• ベストアンサー

コーヒーなどから湯気を出す技術

コーヒーや、パンなどを美味しそうに見せるために湯気が出ているような効果技術はあるのでしょうか? 湯気でなくても、おいしそうに見せる技術があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • macus
  • お礼率76% (331/433)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.2

食品のCMなどでよくみる "アレ" ですよね? 前にテレビでやってたのですが、ドライアイス等で "湯気" つくる職人さんがいましたよ。 グラフィックソフトでも似たようなことは出来ますが、"実写" には敵わないと思いますよ。

macus
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ですね。実写が一番なのですが・・・。都合上、写真を撮ることが難しい状況で、現在ある写真をなんとか加工して、どうにかおいしそうに見せたい! なんか良い方法はないですかね?ソフトは「イラストレータ」「フォトショップ」は持っています。

その他の回答 (2)

  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.3

ちょと検索したら、こんなのありました。 http://painter.main.jp/design/tips/ptips3015/ptips3015.html

  • hase-gawa
  • ベストアンサー率43% (50/116)
回答No.1

ソフトは? とりあえずIllustratorで http://kohtguchi.at.webry.info/200611/article_15.html 参考になれば

macus
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 Illustratorで出来るんですね。ただ、ちょっと本物っぽくないですね・・・

関連するQ&A

  • 湯気をつくる方法

    料理撮影で料理やコーヒーから立ち上る湯気を撮影したいのですが、なかなか、うまくいきません。 フォトショップで、湯気をつくる方法ってありますか? あれば、参考文献等、具体的に教えていただけるとありがたいです。 フォトショップは、CS2です。 よろしくお願いいたします。

  • 湯気って・・。

    「科学」でよいのかわかりませんが、質問させて いただきます。 お鍋やフライパンで料理を温めているときに、 もちろん湯気が少しは出ているんですけど、 火を止めると湯気が急にたくさん出ますよね? あれはどうしてなんですか?? いつもお味噌汁を温めてながら思っているのです。。

  • 湯気

    シンクの菌についてです。 冬場、お湯を使うと湯気がのぼりますよね? ふと疑問に思ったのですが、シンクに汚れがある場合、のぼった湯気の中にはシンクについた菌などは含まれますか? 調べてもよくわからず、こちらで質問 させて頂きました。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 湯気について

    鍋でお湯を沸かしているときいつも思う素朴な疑問なんですが、鍋のお湯が沸騰しているときはあまり湯気が立っていないような気がします(てゆうか実際立っていない!)。ところが火を消してみたらどうでしょう。鍋からはブワーッと湯気(煙)が立ち上ります。なぜなんでしょう。教えてください。

  • 湯気の出る仕組みって?

    湯気の出る仕組みってなんなんでしょう? 熱いお湯などから湯気が出るのは分かります。 熱エネルギーが増大して水の分子が飛び出るんですよね。 分からないのは風呂上がりなどで体から出る湯気なんです。 タオルで拭いて水は付いてないのに どうして湯気が出るんでしょうか。 この水蒸気はどこから来るんですか? 詳しく教えてくださいませ。

  • 湯気について

    薬缶でお湯を沸かして、熱くなってきたところで火を止めると、それまでは殆ど見えなかった湯気が、もくもくと湧いてきます。 なぜ、そんなことが起こるのでしょうか?

  • 湯気の出る条件

    風呂に入るとき、浴室を湯気で満たして入りたいと 思っていますが、普通に沸かすだけでは あまり湯気が出ません。 湯気がどういう時に出るのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 湯気の水分を取りたい

    初めて投稿します。 現在天蓋で湯気を取っているのですが その湯気の水分を取りたいのですが ワイヤーメッシュデミスターと言うのが ありますが湯気も取れるのでしょうか 教えてください。

  • 最近のコーヒーの技術革新

    最近のニュースでコーヒー、あるいはコーヒー周りの技術革新や、イノベーションが起こった事を探しています。 お手数ですが、ご存知であればご教示お願い致します。

  • 湯気のゆくえ

    現在、小4の理科の指導をしています。 この前、こんな質問がありました。 丸底フラスコ(別にヤカンでも良いのですが。。)で水を沸騰させ、細いガラス管から湯気がでる。 でも、実はガラス管の先には目に見えない水蒸気の部分があって、水蒸気が室温で冷やされて湯気になって見えている。 ここまでは良かったのです。その後、 室温で湯気になったあと、湯気は再び水蒸気になって空気と混ざります。 というところまで説明したところで、 「なぜ温められてもいないのに湯気が水蒸気にまたもどるの?」 という質問がでました。 うーん。。なんでかな??(-_-;) 調べておくね。。ということでその場は切り抜けましたが、 よく考えてみれば確かに不思議ではあります。 調べてみても、水蒸気が湯気になるところまではあるのですが、それが再び水蒸気になることまで書いてあるページがなかなかないのです。 あったとしても、空気と混ざるから。。という理由なのです。 うーん。これでは、うまく説明できませんよね? ということで、もし分かる方がいらっしゃったら、教えてください。 小4でも分かる説明をしていただければ助かりますが、別にそうでなくても構いません。 とにかく、理由を教えていただけるとありがたいです。