• ベストアンサー

同じ車名使ってもいいの?

最近の日本車でアメリカ車の名前使っているのがありますよね。 これは製造終了から数年経つと使用して良いものなのか、それとも、正式に許可を取って使用しているのか、 どなたかご存知の方教えてください。 ちなみにSTINGRAY(スズキ)はシボレーのCORVETTE STINGRAYだし Challenger(ミツビシ)はダッジのChallangerからですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.2

商標は、国毎の登録だから、問題ないでしょう。 しかも、 スズキはGM(ゼネラルモータース)(シボレーはここの1ブランド)と資本提携しているし、 三菱はダイムラークライスラー(ダッジはここのブランド)と資本提携していました。 当然協議はしているだろうし、道義的にも問題ないでしょう。 ちなみに、この逆のケースで、 ルノー・クリオという車があります。 これを、日本に導入しようとしたとき、 ホンダがすでにクリオ(販売店)を登録していたので、 同じ車のジャンルでかぶってしまい、商標登録できず、 ルノー・ルーテシアという、日本名が出来ました。

anny_no1
質問者

お礼

あーそうですよね。資本提携してるから協議してるのか。フムフム。納得です。 STINGRAY=アカエイの一種が腰高のKカーのイメージとはかけ離れている様に思います。CORVETTE STINGRAYを所有している私としては・・(笑) ルーテシアの話も知らなかったです。大変参考になりましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • yuko0200
  • ベストアンサー率26% (41/156)
回答No.3

No2のお礼覧のことですが、ワゴンRの場合は、STING(刺激)+RAY(光線)という造語らしいです。

anny_no1
質問者

お礼

そうゆう造語だったんですね(^_^; たいへん勉強になりました。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

海外でどういう名前が使われていようが、 国内で商標を取っていれば、国内で販売する分には問題ありません。 ちょっと調べてみましたが、 「STINGRAY」はスズキが商標を取っていました。 (クルマにおける商標、という範囲です。全体では21件の登録がありました) 海外の法人が、日本に法人を設立して、 たとえば「STINGRAY」なりの商標を取っておけば、 日本における使用を制限できるでしょうけど、 そうでないかぎりは制限できる理由がありませんものね。 ちなみに、私の検索がまずかったのか、 「チャレンジャー」は、クルマ関連の商標が見つかりませんでした。 まさか三菱自動車ほどの大企業が、 商標も取らずに商品化していると思えませんが、ご参考までに。

anny_no1
質問者

お礼

そういう検索が出来るんですね。 ありがとうございます。参考になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう