• 締切済み

【進路相談】大学院2年にして海外農業研修に興味が出てきてしまいました。

現在、大学院2年なのですが、今更ながら自分の進路に悩んでいます。 大学院では農学を学んでいて、将来は農業に関わった仕事に就いて、社会に貢献したいと漠然と考えていました。 しかしながら、今になって自分には農業に対するバックボーンが全然無く、一体農業のどのような仕事に就きたいのか分からなくなってしまいました。 そのような時に、海外農業研修の事を知りました。 【参考リンク】http://www.jaec.org/exp/index.htm この研修に参加すれば、国際感覚を磨けるし、農業の現場を身近に感じられるし、何より農業に対する自分の可能性を広げられると思い、非常に魅力を感じました。 実際に研修参加者の進路を伺った所、6割は就農者、残りは国際関係・農業関係・一般民間企業・公務員など、様々な進路に進まれており、沢山の可能性があることを知り、より一層興味が出てきてしまいました。 この研修の話を友人や両親にした所、 (1)それは逃げじゃないのか? (2)それは就職してから参加すれば良いと思う。 以上の2点を共通して言われました。 農業に対するバックボーンが無くて、具体的な目標がないから研修に参加したいという思いは逃げなのでしょうか? このような状態で、どのように就活をしたら良いのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせて頂きたいです。 また、もしも研修に参加するにしても、来年の4月から18ヶ月間なのですが… (1)大学院を修了して、研修に参加すべきか (2)大学院を休学して、研修に参加し、復学すべきか 就職の事を考えると非常に憂鬱です。 研修参加に対する覚悟は出来ています。 しかし、社会や現実がそれを受け入れてくれるのかが不安です。 以上、長々申し訳ありません。 何でも良いのでアドバイスが頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。 何となく気持ちがわかるような気がして回答してみました。 非農家農学部出身→青年海外協力隊(稲作)→農業研修→ 新規就農→つい最近農業法人に就職という 10年間を歩んでまいりました。 >社会や現実がそれを受け入れてくれるのかが不安です。 という気持ちよく分ります。 私の場合、 行動の最終的な決定は「やってみないと分らない」 「やらなかったらいつか後悔するかも…」という思いだけで、 決定してきたような気がします。 その結果、多くの人に理解されにくい経歴になりましたが、 かけがえのない友人・知人にも恵まれました。 まだまだ悩みの真っ最中ですが、新規就農にまつわる情報発信 などもしています。よろしかったら覗いてみてください 「田舎暮らしを考える人にこっそり教える新規就農者の裏話」 http://shinkisyunou.seesaa.net/

  • T-Box
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

非常に個人的な意見です。参考程度に。 大学院2年ってのが、ちょっとネックよね。 それなりに研究も進んでるんでしょうから、 とりあえずは、修了したほうがマシかもしんないすね。 ただ、「逃げ」とか「就職してから」みたいな意見は、 あんまり好きじゃない。 若いうちに色々経験しといたほうが、後々プラスになるって。 就職したって、海外農業研修に行くんだったら、 結局仕事は、辞めなきゃいけない。 で、そん時また、周りから「逃げ」とか言われるわけで。 海外で働けば、視野がかなり広くなります。 そして、就職なんてどうとでもなるって思います。きっと。 だから、まあ心配するな。なんつって。 がんばってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう