• ベストアンサー

夫の説得に苦慮しています

間もなく海外赴任より帰国予定の夫婦です。 私たちの実家は双方ともに東京にありますが、日本での赴任地が 他県(遠方)に決まりました。 海外からの帰国便は東京着となりますが、東京で3日間の滞在後すぐに 赴任地へ移動しなければなりません。 問題は東京での宿泊場所で、私は当然夫の実家に宿泊するものとばかり 思っていましたが、夫は私の実家に滞在すると言って譲りません。 理由は私の実家が都心にあり、買い物に便利だからだそうです。 夫は地方に赴任する前に自分の衣類や東京でしか買えないものを 大量に買い込むつもりだそうです。 自分の買い物で忙しいので、都心から遠い自分の実家に宿泊することは おろか、義理の両親には帰国の挨拶(面会)すらしないと言っています。 一方、義理の両親は夫の帰国を今からとても楽しみにしています。 親子の再会を楽しみにしていたのに、自分の息子は嫁の実家に宿泊し、 帰国の挨拶にすら来ないということを義理の両親が知ったらどんなに 落胆することでしょう。それだけでなく、私の両親も宿泊場所を 提供したとなれば今後、夫の両親へ顔向けできなくなります。 もちろん嫁の私の立場も悪くなりそうです。 何度説得しても夫は「口出しするな」の一点張りです。 私はどのようにこの件に対処すればよいでしょうか。 1.夫への対応。どう説得すべきでしょうか。放任すべきでしょうか。 2.夫の両親に私や私の両親の立場が悪くならないように、どう 対応すればよいでしょうか。正直に状況を伝えるべきでしょうか。 どうぞお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご主人だけが気づかない状況のようですね。 相談者さんのご両親にとにかく固辞してもらう。 「あちらのご両親はどんなに待っているか。あちらを差し置いてうちに泊めるわけには行きません。」ってかんじで。 まずご主人の実家に行き、2泊する算段をつける。 まずご主人の実家に泊まり、最後の一泊は相談者さんの実家に泊まれば、まあ買い物は出来るでしょうし。 それでも言い張るならご主人のご両親に伝えます。 「まずそちら(ご主人実家)にご挨拶をと考えていたのですが、○○さんが私の実家に泊まるといいまして。わたしの親も困り果てまして「まずご自分の実家にごあいさつがてら泊まってきたら」といっても、聞いてくれないんです」と洗いざらい話します。

hititoff
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆様のアドバイスを元に、両親には根回しして3連泊させないように 頼みました。問題は夫への言い方ですね。 私の両親も夫にこの件で恨まれたのではたまりませんよね。 かといって相手方の両親への義理立てもありますし、本当に苦労します。 万事うまくいくように頑張ります。

その他の回答 (5)

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.6

久しぶりの親に会わないとは。妻の実家に平気で滞在すると、にもびっくり。 都心のホテルにご夫婦で泊まられ、両方のご両親をお呼びしての食事の場をセットされたら如何でしょう。 どうしているかと心配されていたご主人のご両親に息子の姿を見せてあげて下さい。  個室の方が良いでしょう。 ご苦労様の花束の用意も。誕生日が海外で祝えなかったらケーキの用意も。 ご主人は海外から地方への転勤が3日と短く大変ですね。 貴女と過ごしたくての判断なのでしょう。

hititoff
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 視点を変えて、こういう方法ならばどちらの顔も立つというわけですね。 気が付きませんでした。 いろいろな方法がありますね。 >貴女と過ごしたくての判断なのでしょう。 実際はそうではないでしょうが、そう思うようにすれば夫への 腹立たしさも半減しそうです。お察しくださり、ありがとうございます。

  • toppy333
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.5

あなたのご両親から、「嫁に行ったのだから、まずは旦那さんの実家に行くのが筋だろう」 とあなたが注意されたことにするのはどうですか?

hititoff
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイスのような言い方ならば、私の両親も夫に直接 諭すわけではないので角がたちづらいですね。 いい言い訳を考えてくださり、ありがとうございます。

回答No.4

嘘も方便 実家には先客があり泊まれないとお父様から言ってもらいましょう。 買い物の為に嫁の実家へ泊まるなんて私は考えられないです。

hititoff
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >買い物の為に嫁の実家へ泊まるなんて私は考えられないです。 私も考えられないです。 実家には3連泊させないように根回しをしました。 私が説得してだめな場合は、父から言ってもらい夫の実家強制宿泊です。 それにしてもなぜ嫁の私がここまでしないといけないんでしょう。涙 逆ならありそうな話なのに・・・。 グチになってしまい、すみません。

noname#224892
noname#224892
回答No.2

質問者さんのご両親に手回しをして、 ご主人のご両親へ連絡をとってもらったらどうでしょう? 「もうすぐ帰ってきますね。うちにも泊まるみたいですが、お母さんの所の予定を聞いてうちに泊まる日を決めようと思うのですがいかがですか?」と・・・。 それが出来ないのであれば、質問者さんのご両親から宿泊は1泊でお願いねと言って貰って、ご主人のご両親に質問者さんが電話をして宿泊をお願いするか。 又、どうしても聞かないのであれば直接お義母さんに電話して現状を話して「私は1日ぐらいお義母さんとお義父さんに会いたいですし、当分いけないだろうからお墓参りも行きたいんですけど、どうしたらいいんでしょう?」と相談するのも手だと思いますよ。

hititoff
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私が義理の両親に帰国の事で勝手にコンタクトしようとすると激怒するので こちらからは動きずらいのですが、両親→両親なら容易いですね。 外堀を固めるということですね。 普通の人の感覚では当たり前の事柄が夫には全く通じないようで 疲れますが、なんとか頑張って小細工してみます。

  • googoozzz
  • ベストアンサー率46% (144/311)
回答No.1

海外赴任していた息子家族が帰ってくる、しかも日本での赴任先は近くではない という状況ならば、絶対にご主人のご両親には挨拶に行くべきです。 ご両親だって、絶対に楽しみに待っているはずです。 こう言っては何ですが、ご主人は自分のことしか考えていないようですね。 ここは一つ、年長者である質問者様のご両親から「3日間は泊められないので 1日はご主人の実家に泊まって欲しい。」という指導をやんわりと入れて貰いましょう! 質問者様のご両親には状況を説明し、協力して貰う必要があると思いますが ご主人のご両親には、自分の息子が自分たちに会うよりも、買い物を優先した なんて事をわざわざ伝えない方が良いと思います。

hititoff
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >ご主人は自分のことしか考えていないようですね。 仰る通りです。夫は帰国を楽しみに待っている両親のことや 私の立場などまったく気にしていません。 夫の実家も遠いとはいっても都心から1時間もかからない距離です。 買い物と肉親どちらが大事かと言ってやりたいです。 仏壇もあるのに。 やはり私の両親に断固として連泊を拒否してもらうしかないですよね。

関連するQ&A

  • 夫と義理の両親について困っています!!

    今年4月に長男を出産した主婦です。私(25歳)、夫(26歳)です。 夫は義理の両親(夫の)をすごく煙たがって30分足らずの距離にある実家に近寄りません。夫は自分の親を嫌いだと言っています。嫁の立場として頻繁に実家に行かれるよりはマシなのですが、子供が生まれてからは近くにいるのに孫を見せに行かないのもどうかといつも悩んでいます。よく義理に母から家においでと言われ、夫に実家に行こうと言ってもいつも「面倒だし余計な気を使いたくない。疲れる。」と機嫌が悪くなります。 義理の父(夫の父)はすごく堅物な人で口数が少ないです。私もすごく緊張するんですが、よくしゃべる夫も父親の前では無口になり、話しても一言二言で終わってしまいます。夫は父親に対してすごく気を使っていていつも顔色をうかがっているように私の目には映ります。私の両親とはとても仲がいいのに自分の親には過剰に気を使っている夫が少しかわいそうになってきますが、義理の父との間になにか問題があるのかわかりませんが、義理の父の話をするとすごく不機嫌になってしまいます。そんな堅物な義理の父も孫が生まれてたら少しはやわらかくなるかなと思っていたんですが、あまり変化はありませんでした。 私達が実家に行かないにしてもかわいい孫が近くにいるから義理の両親が私達の家に来るだろうと思っていましたが、全く来ません。私は実家が県外なので遠いのですが、私の両親は休みをとって来てくれます。近くにいながら来てくれない義理の両親のことを私の両親はよく思ってないみたいで、先日夫に「なんでお母さん達は来てくれないのかな?」と言ったところ、「俺が来るなと言った。」と言います。それで来ないのかはわかりませんが、私が妊娠中は義理の母が時々来てくれました。でも義理の父は休みでも結婚してから一度も家に来たことがありません。いつも義理の母一人です。これって普通ですか?私が子供を連れて行ってもいいのですが、子供もまだ小さいしやっぱり夫の実家に夫なしで行くのはと躊躇します。 夫は「結婚したんだから家族は君と子供だけだ。親にいちいち干渉されたくない」と言います。嫁としては夫の両親ともうまくやっていかないといけないと思うんですが、夫が義理の両親との接触を嫌うのでどうしたらいいのかわかりません。このままだと子供はかわいがってもらえるのか心配です。長文になってしまいましたが、何かいいアドバイスお願いします。

  • 夫不在の同居!助けてください。

    こんにちは、32歳女性です。 今年の1月に出産をし、11か月の女の子がいます。 今年の四月から夫の田舎に来て、完全同居をしています。 産後間もない引っ越しと、同居に不安があったので、私は拒否したのですが、 再三の夫と、義理の両親からの説得に、だめだったらやめればいいというスタンスで 応じました。 夫は都心での仕事がきれず(自営業です)、月の半分は都心に行っています。 私はこのことが予測できたので引っ越し・同居を拒否していたのですが、 夫は月に三日はどうしても出張になる。月に三日不在!の約束をしました。 しかし実際は、月の半分は、夫不在の状態です。 夫不在での同居に耐えられません、家に帰りたくないし、義理の両親と会いたくもありません。 また、私は現在働いています、子供は保育所に行っています。 これも義両親のすすめで、私はじっくり育児をしたかったのですが、 義両親の顔を立てる意味でも受けるだけ受けてみたら受かってしまいました。 会社も義両親のつながりがあり、家にも義両親がいる。気が休まりません。 知らない土地、友達もいないし、夫も半分は不在。 夫に訴えても、仕事だから不在にするのはしょうがない。 そのうち家を出よう。とは言ってくれていますが、すべてその場限りで 具体的な行動が伴いません。 もう、何もかも捨てて、実家に帰りたいです。 それか、夫と都心で3人で暮らしたいです。 文章がなってなくて申し訳ありません。混乱しています。 私は、誰のために、結婚したのでしょうか。 義両親は孫見たい、夫は親孝行したい、顔をたててほしい。 義母さんのことを優先して考えてほしい。・・・・ なんでも私に押し付けるなー!私の人生だー! 私はどうしたらいいのでしょうか! 誰か助けてください。

  • 親は子に恩返しを望むもの?嫁にも?

    近々、義理の両親と同居予定のものです。 家は頭金は義両親が、ローン(頭金×2くらい)は私たちがもちます。 家族構成は、現在 夫、私ともに30代前半の共働き(同業者)、娘1歳、義両親は60代前半です。 義理の母は会うたびに、 「**君(夫)は東京で大学院まででて、お金がすごくかかった」 「**君の学費だけで、家が一軒たった」 「**君が大学時代は、お母さんお洋服一枚買えなかった」 「学費稼ぐために食費も削った」 と私たち夫婦に言います。 夫は慣れているようで「はいはい」と聞いていましたが、 親孝行になると考えたのか、早々に同居を決めてしまいました。 家を建てることについても、当然という態度、というよりも 「頭金助けてあげる」 と言われたので、助けてくれたというお気持ちのようです。 夫が自分の両親に親孝行することに対して、不服はありません。 しかし、私の実家は母子家庭でして、私は義理両親に家を建てることになるため、実家の母に家を建てる余裕まではなく、せめてとよく外食に誘っています。 それを義理母が聞くと 「今度は私を連れてってよ」 と言ってきて、どこにいったのか、どういうものを食べたのか詳しく聞いてきます。 今後同居となれば、もっと何かを求められるのではないかと不安です。 よく、親は子供に対して無償の愛、といいますが本音はやっぱり「恩返しして」と思っているのでしょうか? そしてそれは、息子の嫁にも求めるものなのでしょうか? (現状、私と夫はほぼ給料一緒です。ローンも二人で返します。親にご飯をごちそうするなどのときは割り勘しますが、義理両親はそのことをはっきりとは知りません。) お嫁さんの立場の方、お姑さんの立場の方、夫の立場の方、 いろんな方のご意見が聞ければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 夫との意見の食い違いについて

    現在、夫と私、1才8ヵ月の子どもの3人で暮らしています。 私は今妊娠8ヵ月で切迫早産の兆候があり、自宅安静をしている状態です。 私の2人目の妊娠がわかったころに、私の両親から実家の前の空き家(両親名義)をリフォームしてそこに住まないかと提案され、夫の結婚前から組んでいるローンもあり賃貸の家賃の支払いが苦しいことや、夫の仕事が多忙で長期出張も年に何度かあることもあって、夫と話し合いをした結果、今年の7月からリフォームした私の実家の前で暮らしています。 新しい生活にも馴れてきた矢先に、私の切迫早産の診断がでてしまい、安静にせざるを得ない状況になってしまいました。 幸い私の両親が前に住んでいるので家事育児を助けてもらい、本当に感謝しています。 夫は夜8時半ごろに仕事から帰ると子どもの世話や食事の後片づけをしてくれますので疲れているだろうに本当に助かっています。 ですが昨日から夫の長期出張が入ってしまいました。 夫は私の体と私の両親への負担を心配し、夫の両親が週末にきてもらうように頼むと言ってくれました。 自分がなにも助けてあげられないからと私と私の両親を気遣い、このような提案をしてくれた夫の気持ちは本当に嬉しく思っています。 ですが私としては夫の両親が来るのに部屋中散らかっていたり、ご飯も大したものをだせなかったりというのは嫁として嫌だと夫に言いました。 夫は今は事情が事情だから両親も遊びに来るわけではなく何かを手伝うためにきてもらうのだからそこは甘えて私は何もしないで座っていたらいいと言います。 でも私はきてもらったら何もしないなんて絶対できないししたくないと言うのですが、そこは気をつかうかもしれないが我慢して体の安静を最優先してくれと言って引かないのです。 それでなくても私の両親に負担をかけているのに、義理の両親が来るから部屋の片付けしてくれなんて言いたくないですし、義理の両親にきてもらって片付けなんてさせたくありません。 子どもと遊んでもらうくらいはできても、私の両親もそばにいるのに義理の両親にわざわざきてもらって家事手伝いをさせるなんてどう考えても私にはできません。私の両親も黙って見てるはずがないので結局は全て私の両親に負担をかけてしまうのです。 何が何でも夫を説得しようと思っていますが、私のことを心配した上での提案なので私のワガママのように思われてしまっているので、いい説得方法があればアドバイス欲しいです。

  • 夫の妹さんに文句を言われました

    前回の質問http://okwave.jp/qa/q8551301.html、前々回の質問http://okwave.jp/qa/q8518141.htmlでこれまでの義理実家との経緯が書いてあるので、その続きになるのですが… 本日、義理実家に夫が子供を預け夫婦で迎えに行ったところ、未婚で実家にまだ住んでいる夫の妹(私の9歳年下)から文句を言われました。 「突然電話して預けるのはやめて!こっちだって都合とかあるんだから!子供を預かるのは私たちだって可愛いし、全然構わないんだけどさ、常識の範囲内で、マナーを守ってやろうよ!!」 と言われました。 急に預けることになって振り回したのは認めますが、それは私が預けたわけではなく、夫が私の知らないところで勝手に電話して預けることになっていました。 はじめは私達が義理実家に預けに行くことになっていたようですが、時間がギリギリだったので夫からお舅さんに電話してこちらに迎えに来てもらうように変更したようで、迎えに来たお舅さんに子供を託しました。お舅さんは急いでいる様子で、ほとんど会話もすることなく娘を連れて行きました。 その後娘を迎えに行ったら突然、上記のように強い口調で義理妹さんに言われました。 とりあえず迷惑をかけたことを謝って、それから私は預けるつもりはなくって、夫が勝手にあずける約束をしていたので何も知らなかったことを伝えました。 それでも、「そんなのはこっちには関係ないし!そういうのはちゃんと二人で話し合ってからこっちに電話してよ!」と言われました。 話し合うもなにも、私は夫が電話したことさえ知らなかったのに。 義理妹さんは実家に住んでいるので、私達が義理の実家に甘えたり、子供を預けたりすることで間接的に負担がかかっていたのだろうと思います。 申し訳なかったなぁと思いました。 だけど、義理妹さんに負担をかけたかもしれないけど、私だって義理妹さんが突然友達を連れてきたりして(家にだけでなく家族旅行にもです)気を使ったりしたこともあります。 そんなにキレる前に普通に「ごめん、ちょっとこちらにも負担が来てて間接的に振り回されちゃうんだ」って言ってくれればよかったし、義理両親も都合が悪いのなら断ってくれたらよかったのに、とも思いました。 お姑さん達は、私がお姑さんの誘いを嫁の立場ゆえに気を使って断れなくて頑張りすぎて疲れ果てた時、「なぜ私(お姑さん)を避けるのだ」と激く追及し、悩んだ末に私が「お姑さんの気持ちを考えたら断れなかったけど実はシンドかった、もうやめてほしい」と打ち明けた時、義理妹さんと二人揃って「きちんとその場で言わないあなたも悪い、だからといってその言い方は酷い!」と言って私を責めていました。 私には「断らないあなたも悪い、言い方が悪い!」、でも自分たちが逆の立場になると「常識、マナー違反こちらの気持ちも考えて!」… そもそも私は前回の質問にもあるように、どちらかというと義理両親のスネカジリのような真似をどこか強いられた部分があるような感じで、お世話になることに戸惑いを感じ、恩着せが増しく言われることを苦痛に思いながらグッと飲み込んでいた部分がありました。 そこに私自身の「甘え、弱み」があったのは認めますが、姑さん達の気持ちに押されて、あいだに挟まる夫の気持ちも考えて、子供が祖父母に懐いている事もあって、悩んで悩んでそうしてきたつもりでした。 なんだかひどく疲れました… 受け流せばいいのは分かっているのですが、気持ちが辛いです。 しばらくは関わらないようにしたいのですが、それはそれで強烈に揉めることが予想できるので憂鬱です… だれか、励ましてください…

  • 夫のご両親を説得するには?

    結婚後、夫のご両親から 夫の大学の学費を請求されました。 理由として元々婿にやるつもりがなかったので 出て行くなら月に5万円払えと言われました。 私としてはもう反対! なぜそんな大事なことを結婚前に言わなかったのか? 自分の息子の貯金がほとんど無いことも知っているし 車のローンもまだあるのも知っているのに なぜそんなことをするのか? 結婚後、何かとお金がかかることは ご両親だって理解しているのに 自分の息子の新生活の妨げになることをするのか? それに私側からすれば意地をされているみたいでショックでした。 どうにかしてこの話をやめさせたいのですが どのような説得をすればいいのでしょうか? 夫は返せばいいと言っていますが。 しっかり話の内容を理解していないと思います。 お金で解決しようとしているみたいです。

  • 夫の実家への、親の訪問(嫁の親)

    結婚してしばらくは私(嫁)の実家の近くに住んでいましたが、 2年ほど前に夫の実家のすぐ近く(歩いて3分ほど)に引っ越しました。 私は子連れでの再婚で、 夫の両親には私も子ども達も大変お世話になっています。 年に数回、私の親が泊りがけで遊びに来るのですが、 ほとんど夫の両親に挨拶には行きません。 すぐ近所なのだから、来た時にはやはり挨拶に行くべきですよね? 私が実家へ行く時は、夫の両親から私の両親宛に、 色々と手土産を貰ったりしています。

  • 義理の両親に悩まされてます

    はじめまして。 結婚して1年4ヶ月、義理の両親のせいで体も心もボロボロです。 始まりは結婚式当日からでした。 ごく身内だけの小さな式の中、義理の両親は義理の兄のお嫁さんが式に来れなかったのをいいことに義姉の悪口を言いたい放題… これには私はじめ実の両親、弟までも唖然とするなか帰り際には私に『(夫)は凄く良い子だから(夫)のこと幸せにしてやって』と… 普通だったら夫に『しっかり頑張れ』とか言うものではないでしょうか? それからも夫の実家に行く度に夫の自慢を永遠とし、夫が居なくなると思った事を考えずにすぐ言葉にする義理の両親に私はいつも傷つけられてきました。 それでも夫にも傷つけられた事は言わず妊娠中も舅の入院やらで義理の両親に実家の両親には言うなと言われ9ヶ月後半の大事な時に1人で何日も留守番をして危うく早産になりそうな時でも我慢し続け、1月に子供も産まれこの子の為にももっと頑張らなくっちゃと思い始めた矢先、東北大震災が起きた1週間後でした。 突然、連絡も無しに東京から山梨の私達の家にやってきたのです。 理由も凄く恥ずかしいのですが、東京はガソリンがないから入れに来てガスボンベを買い占めに来たついでに寄ったと… それを悪びれもせず笑って話す姑に怒りさえ覚えました。その後、私は挨拶したのにご自分は私に挨拶どころか娘の駆け寄り気にもとめてなかったのにも関わらず来て10分後いきなり『嫁にこんにちは、ようこそいらっしゃいましたもいってもらえないから帰る!』と玄関先で怒鳴り激怒し帰って行きました。 この後の私はもうどこにもやりようがない怒りと悲しみで産後から続くうつ病も手伝ってどうしようもなくなってしまいました。 その時はさすがの夫も距離をおくと言ってくれましたが、昨日舅から夫に電話が来て『自分の快気祝いを5月のゴールデンウィークにするから来い』と… 自分で快気祝いをするというのも聞いた事はありませんが正直、会いたくありません。 私の両親も私の状態を見て行かない方がいいと言っています。 もう完全に追い込まれてしまって四方塞がりです。 ちなみに私の両親は夫が居なくても夫に宜しく伝えておいてと言いますが、夫からは義理の両親から電話がかかってきても私に一言もないどころか、娘に宜しくねと言うそうです。私は夫の両親にしてみればただの家政婦と子供を産む道具にしか過ぎないような気がします。

  • 長男の夫を妻の実家の近くにつれていくのはよくないでしょうか。

    欲しいのに子供ができなくて2年。 夫の両親に会うと「そういう女を石女と言うんだよ。」と言われたりして、もう精神的にボロボロです。 合うたびに、嫁である私が自分たち(義理の両親)の面倒を見て当たり前、子孫を残して当たり前と言われます。 夫がかばってくれて、なるべく盆正月も夫の実家に帰らなくていいようにしてくれていますが、夫の両親は嫌でも、先祖の方に申し訳なく思って出向き、嫌な思いをして帰ってくるのが現状です。 夫もそんな自分の両親にあきれており、転職を期に会社に希望を出して私の実家の近くへ引っ越そうと言ってくれています。 しかし夫は長男で妹(嫁がれています)が一人、私は一人っ子、夫の実家は関東で私の実家は関西です。 今現在は関東に住んでいます。 いくら夫がそう言ってくれているとはいえ、養子にするのではないにせよ、一度嫁いだ身で、長男の夫を私の実家の近くに連れて行くのはよくないことでしょうか。 私の実家の近くとはいっても、職場の関係上同じ市には住めそうにないのですが、子供を産んでも私の母が近くにいてくれると安心だなという気持ちもあるし、そういう気持ちでいると子供も授かりそうな気もしています・・。 アドバイスお願いします。

  • 夫の実家で義両親と同居しています。 

    私は嫁の立場ですが 自分の実家へ(世間一般的に)どのくらい帰っていいものなのか気になりました。 夫は何もいいませんが、義母が私が実家へ帰るとあまりいい顔をしないような気がして。。。 今、私の実家は車で1時間半~2時間で 月に1度くらい1泊2日で帰っています。 夫は休みがほとんどない人なので 週末などは、本当はもっと実家へ帰りたいですが・・・。 義妹も嫁に行きましたが暇だとか言って月6回くらい遊びに来ています。 ママ友達にも話しを聞くと良く実家へ帰ってるようですが。。。。 みんな同居ではないので自由なのかもしれません。 義両親と同居の方、自分の実家へはどのくらい帰っていますか?

専門家に質問してみよう