- ベストアンサー
「うつ状態」と「うつ病」の違い
GW前に、こちらで質問しお世話になった者です。 あの後、心療内科の予約が取れGW明けに行ってきました。 最初に問診表(どんな症状・理由で来院したか等)を書き、チェックシートのようなものを記入してから診察室へ呼ばれました。 先生はそれを見ながら「うつ状態ですね」とおっしゃいました。それから精神面、体調面で気になる症状やいつからそういう症状が出始めたか聞かれたので言葉に詰まりながらも話した所、「カウンセリングも受けられた方がいいですね。」と言われました。 そしてそういう症状が出る頻度を聞かれ、今は2~3日くらいの頻度だと伝えた所、エチゾラムというお薬を処方されました。 これは先生と相談した結果、不穏時に飲む事になっています。 それで、家へ帰ってからふと気になったのですが、「うつ状態」は「うつ病」とは違うのでしょうか? ただ「憂鬱な状態」という事なのか、「うつ病」の中でも軽い状態?を言うのか…何か違いはあるのでしょうか? もしわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 またカウンセリングはどのような事を話せばよいのでしょうか?(カウンセリングを受けるのは初めてで…) くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願い致しますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
表現として「うつ状態」とおっしゃっただけで、「うつ病」と同じだと思います。心療内科の先生は、「○○病です」「インフルエンザですね」と病気と断定した言い方されません。まして「うつ病」なんて言い方したら相手が落ち込む場合もあるので「うつ状態ですね」とニュアンス変えて表現されたのだと思います。 カウンセリングはカウンセラーから質問投げかけてくれるので、自ら話そうとしなくってだいじょうぶです。恐らく最初のきっかけで「調子が悪くなったのはいつから?」「じゃちょっと家庭環境のこと聞かせてくださいね」といって話ふってきます。気が付いたら自分でも思いついたことぺらぺら話して、支離滅裂になることもありますが、その場合、「うん、うん、じゃ話戻しましょうか」といって最初の原点に誘導してくれるので、おまかせでだいじょうぶです。
その他の回答 (3)
私も心療内科に通っています。 私自身がそうなのですが、気になるとどうにか回答を出そうとしてしまい先生に指摘されています。 焦らずにゆっくりと対話をしていかれたらいかがでしょうか。 うちはカウンセリングも同じ先生=1人の先生がすべてを担当しています。 待ち時間は長いですが読書で気を紛らわせています。 診察室に入ると心が落ち着きます。 みなさん診察室から出てくるとほんわかしています。 相性の合う先生に出会えて良かったと思っています。 何か気になることがある時はメモをしていき先生に話します。 リラックスして行かれるといいと思います。 まとまりが無くすみません。参考になれたらと思います。 それでは失礼します。
お礼
お返事ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 arara60様も心療内科に通われてるのですね。 >気になるとどうにか回答を出そうとしてしまい 私もそうなんです…気になりだすと止まらなくて…。 焦らずゆっくりと…そうですね!焦らないようにしていきたいです。 私の受診した心療内科は、先生とカウンセラーの方は別のようです。 緊張しますが、アドバイス頂いたようにリラックスして行きたいです(気になる事をメモして行くのも参考になりました)。 アドバイスありがとうございました!
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
>「うつ状態」は「うつ病」とは違うのでしょうか? Dr.林のQ&Aにありますので、URLを参照してください。 http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0968.html >エチゾラムというお薬を処方されました。 デパスですね。0.5mg錠, 1mg錠と散剤があります。 たくさんのジェネリックがでています。 http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?1179025&%83G%83%60%83%5D%83%89%83%80 抗うつ薬が処方されていないのは、「うつ状態」で「うつ病」ではないととりあえず判断されたからですね。
お礼
お返事ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 教えて頂いたHP見てみました。とても参考になりました。またあとでじっくり見てみたいと思います。 お薬はジェネリック薬品なのですね。処方箋で「不安を取り除くお薬です」と説明されました。抗うつ薬ではないのですね。 >「うつ状態」で「うつ病」ではないととりあえず判断されたからですね。 なるほど、初心ではとりあえずという事ですね。 アドバイスありがとうございました!
補足
>なるほど、初心ではとりあえずという事ですね。 ごめんなさい、"初診"の間違えでした。
- kuroamru
- ベストアンサー率26% (7/26)
現在私も心療内科に通っています。 うつ状態とうつ病の違いなのですが、私も気になり先生に聞いてみた事があります。 その先生の答えは『得に違いはない』とのことでした。 その他『抑うつ状態』とか『うつ状態』とかいろいろありましたが、診断書を書く際に、色々と説明を受けました。 あまり、専門外の私が言っても説得力がないと思いますので、担当医に直接聞いてみてはいかがでしょうか? 自分の分からない点などを聞いてみるのも、カウンセリングの中に入ると思います。 カウンセリングの詳しい内容は、自分の今の状態をなんでもいいので話してください。その内容などで、医者側は処方する薬などを選びますので、素直に正直に話してくださいね。
お礼
お返事ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 「うつ状態」と「うつ病」は特に違いはないんですね。 kuroamru様は先生に直接聞かれたのですね。やはり聞いてみるのがいいですよね。今度担当医に聞いてみます。 カウンセリングは今の状態を素直に話せばいいのですね。 緊張してしまいそうですが、ちゃんと話したいと思います。 アドバイスありがとうございました!
お礼
お返事ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり「うつ状態」と「うつ病」は同じなんですね。 >心療内科の先生は、「○○病です」「インフルエンザですね」と病気と断定した言い方されません。まして「うつ病」なんて言い方したら相手が落ち込む場合もあるので「うつ状態ですね」とニュアンス変えて表現されたのだと思います。 なるほどなぁと思いました。確かに落ち込む場合もありますよね。 カウンセリングの事もよくわかりました!自分から色々と話さなければいけないのかと思ってたので安心しました。 緊張しすぎないようにして行きたいと思います。 アドバイスありがとうございました!