むのは厳しいでしょうか? 麦茶を主に飲んでいますが たまに緑茶烏龍茶を飲みたくなる時があるので… 皆さんはどうされてますか? カフェインのものは最低1日コップ1杯まではいいといいますが…

  • カフェインの入ってないお茶系飲み物

    現在妊娠中のため、今までガブガブ飲んでたコーヒーなど制限する必要があります。 そこで質問なのですが、お茶系の飲み物でカフェインの入ってない飲み物は何でしょうか? コーヒーはもちろん紅茶、緑茶などにはかなりの量のカフェインが含まれてると聞きました。 逆に麦茶とほうじ茶は大丈夫と聞いたことがあったような・・・・? いろいろ考えると、水が一番安全確実かなとも思うのですが 水分はけっこう摂りたく思うので、違った飲み物で楽しめたらと思いました。 アドバイスお待ちしています。

  • 妊娠中のカフェイン摂取

    妊娠初期の妊婦です。 普段から日本茶が大好きでよく飲んでいたのですが、妊婦のカフェインの摂取はあまり良くないと何かで目にして、 それ以来気になっています。 玉露には特にカフェインが多く含まれているようですが、やはりあまり飲まないほうがいいのでしょうか? また、コーヒーにはディカフェがありますが、日本茶でカフェインフリーなものってあるんでしょうか? 色々調べたところ、コーヒーや紅茶だけでなくココアなどいろんな飲み物にカフェインが含まれているんですね。 あまり神経質になる必要はないとは思いますが、緑茶もココアも大好きなのでちょっと気になってしまいました。 どなたか教えてください。

  • お茶を飲むと喉が乾きます

    妊娠27週の妊婦です。 毎年、冬になると緑茶を大量に飲んでしまいます。 カフェインの事もあり、最近では緑茶ではなくルイボスティーを飲んでいます。 色んなお店のルイボスティーを試したのですが、ルイボスティーだけ飲み終わった後に喉が乾きます。 糖尿病ではなく、妊娠中毒症でもありません。 体重は妊婦前から8キロ増えました。 お店の人に聞いたら、私の場合はルイボスティーですが、烏龍茶で同じ症状の方もいるそうです。 何故、お茶を飲んでいるのに喉が渇くのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • お好きな飲み物

    皆さんのお好きな飲み物は何ですか? 複数、何でも、結構です。教えてください。 当方は、爽健美茶、ルイボスティーは欠かせません。 特にルイボスティーは、アフリカのお茶ですが、 一時期ブームになりましたが、当方ブームが終わった後も飲んでます。(汗) とっても美味しいんです!おススメです。500ml、80円ぐらいで売ってます。 コーヒーや紅茶、緑茶も好きですが、当方カフェインに弱いので、 あまり多く飲めません。(T_T) コーヒーは夜眠れなくなるし… 後はスタバのチャイ ティー ラテ。紅茶を使用していますが、このくらいなら飲めます。 (後ビールは別腹ってことで。。) 大変長くなりましたが本当に何でも結構ですので、 皆さん教えて下さい。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう