- ベストアンサー
相手に興味が持てません。
こんにちわ。 22歳の女性です。 最近自分で気が付いたことなんですが、私はあまり人に対して興味がなさすぎるのではないか、と思うようになりました。 よく、その人の長所を見つけるのが上手な人、褒め上手な人っていますよね。 きっとそういう人って、相手に興味を持って接することができるからなんだろうなぁって思うんです。 でも私は、相手の長所をわざわざ探そうと思うほど、相手に興味が持てません。 別に持つ必要もないんじゃ・・って思ってしまいます。 場の雰囲気的に、相手に興味を持って接した方が会話もうまくいく、なんてときも、興味を持とうという気になれないから、会話もそんなに盛り上がりません。 本当に、相手に興味を持てることが少ないので、これからの人間関係大丈夫なんだろうか、と不安です。 人間関係を円滑にするには、ある程度相手に興味を持って接することが必要なのでは、と思うんですが、どうしても興味を持てないし、持てないと話題も浮かびません。 最悪、別に話さなくてもいいやなんて思ってしまうんです。 このままじゃ良くないですよね・・ どうしたら、相手に興味を持って接することができるようになりますか? また、私は自己中心的な性格なんだと思います。 例えばケンカをしたりしたとき「相手の立場になって考えてみよう」と思って色々と考えてみるんですが、実際本当にその立場になってみたわけではないので、いまいちピンときません。 本当に逆の立場になったときに「あぁそうか」と実感するんです。 だから今まできっと、色んな人に自己中心さを発揮して嫌な思いさせてきたんだろうな・・これからもなんだろうな・・私は人の気持ちがわからない人間なんだ・・・と、自分が嫌になります。 自分のことが一番で、きっと他人を思いやる気持ちにかなり欠けているんだと思います。 どうしたらいいのでしょうか。 このままだと、知らぬうちに色んな人を傷付けてしまいそうで怖いです。 そして、他人に興味を持てないので傷付けたことも知らずにいてしまいそうです。 それも怖いんです。 なんだかどう言葉にしたら上手く伝わるのかわからなくて、めちゃくちゃになってしまいました。 宜しければ何か、アドバイスをください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「雄弁は銀、沈黙は金」って言葉を聴いたことがあります。相手に興味もって無理・無駄にしゃべるよりも沈黙を保つことが賢いときもあります。人に興味もてなくとも、好きな相手くらいは興味はわくのならいいと思います。話題をつなぐために、興味もとうとするとプレッシャーで上手くいきません。 人に興味もてなくとも理解できないことがあろうとも「礼儀」だけは保つことができるのであれば、いいのではないかなと思います。例えば、会社の事務のおばさんが気に入らないからといって、横柄な態度とったり挨拶もしなかったりしていとして、たまたま彼氏の家に挨拶にいったらそのおばさんが偶然にも彼の母だった・・・・なんてこともあるわけで。だったら「人としての礼儀」さえ保っていればおばさんに、失礼なこともしなくて済んだし、彼の母だとわかっても気まずくなかったのにってことになります。 人の気持ちの理解なんて、カウンセラーでもわかりません。その人と同じ性格で同じ境遇に立たされてみないとわからないのが大半です。失敗してから気が付くことが多いと思います。褒め上手な人も裏をかえせば、いやみにとれることもあります。よく知りもしない人に適当に褒められてもうれしくないですし。傷つけても「人としての礼儀」が保てるなら「ごめんね」と誤ることもできますし、それで修復できるのならそっちの方が正直でいいと思います。気づいたときに直せばいいと思います。
その他の回答 (2)
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
なんでも良いので本を読んで想像力を持ってください。今までにどれほどの本を読みましたか?本の中には多くの人の価値観や経験、哲学から恋愛まで色々な人生がつまっています。あなたの見解以外の著者や、主人公の意見や経験があなたの人生のように思えてくるでしょう。できるだけいろんな種類の本を読んで下さい。 その上で、人と付き合ったら、その人の中に本が見えてきますよ。どんどん読み進めたくなる本もあるし、容易に筋書きが想像できてしまう本もあります。でも、まず読み始めないとどういう中身なのか解らないので、読み始めようとすること自体がその人に興味を持つきっかけになると思います。 自分自身もいつまでも興味を持たれるような面白い人生が一杯詰まった本になりたいですね。
お礼
ありがとうございます。 読書は好きなのですが、思えば高校に入ってから今までの7年ほどはほとんど読書をしていませんでした。 自分自身も本になる・・・素敵な言葉ですね。 私もそうなりたいです。 久しぶりに、何か本を読んでみようと思いました。
他人に興味を持てない、求めないということは、あなたの心の中に他人を求める穴というか、ニーズがないということでしょうね。また、生活面でもそうなのかもしれませんね。私は十代前半の時、ほとんどを自分にしか関心がなかったので、あなたのような感じでしたが。自分にしか関心がないというより、自己完結していたのかなと思います。ある意味幸せというか不幸というか、、、 今無理して興味を持とうとしなくても、必然的に他人が必要な時がくると思います。 月並みな回答でスミマセン
お礼
ありがとうございます。 >今無理して興味を持とうとしなくても、必然的に他人が必要な時がくると思います。 そう言って頂けると何だかホッとします。 あまり気にしなくてもいいのでしょうかね。 必要なときがくるんだ、と思えば気持ちが楽になりました。
お礼
ありがとうございます。 >話題をつなぐために、興味もとうとするとプレッシャーで上手くいきません。 その通りですね・・・ 「話さなきゃ」って思うと何だかぎこちなくなってしまいます。 それでなおさら、無理して話すのが嫌で・・って悪循環です。 >人に興味もてなくとも理解できないことがあろうとも「礼儀」だけは保つことができるのであれば、いいのではないかなと思います そうですね。 それはこれから特に心がけていこうと思います。 変に愛想良くしようとは思わなくていいんですよね。 興味がなくたって、常識や礼儀をわきまえた態度・行動を取っていれば問題はないのですよね。 なんだか肩の力が抜けた感じです。 暖かいお言葉ありがとうございました。