• 締切済み

みなさんならどうされますか?

今年に入ってから片思いをしている人がいます。 仕事が違う上に相手は働く傍ら資格試験の勉強もしています。 彼のことが知りたくて邪魔にならない程度にたまにメールをします。 本人いわく・・元々携帯のメールは苦手なようで・・基本、返信は翌日以降です。 携帯に依存してる人ばかりではないのでそれでも返信してくれるだけ有難いと思わなきゃと思ってるんですがさすがに5日後に返信された時は参ってしまいます。リアルタイムでの会話もムリじゃん!って・・ 私の力不足で彼にどうでもいいやと思われてるのかもしれないですが・・忙しそうな様子を伺うとどうアプローチすればいいのかわかりません。 もっと押すべきなのかもしれませんが一歩間違うと、うざったく思う人もいますもんね。 こんな状況の方を好きになられた方いますか?

みんなの回答

noname#205765
noname#205765
回答No.2

いま私が気になっている人もそんな感じです。 メールは・・・たとえば、5月4日とか5月5日とかって日付ありますよね? その日付で考えれば、ほぼ毎日返信はあります。 が、返信までの時間は、ほんと日によってマチマチです。 なので、4日の朝9時にメールがあって、その日の昼に私が返信。 まだ来ない、まだ来ない・・・返事は5日の夜22時。みたいなこともあれば 4日の朝9時にメールが来て返信して、夕方の18時にはお返事が・・・! ってこともあります。 平日の昼間、男性なら結構夜遅くまで仕事をしている事も多いので 返信の頻度ばかりを気にするわけにはいかないな、と考えています。 でもやっぱり寂しいですよね。 せっかくメールをするのならば、いろいろとお話したい!という気持ちから 長文で何個もテーマがあるようなメールを送ってしまうこともありますが 普段忙しい人にとっては、その内容を読んでフーンと理解して それで精一杯、返事はいろいろ考えなきゃいけないからまた後で。 ってことになっちゃうんじゃないかと思います。 最近は、小さな事でもいいので、話題は1つ、あっても2つ位で メールの最後は『お仕事頑張りましょう~♪』って感じで 疑問形で送らないようにしています。 疑問形で送ったのに返事がない!って思うと逆に焦りますし 疑問形じゃないのに返事くれた!って嬉しさも倍増しますし(笑) メールをくれて当然、ではなく、忙しいのにメール送ってくれてありがとう。 という文章も時々織り交ぜてますよ。 回答になってないかもしれませんが、私はこんな感じです。

dororo8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 midomiffyさんも頑張ってらっしゃるんですね。えらいなぁ。「忙しいのにメール送ってくれてありがとう」←これ見習います(笑) 私の好きな人は、今は恋愛どころではないのかもしれないですしね。本人しか分からないことだけど。 焦れば焦る程、失うものが大きいような気がして今は差し障りのないメールをたまにしています。 恋ってお互い温度差があって当然ですよね。 メールが来たらすごく嬉しくて来なかったら憂鬱で一喜一憂してしまいます。こんな弱い人間じゃダメだとわかりつつ今は彼の試験を陰ながら応援するべきなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99154
noname#99154
回答No.1

ホントにメールが苦手だったりして、返事が遅くなっちゃうこともあると思います。でも、5日も返信がないと不安になっちゃいますよね。 今、相手の方は忙しいとのこと。取り敢えず、試験が落ち付くまでは待っててみてあげては?それか、休みが合うなら、気分転換を兼ねて一緒に出掛けてみてはいかがですか? メールだとリアルタイムな会話が出来なくても、実際に会えばリアルタイムの会話が出来て、それだけでも少しは安心に繋がるのかなと。 休みの日も勉強づくしの忙しい人だったりするんでしょうか?? 参考になるかわかりませんが…。

dororo8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 直接本人から聞いたわけではないですがおそらく休日は予備校通いだと思います。一発合格は難しいみたいで合格までに数年かかる・・超難関という噂も聞きました。 それだけにどう接したらいいかわからないんです。 諦めるのは簡単だけど何も始まったないのに諦めれないんですよね。 今は焦らず、たまに頑張れメールでも送って励ましてみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんならどうしますか?

    25歳会社員女性です。 社内に片思いの人がいて、 相手からもほんのりと好意は感じていたのですが 私自身が焦りたくないのであまりアプローチはせず こちらからもやんわりと好意を伝える程度で 恋愛に至る具体的なステップは何も踏んでいません。 お互いのタイミングがあまりかみ合わない事もあり あまり縁がないのかな…と思いつつもなかなか吹っ切れずにいたら 相手が転勤で違う支社に行ってしまいました。 メールアドレスや携帯番号も交換しているし アプローチする事は可能なのですが 上記のタイミングの件や、 相手の気持ちが恋愛まできてない事などを考えると 今直接的にアプローチするのはどうも得策ではないと思ってしまいます。 (仕事上の付き合いは今後も僅かながらありそうです) そんな時に飲み会で出会った別の男性から はっきり好意を感じるアプローチとデートのお誘いがあります。 嫌ではないのですが 現時点では他の人に目がいっている事もあり まだよく相手の事を知らないので仲良くなりたい気持ちはありますが 恋愛対象ではないので気をもたせてはいけないしと躊躇してるんですが 皆さんならこういう場合どうしますか? あまり進展がなさそうだけどハッキリさせなかった為に 吹っ切れない片思いの相手を忘れるためにも こちらからの特別な好意はないけれど誘ってくれる人と デートした方が良いのでしょうか? それともこれは失礼にあたりますか? まずは片思いの相手への気持ちを スッキリさせるべきでしょうか? こんな場合皆さんならどうするか、ご意見きかせてください。

  • 押すべきか、待つべきか?

    30代女性です。現在5歳年下(30代)の人に片思い中です。 恋愛にはとても不器用なので、ぜひ相談にのってください。 片思いの彼とは、今年始めまで勤めていた会社で知り合いました。携帯番号を交換して、メールは会社に何度か送っていました。携帯メアドは知りません。 彼いわく「友達にも会社のアドレスしか教えていない。携帯はほとんど家に放置だし、家メールはめったにチェックしない」とのことでした。実際、会社にメールを送ると、遅くても翌日には返信をくれました。 仕事柄、平日は深夜まで残業をしていて、休日出勤もあるそうです。 そんな中、やっとGWにデート(お茶→映画→食事)することができました。 そのお礼メールをした際、私は「とても楽しかった、また遊んでくださいね」と好意を表現してみましたが、彼からの返信は「お疲れ様でした・・・(略)では。」とありました。 深く考えなければいいのですけれど、どうも温度差があるように感じてしまいました。 会ってたときはそんな風に感じなかった(というより緊張していた)ので、不安になってしまいました。 これから、彼の仕事も更にハードな日が続くそうで、私はまた誘うべきか、しばらく何もしないでいるべきか考えてしまいました。 私としては「また会いたい」という気持ですが、自分から押していくことに躊躇してしまいます。 その理由は、 1.携帯のメアドを教えてくれなかったこと  (もしかして好きな人がいるのでは?と勘ぐってしまう) 2.お礼メールの返信内容がそっけなかったこと  (また会う気はないのではないか?と不安になる) 3.傷つくのは怖すぎる(これが一番大きいかもしれません) どうしたらよろしいでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。

  • 携帯のやりとり

    年上の方に片思いしています。携帯でメールをやりとりを しているとき来るときはすごいかわいいメールで来て 私は喜んでしまいます。こないときはまったくこなくて 落ち込んでしまいます。携帯で落ち込むのが依存している ので嫌なのでどうしたらいいでしょうか。落ち込むとき 読んだらいい本、曲など教えて下さい!依存も直す方法も 出来たら教えて下さい。

  • もう何がなんだか

    昨日友達がふざけて私のケータイから私の好きな人(片思いです)に「今なにしてるの??」とメールを送ってました…私が全然見てないところだったので慌てて「ごめんね!今のは○○ちゃんが打ったの!」とおくったところ、返事がきません… 彼は、向こうからはメール来ないんですけど、私からメールするといつもすぐに返信してくれていたので嫌われたのかとすごく心配です… こういう場合はどう判断したらいいのでしょうか。 ちなみに、彼と私は滅多に会えず、これから夏休みでますます会えなくなってしまうんですが そういった場合のアプローチの仕方も、もしよければ教えてください(19歳 女)

  • メールする習慣がない人(携帯に依存してない人)

    私の片想いしている彼は、同い年ですが(29歳)、びっくりするほど、メール不精です。 いつも返事が1週間後とかなので、一度「なんで?」と聞くと、 「メール、しないんだよね。友達にもよくメール早く返せって言われる・・・。  メールって、普通どのくらいで返せばいいの?その日のうち?それって脅迫じゃん。メール依存症じゃない?」 とか言います。(びっくり) 前の彼女にも、メールしないので非難轟々だったみたいです。 私からの雑談メールは、疑問系でも、一切返ってきません。 デートのお誘いをするとようやく数日後に返信が来ますが、それに返信しても即返信がくるわけじゃないので、ひどいと4日くらいかかります・・・。 家のPCも持ってないそうです。 私は携帯会社やIT業界で長年働いているので、 いまどきこんな人がいるの?ってくらい、カルチャーショックです。 あなたのまわりにも、こんな人はいますか? メールする習慣がないという人、携帯に依存していない人・・・。 いったい、どういう心理でしょう? (彼は「めんどくさい。男なんてそんなもん」と言いますが) こういう人と距離を近づけるには、どうしたらいいのでしょうか。 会社が違うので、頼れるのは携帯しかないのですが・・・。

  • 初めての片思い

    20歳学生です。 24歳社会人の方に片思いしています。 初めてその方とあって、飲みにいきました。 6時間くらい遊んで、その後深く考えずに彼の家に泊まってしまいました。 でもエッチとかはしていないです。チューとかはされましたが(-_-;) とても楽しかったです。 翌日、お礼とまた遊んでください的なメールを送りました。 その後、当たり障りのない返事、「うん(^O^)」と帰ってきて、メールが切れてしまいました。(私が返信していない) これって、あんまり脈がないんでしょうか。 脈があったら、具体的な返事が来るような気がしているんですが・・・・ 次いつ空いてる?とか。 何せ、今まで自分から好きになって付き合ったこともなく、自分からアプローチしたこともなく・・・・ どうしたらよいのか全く分かりません(>_<)

  • どうやってアプローチしましたか?

    24歳 女です。 片思いの相手は職場の隣の席の40歳の一歩手前です。 みなさんは、今まで好きな人にどうやってアプローチしてきましたか? 上に書いた人に伝わる、でも、不自然じゃないアプローチ法ってどういうものがありますか? メアドとかは知りません。

  • メールのレスの遅さについて

    みなさん携帯のレスの遅さって気になりませんか? 私は携帯って常に意識の中にあって、メールを もらって気付いた時にはすぐに返信をします。 でも人によっては返信が丸24時間とか、遅ければ数日 かかる人もいますよね?私はそれが気になって 仕方ありません。 レスが遅めの友人達に聞いたところ、 1.あまりメールが来ないので頻繁に確認する習慣がない 2.マイペースな人で、メールが来たらすぐに返信するという意識を最初から持っていない というのが大半なようです。 私の友人は大抵その日にはレスをせず 翌日です。彼は私を好きだと言ってくれている 人なのですが、レスが遅いだけで私は結構イライラ して、彼の信用度も落ち気味です。かなり マイペースな人なので仕方ないのか、と思ったりも しますが、頻繁にイライラするので「このあたりの 価値観が違えば、その他の価値感も合わないのでは」 と思い、彼を気にしているにも関わらず一歩 踏み出せません。 みなさんメールのレスのタイミングが 遅い人って気になりませんか?

  • 皆様の意見が聞きたいです

    脈ありですか?脈なしですか? 先日、街コンで知り合った男性に 「後で連絡ちょうだい」 と電話番号をもらいました。 いきなり電話するのも気が引けたのでショートメールで 「今日は楽しかったです」 とお礼のメールを送ったら、俺も楽しかったこっちでメールしようとEメールのアドレスを教えてくれました。 私もEメールで返信し、その日のメールは終わりました。 翌日、彼からメールは来なかったので2日目の夜に私からメールを送りました。 すると3日目の午前中に 「返信は遅れるかもしれないけど、仕事中でもメールできるからいつでもメールしてね」 みたいな感じで返信が来たので 一言と、「また色々お話しできると嬉しいです」 と送ったら、夕方頃 「もう少し話したかったね。 お酒飲みに行ったりするの?」 と来たので 「お酒飲むのは好きなのでたまに行きます」 と返信したら その日の夜も翌日も返信が来ませんでした。 もう嫌われてしまったのでしょうか?(>_<) いくら仕事中でもメールできると言われても、迷惑かな…と思ってしまいなかなかメールできません。 まだ3~4通しかした事ないのですが、返信も何時間も後だったりするので、メールが面倒なのかな…とか考えてしまって。。 また私からメールしてもよいでしょうか? 内容はどんな感じがいいでしょうか? それともしばらく彼からメールが来るか待ってみた方がよいでしょうか?しつこいとは思われたくないです… 街コンではすごく楽しくお話しできていたと私は思っていたのですが、嫌われてしまったんでしょうかね?(>_<)

  • 皆さんだったらどうしますか?

    今、3歳年上の人に片思いをしています。 私は学生で、彼は4月から社会人になりました。 少し前に飲み会で知り合い、それから会ってはいません。 知り合ってから今まで、彼からメールが来たことはありませんが、私が送ると返事は必ずくれて、毎日1往復程度メールをしていました。 先日、忙しそうだしメールより電話の方が手短でいいかな、と思って電話をかけました。が、緊張であまり話せませんでした。 電話を切った後にメールでフォローをしましたが、返信はありませんでした。元々1日に1通ほどしか返事は来ていなかったので、避けられていたり嫌われたようなことはないと思いたいのですが… 少ししたらまた何でもないようなメールを送ろうかと考えたのですが、返事が来ないのが怖いです。 皆さんにお聞きしたいのですが、 (1)脈はあると思いますか? (2)皆さんだったらこの後どうしますか? (3)彼の気持ちはどうだと思いますか? 1つだけ答えていただいても、この他の意見でも構いません。 よろしくお願いします☆

このQ&Aのポイント
  • 【宛名職人】古いmacで使用するためにシリアル番号を入力したいができない
  • ソースネクストのID作成はできたが、製品のシリアル番号の入力ができない
  • 問い合わせ先の電話番号も表示されず、製品番号登録もできず困っている
回答を見る