• 締切済み

水疱瘡 薬を飲んでも悪化しますか

hanahanamamaの回答

回答No.3

薬を飲み始めたのが少し遅かったかもしれません。 うちの娘たちが水疱瘡になったときは、まず次女が発症。平日の朝だったためすぐに病院へ行き、ゾビラックスを処方されました。発症当日から飲ませることができたので、悪化せずに完治しました。次女からうつされた長女は、土曜日の夕方から発症したので月曜まで薬が飲めず、かなり酷い状態になりました。かゆくて眠れず毎晩「寝たいよう!」と泣いてました。発疹の数もものすごくて本当にひどかったです。 確かに小さい子の方が軽く済むって話も聞きますが、病気に関しては個人差があると思います。ちなみにうちの子たちがかかったのは、長女2歳半、次女が1歳でした。

関連するQ&A

  • 成人の水疱瘡

    こんにちは。 今月に入り3歳の娘が水疱瘡にかかり、追って下の子にも感染しました。 上の子がかかってしばらくしてから主人に水疱瘡の抗体が無いことが分かりましたが時すでに遅し・・・・ 当然のことながら発症しました。 今朝発疹を発見したのですが、本人は体がしんどいらしく寝ています。 成人がかかると重症になるとの事ですが動けない期間はどのくらいでしょうか? 個人差があるとは思いますがご経験された方、教えていただけますか? ちなみに子供達はゾビラックスを処方されかなり軽く済みました。 主人もゾビラックスを貰ってきていました。 実は日曜日に下の子を主人にお願いして上の子と出かける予定があります。 ・・・無理でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 水疱瘡について。

    昨日5歳の子供が水疱瘡になりました。上に7歳の子供が居るのですが、水疱瘡になった事が無いので移る可能性が高いと思うのですが、感染して居る場合発症までどれ位かかる物なのでしょうか?また、水疱瘡は潜伏期間中にも感染力はあるのでしょうか?水疱瘡の潜伏期間は約2週間位と聞きますが、潜伏期間中に感染力がある場合、7歳の子供はいつ発症してもおかしく無いのでしょうか?水疱瘡は発症してから感染力が強い病気なのでしょうか?

  • 水疱瘡で処方された薬について質問です。

    月曜に4歳の息子水疱瘡にかかり、皮膚科でバルトレックスと、エキザルベという軟膏をいただきました。 物凄く痛がり、特に薬を塗るのは痛くて泣き出すほど。 見ていられません。 あまり痛がるので、少し薬に不信感を覚え、こちらで質問しようと思いました。 このお薬は、果たして処方されるべきものなのでしょうか。 また、水疱瘡ってこんなに痛がるものなのでしょうか。 特にお医者様、又はご経験者様のご回答お待ちしております。

  • 水疱瘡について教えてください。

    御世話になります。 1歳10ヶ月の息子がおります。 先週の月曜日に水疱瘡に罹った子と接触してしまいました。水疱瘡に罹る事には何も問題は無いのですが、うつっているのかどうかがかなり気になります。 そこで質問なのですが、発症していなくても病院に行けばうつっているかどうかの検査はして貰えるのでしょうか。仮にうつっていた場合、そこで予防接種を受けることは可能でしょうか。 以上、宜しく御願い致します。

  • **水疱瘡の薬(カチリ)の塗り方**

    1歳4ヶ月の女の子が昨日、水疱瘡を発症しました。 薬を塗るのですが・・・乾く前に動いたり触ったりで こすれてしまい 薬の効果がぁるのかなぁと想ってしまいます(;x;) 痕が残ると可哀想なので、どーにかしっかり塗りたぃのですが ぃぃ方法がぁれば是非とも教えて下さい!!! ※以前の質問を見たら「絆創膏貼ってもよぃ」とあったのですが どーなんでしょう??

  • 水疱瘡について

    幼稚園で水疱瘡がはやっていて、上の子がかかりました。薬のおかげかとても 軽くすみました。小児科のお医者さんからは「二週間後くらいに弟も発症するよ」 と言われました。本にもそう書いてありますし,友人の医者も「水疱瘡は兄弟で 一緒に暮らしていれば、まずうつる」と言っていました。ところが3週間たちますが弟には気配がありません。公園にいくのをやめたり、反対に水疱瘡になっておきたいというお友達と遊んだり、今日か?今日か?と過ごしていましたが・・・かかったのに出なかったのかもといわれましたが、そういうことは水疱瘡でもあるのでしょうか。(おたふくかぜではよく聞きますが)また免疫はついているのでしょうか?

  • 水ぼうそうの薬っていつまで塗ります?

    こんにちは! 入学前の息子が水ぼうそうにかかり今日で5日目。 予防接種を打ってなかったので(上の子は打ったのに)200個ぐらい発疹しましたが自分の子供のころのことを思いだせばお薬がきくのかそんなにヒサンでなくホッとしました。二日間熱も出ましたが食欲モリモリ。外の出たくて仕方がない様子です。もう増えていないようで小さいものは消えたりかさぶたになってきてます。 みずぼうそうの塗り薬として渡される白いお薬。これはいつまで塗るのでしょうか? 堅いかさぶたになった上から塗ったらかえってかわきが悪いような気がしてきたので質問させていただきます。 それにすぐにはがれてしまうので部屋中白い粉だらけで看病より掃除のほうが大変に思えてきました。

  • 水ぼうそうになったかも?

    29才女性です。1週間前友達の子供が水ぼうそうにかかりました。その子とは毎日のようにあってるのですが、確実に感染してるんでしょうか?医者にはほぼ確実といわれました。さっきから肩凝りと頭痛がひどくなってきました。潜伏期間は2週間くらいと聞いてますが、1週間ででることもあるのでしょうか? その子が処方されたゾビラックス40%というのを飲んだら少しでも予防になりますか?体重12kgの子供なのですが、私は48kgなので単純に4袋飲めばいいのでしょうか?大人の水ぼうそうはきついと聞いてるし、アトピー体質なので、よけいに今から恐くてたまりません。よろしくお願いします。

  • みずぼうそうで市販の薬を塗っていい?

    今日病院で3才の娘が、水疱瘡だろうといわれたけど塗り薬はもらえませんでした。 今とてもかゆがっていて、市販のおむつかぶれ、湿疹、かゆみ・・の子供用の薬があるのですが、今だけ塗っても大丈夫でしょうか。

  • 水疱瘡が治るまで

    今月の7日くらいから湿疹が出始め、16日に皮膚科へ行き、水疱瘡と診断され、出された薬を飲んだり塗ったりしていますが、良くなってきている気がしません。 かゆみがひかず辛いのですが、水疱瘡は治るまではかなり時間がかかるものなのでしょうか? それとも水疱瘡ではない可能性もあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう