• 締切済み

野村證券で投資信託を購入しています。

定年後野村證券で何の知識もなく薦められるままに マイストリート分配型(Bコース)1100 関東甲信インデックスフアンド2000アジア好配等750 世界好配等投信(毎月分配型)500万購入しています株は過去に1000万ぐらい損をしたので元本がなるべく安全な運用が希望です。恥ずかしい話ですが自分では何に投資しているのか良く分かりません、このままで良いのでしょうか教えて頂ければさいわいですよろしく。長期運用希望

  • 6120
  • お礼率66% (59/89)

みんなの回答

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.1

>このままで良いのでしょうか  人は皆、将来のことは分からないものです。  しかし、まず現在の評価損益は知っておくべきです。  そのためには、まず具体的な現在の評価額をあなた御自身で野村證券に出向いて、「購入額はいくら、それが今では評価額がいくらになっているのか、評価損益は結果的に合計でいくらになっているか、どれを見直したほうが良いか」と購入先の野村證券にお尋ねになり、証券会社の回答について第3者的意見をこの教えてGOOでお尋ねになる、という手順を踏まれることをお勧めいたします。  個人的意見としては、おそらく関東甲信INDEX2000万円が評価損を生じているでしょうから、それを見直すべきと思いますが、それもまずは野村證券に御確認ください。

6120
質問者

お礼

有り難う御座いました。現在の評価額は野村のホームトレードで時々見ています証券会社の店頭に行けば次の購入を薦められ購入資金が無いと言えば買い替えを薦めます。無知な私でも転売を繰り返せば手数料が必要と分かり店頭には行かないようしています、現在のところ評価損は少々です円高になればどのファンドが損益に成るか位い分かるよう自分で勉強し、もう一度お尋ねします重ねて有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 投資信託

    本日初めて証券会社に行きました。 そこでこちらの希望を伝えました。 希望は元本が比較的安全で月25~30万ぐらいの生活費が欲しいです。 提案はUBS世界公共インフラ債権 野村グローバルCB投信です。 気になるのは購入時手数料等ですがこれはどこの証券会社でも同じぐらいのパーセントでしょうか? 他にいい投資信託や証券会社はありますか? みんなで大家さんの6パーセントは元本安全なら候補に入れるべきか悩んでいます。 心優しい皆さんのアドバイスお願いします。

  • 投資信託の乗り換えについて教えてください。

    7年前に野村マイストーリー分配型(年6回)Aコースを 100万投資しました。今は60万程に減ってますが、配当金を含めると90万になっています。 近いうちに解約しようと考えていましたが、最近証券会社から野村ドイチェ・高配当インフラ 関連株投信(米ドルコース)への乗り換えを提案されました。 ただ、ほとんど株のみの運用なので不安もあります。 乗り換えたほうが賢明でしょうか?

  • 投資信託の解約金額が違う

    投資信託の解約時に証券会社で言われた額と実際の解約金が違いました。 解約時に運用損益を見せられ金額は元本と運用損益を合わせた金額で通帳に振り込まれると具体的な金額を言っていたのに、実際は100万円近く少なく騙されました。 問い合わせると受け取っていた分配金の分は引かれて返ってくるためとのことでしたが最初にその説明はありませんでした。これは証券会社側の誤った案内ですよね? こんな事なら解約しなかったのに。 こういった場合投信を元に戻せないならどうしたらよいでしょうか?証券会社を訴えられますか?

  • 投資信託を買うならどの銘柄?

    まめ株手数料の安さに引かれてジョインベスト証券に口座を開設しました。 株だけでなく投資信託でも運用してみようと思っています。 しかし、どれが良いのか悪いのか??? 20万ぐらいで、少しアクティブに・・・。 他力本願なお願いではありますが、 オススメの投信ありましたら、教えてください。 できれば、ポートフォリオもぜひ。 よろしくお願いします。

  • 13年5月23日以降急速な値下がりが続く投資信託の

    13年5月23日以降急速な値下がりが続く投資信託の解決方法はありますか。(損害を少なく乗り換える方法) 野村新興国債券投信Aコース(毎月分配型):個別元本9637円 三菱UFJ 新興国債券ファンド 通貨選択シリーズ  ブラジル・レアル;個別元本9085円 これらの投資信託の今後の値上がりは期待できますか? 特に、野村新興国債券投信Aコース(毎月分配型):個別元本9637円は、13年5月23日以前から下がり続けています。今後の値上がりは期待できますか? 竹川美奈子著「はじめての投資信託入門」ダイアモンド社には、値下がりしたくらいで、解約するなと書かれていますが、これは正しいのでしょうか?教えてください また、特に損を少なく乗り換える方法はありますか?教えてください

  • ニーサでの投資信託についておしえてくださいませ

    こんにちは 積立投信を勧めていただき、各1000円で3銘柄選んでみました。 そのうち 2つは、毎月分配型です。 初月購入後に気が付いたのですが、私のお世話になっている証券会社では 分配金の再投資ができないことに気が付きました。 ニーサ口座ではどの会社の口座も分配金の再投資ができないとの証券会社さんの説明ですが、 年100万の枠に達していなくても、やはり分配金の再投資はできないのでしょうか?   私のお世話になっている証券会社だけなのか? ニーサでの積立投信はすべてそうなるのか?知りたいです。 よろしくおねがいいたします。(^o^)

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 投資信託について

    投資信託をすすめられました。外貨の投資信託です。 とても配当が高く100万ほどで買えば月に約2万の分配金がもらえるというのです。 そんなおいしい話があるの?と思いつつ少し話を聞いて整理してみたのですが、つまり単純に 1口を1万円で 100口買って100万円買って 1年後に基準の価格が1万1000円まで上がったときに売れば 1万1000(売値)-1万(買値)×100口=10万(差額で儲けた金額) 10万(差額で儲けた金額)+100万(元本)+24万(12ヵ月分の分配金)=134万が戻る 手数料とか考えなければ34万円の儲けになる。 これであっていますか? 売値が買値より高ければ元本は本当にそのまま戻ってくるのでしょうか? また、逆に売値が買値より低い場合は元本が割れるのはわかります。 株とか投資信託って将来どうなるかなんて誰にもわかりませんが、 挑戦するににあたって何かアドバイスいただけると嬉しいです。 証券会社などに質問しても専門用語が多くて混乱します。 初心者なので中学生でもわかるように回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 【積立型投資信託について】

    社会人5年目の投信初心者です。 今までは自動積立定期預金と財形預金といったものしかしたことがありません。 「将来のために、定期の積立を投資信託で運用されては?」 とすすめられました。 これからのことを考え、定期だけではなく一部を投信で運用したほうがいいのか、と考えています。 ただ、種類が多すぎて購入商品が決まりません。 手数料、元本保証ではないこと、特定口座の件などについては理解しています。 まとまった資金での購入ができないので、積立型にしたいと考えています。 銀行(三菱東京UFJ・旧UFJ●)で購入予定。 金額は月々3万円くらい。もちろん長期保有で。 個人的には国内外・株債券にバランスよく投資しているファンドがいいのかなと考えているのですが。 分配型かそうでないものかでも迷っています。ただ、分配型のものは分配金を受け取らない運用をしたいと思ってます。 少々のリスクは許容するつもりです。 漠然としていて申し訳ないのですが、 おすすめの商品やみなさまの経験・ご意見をお伺いできればと思います。 銀行の窓口では、おすすめ商品のようなものをピックアップされるので、こちらの意見も参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 野村証券の投資信託の基準価格を見る方法?

    野村証券の投資信託、具体的には、(1)野村MRF、(2)野村MMF、(3)ノムラ外貨MMF(豪ドルMMF)、(4)USB オーストラリアボンドインカム(毎月分配型)の過去の基準価格が知りたいのですが、野村のHPやたとえば、イートレードのHPを見ても、見つけられません。どうしたら、確認できるのでしょうか?(具体的には、平成19年10月7日の価格を見たい)ぜひ、お教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 野村の上場投資信託

    野村の指数連動投信をネット証券で信用短期売買しています。 1328 金価格連動型上場投資信託 1309 上海株式指数・上証50連動型上場投資信託 いくつか分からないことがあります。 まず、倒産リスクについての質問ですが 万が一 野村アセットマネジメントが倒産した時、指数連動投信の株価は原資産と乖離して下落、最終的には上場廃止になる。 もしカラ売りで仕掛けた場合、普通の株と同じように買い戻し価格は0円なので投資金額がそのまま利益になります。 買いで持っていた場合は上場廃止なら株価は0円、投資金額の全額を失うことになる。 以上の見解で間違いないでしょうか? そのようなことが実際に起こりえるのでしょうか? 別の証券会社が上場投資信託の運営を引き継ぐ可能性はありますか? 上の2つは上海の上証50指数と金価格に連動することが目的の金融商品とありますが日経やトピックスのETFと同じで裏で現物株や金を買っているのでしょうか? 金を現物で買っているとは考えにくいです。 もし債券だけで運用していたとすれば正確にはETFでなくETNに近い金融商品ということになります。 ETNの場合は債券のデフォルトリスクも併せて負うことになりますがデフォルトするということはカラ売りのポジションでも投資金額の全額を失うのでしょうか? 最後にETFと言われる金融商品をネット証券でデイトレ短期売買した場合、ネット証券に支払う通常の手数料や貸株料、金利税金などの他に上場投資信託会社に別途手数料を支払うのでしょうか? 以上になりますが詳しい方いましたら解説をお願いします。